goo blog サービス終了のお知らせ 

かおどんのまいにち

日々のことを思いつくままに

シュークリーム♪

2010-03-04 12:30:08 | お菓子
昨日のひなまつりになぜだか?シュークリームを作りました

今まではネットか図書館の本から、ずいぶん前に見つけたレシピで作って
いたのですが、昨日買い物ついでに寄った本屋さんでこんな本を見つけて
買ってみたらちょうどシュークリームも載っていたので、今回はこの本の
レシピで



コツを知ってる cuocaのレシピ お菓子作り 大成功!
普段は本屋さんでいろんなお菓子作りの本をパラパラめくっても
買いたい、と思う本はなかなかなくて、たいていネットでレシピを
探してる私ですが、この本にはひとめぼれ

載ってるレシピはごくオーソドックスなものばかりなんだけど
(ショートケーキやシフォンケーキ、チーズケーキ、プリン
シュークリーム、タルト、クッキー・・・etc)お菓子を作る上で
ほんとに大事なポイントをわかりやすい説明できちんと書いて
くれててほんとに読みやすいこれ




で、この本のレシピで早速焼いたのが、こちら・・・


ざっくりシューなかなかおいしそうに焼けました




ディプロマットクリームをつめて、粉糖でおめかし
これはまー用




まー以外のみんなはフルーツシュー
桃の花の形のチョコも飾って”ひなまつり”気分




Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちごのシフォン

2010-02-22 22:21:58 | お菓子
昨日のシフォン、あの後デコレーションして”いちごのシフォンケーキ”に
なりました



間にはさんだいちごがちょっと(いや、だいぶ)下の方過ぎるなぁ・・・

でも普通のスポンジに比べてカロリーも低めだし、計量し始めて30分も
かからずに焼き始められる手軽さも魅力的だし、我が家の17cmのシフォン型で
作ると、200ccの生クリーム1パックでちょうどデコレーションもできるので手軽に
デコレーションケーキを食べたい時には






お出かけしたので、手みやげに持って行きました
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデー♪

2010-02-14 17:48:20 | お菓子
2月14日、今日はバレンタインデー
とは言っても私も?まーも特にチョコを渡したい相手が
いるわけでもないので(私はホントはいるけどね
それぞれパパ&くーにお菓子を作ってみました



これは、まー作”チョコチップ入りココアマフィン

年長さんの時もバレンタインに一緒にマフィンを作ったけど
今回私は助言?するぐらいで、ちゃんと説明すればほとんど
まーひとりでマフィンを作ることができました、成長したんだなぁ








こっちは私作”チョコレートケーキ
ココアスポンジにチョコクリームのほんとにチョコチョコケーキ
ケーキの間に挟んだクリームの中には刻んだくるみを入れてます
甘すぎないようにチョコレートはカレボーのスイートチョコを使いました
それでもけっこう濃厚なチョコケーキになったけど、チョコケーキ好きの
まーが喜んでくれたのでよかった





作り方はいたってかんたん
チョコ好きさんには
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅チャーハン&クレープ♪

2010-02-07 17:14:22 | お菓子
今日は昨日よりいくぶん寒さもましなかんじ

だけどくーはまだ本調子ではないし、パパは今週いっぱいは
休日出勤して(手当は出ないけど・・・)仕事をしなきゃいけない
らしいので、まー&くー&私は家でおとなしく過ごすことに


お昼ごはんはまーのリクエストで本で見かけた

「梅おかかチャーハン」に


ごはんが柔らかめだったので、ちょっとべちゃっとしてるけど・・・

軽く炒めたごはんに、梅ぼしとかつおぶしを加えてさらに炒め塩こしょうで
味付けをして、さいごに大葉とごまを加えてさっと混ぜればできあがり
とってもかんたんなんだけど、バッチリまーの好みだったらしくて明日の
朝ごはんもこれがいい、とリクエスト



おやつは今我が家のマイブーム「クレープ」


クレープ屋さんの近くを通るたび、まーが「クレープの皮(?)だけ食べたいなぁ」と
いうのでミックス粉を買って焼いてあげたら、まーは大喜び
あくまでもシンプル志向なので、まーはこれで焼いたクレープの皮?に
バターを塗っただけのものが一番のお気に入りらしい



くーや私はいろいろ巻きたい派
今日はバニラアイスとチョコチップを巻いてみました



アイスクレープのでき上がり
中が見えないけどかんたんでおいしいのでこれおやつに
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロイズの生チョコ

2010-02-05 22:42:06 | お菓子
昨日買い物に行ったときに見つけたまーの大好物”ロイズの生チョコ”

まーはごはんは(おかずは)あまり好き嫌いもなくてわりとなんでも
食べるんだけど、基本的に辛党でお菓子類に関しては好き嫌いが多い

ま、お菓子なので食べられなくても困ることはあんまりないんだけどね

お菓子に関してはシンプルなものがお好みらしく、その中でもかなり
お気に入りなのが、この”生チョコ” ふと目についたのでまー&くーに
1箱ずつ、私からのちょっと早いバレンタインのプレゼントということで

大事に食べてるようだけど、それにしては今日はもうずいぶんと箱が軽かったような



紺色のがまーの定番「オーレ」、手前のが「マイルドカカオ」
「マイルドカカオ」は全くリキュール類を使っていないということだったので買ってみました
で、中身を2人で半分ずつ分けて、どっちも食べられるように・・・でも味の違いなんて
きっと微妙でわからないだろうと思ってたんだけど、さすが大好物だけあってまーは違いが
わかって食べてるらしいしかも小2のくせに?リキュール入りの方が好きなんだって
”ふつうのチョコ(マイルドカカオ)”と”なんかおいしい味がするチョコ(オーレ)”なのらしい
さすが我が娘???



今日の夕ごはん~




ハヤシライスにふわふわたまごをのせて「オムハヤシ」




マカロニサラダ




かぶとにんじん、たまねぎ、じゃがいものスープ


今日もまたカンタン(また・・・?)なごはんでした




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする