かおどんのまいにち

日々のことを思いつくままに

お次は?

2012-08-21 09:05:17 | こどもたち

昨日はくーを連れて近所の皮膚科へ行ってきました
理由はこれ(汚い足ですみません



ひと月ぐらい前からこの部分の皮がむけたりしてたんだけど
その後「目」みたいなものができてきて、時々痛いというので
さすがにこれ以上ほっとくのもな、と

結果は「ウイルス性のいぼ」とのことで、その場で液体窒素で
治療してもらいました

「少し痛いかもしれないけど、がんばってね~」と先生に言われて
ましたが「冷た、冷たっつっめた~い」と痛いよりは
冷たいを連呼して看護師さん達の失笑をかってました

まぁ、あんまり痛くなかったようでとりあえずよかった


いぼが取れるまで一週間おきぐらいで通うみたいです
早く治るといいな
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11回目の♪

2012-08-14 23:34:11 | こどもたち

今日はまーの11歳の誕生日

とはいえ、お盆生まれの悲しさ・・・毎年まーの誕生日は
誕生日とはいえお墓参りに行ったりなんかの用事ばかり
今日も午後からはお寺さんがお経をあげに見えたりと
なんだかバタバタ


で、例年ならばこの時期は実家に帰っているんだけど、今年は
私たちとばぁばの都合が合いにくかったこともあって残念ながら
別府には帰らずだったので久しぶりに4人でお祝いする事に


でも昼間は忙しかったので夕ごはんはくら寿司へ
くら寿司ではお祝いムードは今ひとつだけど、夏休みの終わりに
京都・大阪へ遊びに行く予定なので本格的なお祝いはその時に






そして今年はバースデーケーキの代わりにまーのご希望により
こんなものでお祝いしました~


”スイカのフルーツポンチ

去年ayaちゃん家に遊びに行った時にごちそうになってとっても
おいしかったのを覚えていたらしい

まー、11歳おめでとう
これからもすくすく育ってね



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初参加

2012-08-04 17:17:15 | こどもたち

今日はこんなところに行ってきました



年中の頃から公文に通っている我が家のまー(くーも年長から
通っている)
もうかれこれ5年ほどになるんだけど、今年初めてここへ
これは何かというと、自分の学年より3学年以上先学習をしている
生徒が表彰されるというもの

たしかに周りはみんな賢そうに見えるけど、我が家は4人が4人とも
「優等生」タイプではないのでなんとなく場違いな感じが・・・

公文の中にはこの「つどい」を目標にがんばってる子もいるようだけど
我が子は目標を持って勉強してる訳でもないし・・・
しかも?「表彰」なんていう晴れがましい?舞台が人一倍苦手なまー
せっかくなので、ということで半ばしぶしぶの参加ではありました



それでもキラキラかわいいトロフィーをもらってまーも少しうれしそうで
よかったかな


その後、まー&くー&パパは午後から遊びに来てた義妹と姪っ子
そしてじじ&ばばとお寿司を食べに出かけました


で、私はと言えば・・・去年一緒に子供会の役員をしたみんなとの
”暑気払い”に

義妹たちには悪いんだけど、義両親とは上手くいってないままなので
別行動させていただくことにしました

ま、きっと私がいない方がみんなが平和だろうし・・・


ってことで今から私も出かけてきまぁす
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初甲子園!!

2012-07-30 21:30:58 | こどもたち




不安ながらもパパと二人で甲子園に行ってきたくー
9回裏までしっかり見て帰ってきたので、10時半頃快速が停まる
駅まで迎えに行ってきました

帰ってきたくーは行きの不安げなムードとは正反対の盛り上がり
ムードで「とっても楽しかった」といろんな話をしてくれました

中でもおかしかったのはすぐ近くの席に座っていた"ザ・大阪のおばちゃん"
二人組になぜだかくーが気に入られたようで、席に着くなり「あんたハンサム
やなぁ、コロッケあげるわ」なんて言われて、くーが「お腹いっぱいなので」と
丁重に?お断りしたにも関わらず半ば強引にコロッケをいただいたっていう話

その後も何かと交流があったらしく、最後には先に帰ったおばちゃん達が
一段前の席を譲ってくれたようで試合の終盤はくーとパパはちゃっかり
テレビにも映ったのでした










↑我が家の”新井”

↓本物の”新井”


楽しい甲子園デビューができてよかったね

あ、阪神は負けちゃったけど
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

念願かなって!!

2012-07-28 15:38:46 | こどもたち

昨日夕方くーにラッキーな事が

急きょ今日の阪神戦のチケットをもらえることになったのだ

何もなければ小学校の盆踊りに行く事にしてたんだけど
甲子園となればもちろん盆踊りなんてもう検討の余地もなく
なかったことになり、大喜びで先ほどパパと出かけて行きました

前回は私とまーの分はチケットを買って4人で一緒に行ったんだけど
今日は私は盆踊りでお店番をしなけれならず、まーはお友だちと
一緒に盆踊りに行く事になっていたので父と息子水入らずで

しかし我が子たちって「何もなければパパでも大丈夫やけど、何かあった
時はかあかあがおってくれた方が安心」だなんてどっちかというと反対じゃない?
みたいな事を常々口にしてるので、今日もくーはパパと二人と言う事に
若干不安を感じながら出かけて行きました

しかも朝からビミョーに不安なので「パパ、今日はよろしく頼むよ」と
何度かお願いしてたんだけど、その度くーの期待する「O.K」とか
「まかしといて」ではなく「こちらこそ」なんてかわいい?返事ばかり
返ってくるので、くーも半ば諦めムードで万が一迷子になった時用にと
右の手のひらには私の、左の手のひらにはパパの携帯番号を書いて
出かけて行きました






それでも初甲子園の楽しみはそんな不安よりず~っと大きく
今日はスイミングから帰ってきてせっせとこんなものを作って
いました

くー、思いっきり楽しんできてね


で、私はほんとはオリンピックの競泳が見たいんだけどこの後小学校へ
行って来ます


阪神勝ちますように~
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする