かおどんのまいにち

日々のことを思いつくままに

パパも夏休み?

2011-07-26 21:48:17 | おそとごはん
今日は仕事の都合がついたそうで、なぜだかパパも突然夏休み

とはいえまーは陸上の朝練があるので7時45分には学校へ
なので、特に何をするでもなくくー&パパ&私はお留守番・・・

それでもパパが家にいると朝のまーのお見送り(近所から朝練に行く子は
少ないので家の外まで毎朝少し見送る)や、花の水やり、くーの遊び相手に
お稽古ごとの送迎なんかをしてもらえるので私としてはずい分助かる

家事を手伝ってもらったので、今日はいつもよりのんびりできました

夕ごはんも早めに食べて、その後は4人で世界水泳を見ました


今日の夕ごはん・・・


今日はまー&くーの希望により”手巻き~”
お刺身だけでなく豚バラをサンチュで巻いたりも・・・


ふつうにお刺身も(少ない?・・・これだけではありません


キムチ~


いつもは千切りにして巻くきゅうり、今日は薄切りにしてごま油と
ぽん酢で味付けしたものを巻きました

明日は2年生と4年生は学年登校日なので、2人とも学校です
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超ぐだぐだ

2011-06-26 21:59:57 | おそとごはん
昨日仕事の後、珍しく飲み会だったパパ

明石で飲んで少々酔い、電車で帰って来るうちになぜだか
ご丁寧に電車にまで酔ったそうで今日はビミョーに二日酔い?

普段でも寝てばかりだけど、今日もほんとに一日寝てばかり

台風の影響か風が強いし、お天気も今ひとつだったので
結局家族4人み~んななんだかぐだぐだな一日

夕方になってやっとまーの髪をカットしに美容院に出かけたのが
今日の初めての外出でした

急に暑くなったからか、美容院も夕方の6時しか予約が取れなかったので
私たち4人は帰りにさくらやにでも寄る事にしてじーちゃん&ばーちゃんには
2人で適当に夕ごはんを食べてもらいました


ってことで先週に続いて今日もさくらや~



今日はいつものカレーうどんではなく、夏限定メニューの
「夏野菜カレーうどん
かぼちゃやなす、ししとうにプチトマト、そしてしょうがやみょうがが
夏らしくってほんとにおいしかった~




暑い一日の終わりにはモチロン・・・これ

何もしてない一日でしたが、終わりよければすべてよし

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

話題の!!

2011-05-12 21:49:00 | おそとごはん
私の住むこの田舎町で、今話題になっているコロッケがある

関西地方のテレビやラジオではもちろん、この前はなんと
「いいとも」でも紹介されたらしい

そのコロッケというのは市内にある「ミート&デリカ旭屋」という
お肉屋さんのコロッケなのだ

お肉屋さんのコロッケなんて珍しくなさそうだけど、ここの
コロッケはこだわりが違う

まずコロッケに使われているお肉がなんと言っても神戸牛
しかもひき肉ではなく角切り
そしてそのお肉の旨味に負けないようにとじゃがいもは無農薬・有機栽培で
専用に育てられたものを収穫後60日追熟したものが使われている

ここまでこだわり、丁寧に作られたものがおいしくないはずはないっ
ってことで今日、ふと思い立って近いのに一度も行った事のなかった
旭屋さんにコロッケを買いに行ってきました

あ、そうそう一番高い(一番人気の)”神戸ビーフコロッケ 極み”って
いうのはネット通販だとなんと今注文しても届くのは約6年後
次の”旭屋特選神戸ビーフプレミアコロッケ”でも100日待ちなんだって

で、今日お店には残念ながら極みはなく”プレミアコロッケ”を買う事に
これも残り10個だったので、10個買って来ました

1個189円と普通のコロッケに比べるとちょっと高めではあるけれど
美味しい上にかなりの大きさ よって割高感は無し

早速夕ごはんにみんなでおいしくいただきました
じゃがいもがじゃがいもだけとは思えないほどホクホク甘くて
コロコロの神戸牛もおいしかった~

http://www.asahiya-beef.com/croquette.html






これがその”プレミアコロッケ”家で揚げても衣もサックサクでした~


あとはお土産にいただいた鰹の生節と新たまねぎ・大葉のサラダ?
これにハンバーグとおみそ汁、というすごいボリュームな夕ごはんでした
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼はそと~

2011-02-03 22:20:37 | おそとごはん
今日2月3日は節分
いつも節分の日は我が家は手巻き寿司にして、それを恵方に
向かって丸かぶりするんだけど今日はさくらやに行くことに
したので丸かぶりはナシ・・・


それでも玄関の”イワシの頭とひいらぎ”は忘れずに・・・


アップで見るとこんなかんじ


今日は久しぶりにおとなりのカフェに行ったんだけど、帰りに
こんなかわいい福豆をいただきました
中には豆が3粒


にもかかわらず?夜には鬼も登場


外にはパパ鬼・・・バット金棒で豆を
打ち返そうとしてたけど・・・


で、夕ごはんはほんとに久しぶりのさくらや


まずは?ビールひとりでかんぱ~い


アテにと、とり天とちくわ天をサービスしてもらっちゃいました
ごちそうさまでしたぁ


今年最初のカレーうどんはやっぱり?”カキフライカレー
おいしかったぁし・あ・わ・せ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は・・・

2010-12-08 22:04:28 | おそとごはん
今日はまー&くーに続いて、おじーちゃん&おばーちゃんも子どもたちと
ほぼ同じ時間(朝7時半ごろ)に出かけて行ったので、私は朝から自由~

おじーちゃん&おばーちゃんは毎年この時期京都南座の歌舞伎の顔見世へ
行くのが恒例・・・今年は例の?騒動で例年になく報道陣も多かっただろうな

ま、それはおいといて・・・昨日おとついと遊んでいた私は今日は朝から
大掃除(と、言ってもほんとの”大掃除”ではなく普通の掃除のがんばった?版

朝からせっせと3回ほど洗濯機を回しながら、掃除機をかけ布団を干し
トイレ掃除に玄関の外回りの掃除をして、い~い気もち

おまけに?夕ごはんはパパの希望で”さくらや”へ
ラクさせてもらっちゃいました



冬はどうしてもこれになっちゃう・・・今シーズン3回目の”かきフライカレーうどん”
今日もおいしかったぁ
Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする