goo blog サービス終了のお知らせ 

かおどんのまいにち

日々のことを思いつくままに

はやっ!

2012-05-10 15:59:49 | 手づくり
ずい分前に手芸屋さんで買った生地に付いていた「ティッシュケースの作り方」というのが
出てきたのでひまにまかせて作ってみることに

作ってびっくり裁断を含めて所要時間なんと15分ほど




こっちが昨日作で・・・
(柄合わせまでは気がまわらず



こっちが今日作・・・
ティッシュを入れるところの裏側がポケットになっていて
絆創膏なんかも入れられます


ふたを閉めるとこんなかんじ


どれぐらい簡単かと言うと、長方形の生地を折り紙のように折りたたんで
上下を縫うだけなのです

しかし算数に弱い私はその折り紙?がどうしてティッシュケースになるかは
わからないまま・・・とほほ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッグ♪

2012-04-24 13:02:38 | 手づくり


時間があったので買い物へ行く時用?のバッグを作ってみました





例によって型紙ナシのフリーハンドなのでラジオでまさやんを
聴きながら1時間弱で完成~
自分用だし、いっか

そうそう今ごろになって(システム自体はあったんだけど使えてなかった
画像にお絵かきができるようになりました

マウスで字を書くのはムズカシイけどちょっと楽しい
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家でこつこつ

2012-03-15 16:15:28 | 手づくり

去年6月のオレンジページ・・・
見た時からずっと作りたい、と思いつつなかなかできていなかった
”はぎれのぐるぐる鍋敷き”を今日やっと作ってみました





まずははぎれで紐を作るところから始めるのですが、今日はくーと
まーの小さくなったTシャツと私の古いシャツを切って作ってみました
まー&くーのものがなかなか捨てられない私にとって、このリサイクルは

たかだか18cmほどの鍋敷きでも半日がかりでしたが、時間を見つけて
もう少し大きなマットとかも作ってみたいな~


まだまだ寒いけど、こうして家にこもって地道な作業をするのはほんと楽しいな
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水筒入れ

2012-01-11 21:54:20 | 手づくり
まーは大・中・小と3つの水筒を持っているんだけど
大きい水筒以外はケースがないので私が(テキトーに)
作っている

で、今まで使っていたのがずい分とくたびれてきたので
新学期も始まったことだし新しいのを作りました(またテキトー




まーが選んだ「えんじの地色に茶色のくまの模様」の生地で
この生地、なかなかかわいいな



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コースター

2011-11-23 08:45:03 | 手づくり
昨日こんなものを作ってみました



花柄コースター 2種

ひとりで家にこもってこういった細々としたことをするの大好き

今年は学校&子供会とダブルで役員が当たったからなんだかばたばた
だったけど、来年度はゆっくりできるハズだからちょっとじっくり
いろんなもの作りをしてみたいなぁ・・・


しかし昨日から急に風邪をひいたようで・・・昨夜あった熱は
薬を飲んだら下がったんだけど、なんせ喉が痛~い
扁桃腺炎かなぁ・・・喉が腫れちゃってくっ付いてる?ようなかんじ・・・
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする