かおどんのまいにち

日々のことを思いつくままに

リバウンド?

2012-07-31 16:31:11 | ひとりごと

リバウンドというのは私・・・ではなくパパの事で、

ついでにダイエット・・・ではなくステロイドの話


そうパパは元々そんなに皮膚が強い方ではなさそうなんだけど
かれこれ4~5年ぐらい前にはっきりとは覚えてないんだけど、何か
湿疹ができたかで皮膚科でステロイドの塗り薬をもらったのが
始まり・・・


薬を塗ればアッという間に湿疹は治まるので「やっぱり皮膚科で
薬をもらってよかった」って事になるんだけど、またしばらくして
何かの拍子に湿疹ができると同じようにして皮膚科に行き、大して
診察も受けずに当たり前のように前回と同じような(場合によっては
さらに強い薬や飲み薬まで)薬をもらっては塗り、を繰り返すこと
早数年・・・


ふと気がつけばぶり返す湿疹とかゆみはひどくなる一方で、それでも
何の検査もしてくれない皮膚科の姿勢にさすがに私の方が我慢の限界に


途中皮膚科を変えたりもしたんだけど、近所の皮膚科はどこも大した
差がないように思えたのでネットでいろいろ調べてパパの状態に関して
言えば「ステロイドに頼るのはやめたほうがいいんじゃないか」という
結論に至った


実は今までも何度か薬を止めようと試みたりはしたんだけど、止めた
後のひどい湿疹とかゆみに耐えきれず、結局またステロイドを
使う、ということを繰り返してきたんだった


しかし、ここで一大決心
繰り返す、どころか良くなる期間がどんどん短くなっている湿疹を見て
「さすがにこのままではいけない」とパパ本人も思ったようで、近所には
相談にのってくれそうな皮膚科が無いのである程度の危険を承知で
脱ステロイドに踏み切った


で、今はリバウンド状態・・・というかとりあえず薬を止めたから
あちこちがかなりかゆいらしい

今のところは非ステロイドのかゆみどめを使ってみたり、その他同じような
症状を克服した人のブログなどで得た情報を試しているところ


ステロイドを全て否定するつもりはなくて、事実子どもたちも私自身も
ひどい虫さされなんかの時には使っているけれど、ことパパに関しては
ちょっとこのままではいけないような気がして・・・


この先どこまで湿疹やかゆみがひどくなるかと思うと私まで憂鬱だけど
本人はもっと大変なんだろうし、できるだけ協力してなんとかマシに
なるといいんだけどな


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初甲子園!!

2012-07-30 21:30:58 | こどもたち




不安ながらもパパと二人で甲子園に行ってきたくー
9回裏までしっかり見て帰ってきたので、10時半頃快速が停まる
駅まで迎えに行ってきました

帰ってきたくーは行きの不安げなムードとは正反対の盛り上がり
ムードで「とっても楽しかった」といろんな話をしてくれました

中でもおかしかったのはすぐ近くの席に座っていた"ザ・大阪のおばちゃん"
二人組になぜだかくーが気に入られたようで、席に着くなり「あんたハンサム
やなぁ、コロッケあげるわ」なんて言われて、くーが「お腹いっぱいなので」と
丁重に?お断りしたにも関わらず半ば強引にコロッケをいただいたっていう話

その後も何かと交流があったらしく、最後には先に帰ったおばちゃん達が
一段前の席を譲ってくれたようで試合の終盤はくーとパパはちゃっかり
テレビにも映ったのでした










↑我が家の”新井”

↓本物の”新井”


楽しい甲子園デビューができてよかったね

あ、阪神は負けちゃったけど
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

念願かなって!!

2012-07-28 15:38:46 | こどもたち

昨日夕方くーにラッキーな事が

急きょ今日の阪神戦のチケットをもらえることになったのだ

何もなければ小学校の盆踊りに行く事にしてたんだけど
甲子園となればもちろん盆踊りなんてもう検討の余地もなく
なかったことになり、大喜びで先ほどパパと出かけて行きました

前回は私とまーの分はチケットを買って4人で一緒に行ったんだけど
今日は私は盆踊りでお店番をしなけれならず、まーはお友だちと
一緒に盆踊りに行く事になっていたので父と息子水入らずで

しかし我が子たちって「何もなければパパでも大丈夫やけど、何かあった
時はかあかあがおってくれた方が安心」だなんてどっちかというと反対じゃない?
みたいな事を常々口にしてるので、今日もくーはパパと二人と言う事に
若干不安を感じながら出かけて行きました

しかも朝からビミョーに不安なので「パパ、今日はよろしく頼むよ」と
何度かお願いしてたんだけど、その度くーの期待する「O.K」とか
「まかしといて」ではなく「こちらこそ」なんてかわいい?返事ばかり
返ってくるので、くーも半ば諦めムードで万が一迷子になった時用にと
右の手のひらには私の、左の手のひらにはパパの携帯番号を書いて
出かけて行きました






それでも初甲子園の楽しみはそんな不安よりず~っと大きく
今日はスイミングから帰ってきてせっせとこんなものを作って
いました

くー、思いっきり楽しんできてね


で、私はほんとはオリンピックの競泳が見たいんだけどこの後小学校へ
行って来ます


阪神勝ちますように~
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セルフ de 天丼♪

2012-07-27 16:30:06 | ごはん
昨日の夕ごはん

暑い暑いと言いながらたくさん天ぷらを揚げました


で、揚げるだけ揚げたらあとはそれぞれ好きな天ぷらを好きなだけ
のせてマイ天丼を作ってもらいました




たくさん揚げました
・えび ・鶏 ・ピーマン ・なす ・さつまいも ・おくら
・エリンギ ・青じそ ・みょうが、の9種類



私はもちろん?全部のせ~



ほかにはさっぱりな”ごまトマト”や


いただきものの鯛味噌に青じそを混ぜた”しそ味噌”でもろきゅう

これにみょうが入りのかきたま汁でした


ごちそうさまでした
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登校日

2012-07-26 15:03:05 | こどもたち
昨夜寝ているくーの顔を見てふと「明日が登校日」だということを
思いだした

まー&くーの小学校では7月に一度学年登校日という日があり、8月下旬に
一度全校登校日というのがある

学年登校日は3学年づつ2日に分かれてあるんだけど、今年はまーとくーが
別の日なのですっかり忘れてた

何の脈絡もなく思い出したんだけど、思い出してほんとよかった~




そんな今日の朝ごはんは久しぶりの”ワッフル”でした
朝の甘いもの・・・しあわせ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする