goo blog サービス終了のお知らせ 

かおどんのまいにち

日々のことを思いつくままに

マフィン♪

2010-02-02 22:42:53 | お菓子
今日のおやつは、これまたまーが好きな「マフィン」
まーはマドレーヌやマフィン、ワッフルなんかの”生地をそのまま
焼いただけ系”?のお菓子が好き

少し前にマフィンを焼いた時はベーキングパウダーを切らしてたので
今回はちゃんと用意して、準備と思って作り始めたのに
今度はなんと薄力粉が足りない・・・ダメな私 仕方ないので
分量の3分の1をパン用の強力粉「キタノカオリ」で代用することに

さすがにスポンジは強力粉ではどうかと思うけど、マフィンだしベーキング
パウダーの力もあって普通にマフィンが焼きあがりました



プレーンマフィンとチョコチップマフィン・・・100円ショップでマフィンカップを
買ったので、私にしては珍しくラブリーな柄




そして夕ごはんは・・・


とりひき肉とお豆腐の和風ハンバーグ、キャベツと焼いたさつまいも添え

たま~に作るこのハンバーグ、とりのひき肉に小さ目のささがきにしたごぼうや
みじん切りにしたれんこん・にんじん、お豆腐などが入っていてヘルシーなので
お気に入り 今日はおろしポン酢でいただきましたが、照り焼き味でも
イケます






いかとたまねぎ、きゅうりのマリネ
これもまた子どもたちの大好物前の日に作っておくと
野菜がよ~くマリネされておいしい

我が家風、テキトーなマリネ液の作り方

ボールに塩コショウを入れて、サラダ油を加えてよく混ぜる
そこにお酢(時々により、レモンやかぼすも絞ったり)を加えて
また混ぜる
味見をしながらお好みにより、お砂糖やお醤油などを少々加えたり
黒コショウをガリガリ挽いたりして出来上がり~(パンチをきかせたい
時はおろしにんにくを少しだけ入れても)

今日のようにさっと茹でたいかやゆでだこ、サーモンのお刺身や
スモークサーモン、お刺身用のあじやいわしを漬けてもおいしいです
お野菜もたっぷり一緒にマリネして召し上がれ~
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みかんゼリー

2010-02-01 23:41:53 | お菓子
畑のはっさくがおいしくなってきたようなので、今日はおやつに
はっさくゼリー・・・でもゼラチンではなく寒天で固めたので
正しくは「はっさくかんてん」かな?を作りました

まーはケーキよりも、ゼリーや寒天が大好き
毎日のようにゼリーか寒天、たまにナタデココを食べてます
ふだんは買ってくることが多いんだけど、たまにこうして作ることも・・・

畑のはっさくはもちろん無農薬だし、村上開新堂にちょっと影響を受けて?
今日ははっさくの皮の器にいれて固めてみました
中の寒天ははっさくだけではさすがに酸っぱいというか苦いので、オレンジジュースも
混ぜてありま~す



村上開新堂には遠~く足元にもおよびませんが(当たり前でしょ
それでも器が珍しくって子どもたちは大喜び



今日の夕ごはんは・・・





土鍋で炊き込みごはん
おこげがまたおいしいのよね~





さんまのお刺身

この時期とっても珍しいということなんだけどふぁーみんで
「生さんま」を買ってきましたしかも兵庫の香住産
この辺りでさんまが獲れるのはほんとに珍しいんだって・・・温暖化の
影響かしら???

とりあえずお刺身はおいしかったけどね・・・お好みで生姜じょうゆやポン酢で




ほうれんそうのおひたし
かつおぶしとすりごまを載せて・・・だしじょうゆでどうぞ

これに大根&にんじん&お豆腐のお味噌汁でした



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バースデーケーキ

2010-01-22 14:35:12 | お菓子
明日はくーの6歳のお誕生日なんだけど、京都へ行くので
家でのお祝いは今日することに

夕ごはんは、くーのリクエストで「手巻きずし」
なのであとはケーキの準備


いちご大好き&生クリーム大好きなくーのリクエストは
いちごいっぱいの生クリームのケーキ
作る方としてもやっぱりいちごのケーキが一番ケーキらしくて楽しい



ちょっと生クリームの立て方が足りなかったな・・・
一番気合いを入れて作るのがくーの誕生日のケーキなような気がするんだけど
いつも詰めが甘い私ま、愛情はた~っぷりってことでゆるしてもらおう

ハートのチョコはくーの希望で
しかし男の子の誕生日なのにハート&キラキラのなんともラブリーなケーキだわ



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山崎12年?

2010-01-16 22:39:53 | お菓子
少し前に見つけてからちょっと気になっていたチョコレート
”SINGLE MALT WHISKY CHOCOLATE”



じゃ~ん うふふ、なぜ気になっていたかというと他でもない
このチョコに使われているウィスキーが”山崎12年”だからなのだ

チョコに入ってるお酒なんてほんのちょっとだから、山崎12年の味までは
よくわからなかったけど・・・というか普段私はビールしか飲まないので
ウィスキーの味自体よくわかんないんだけど、とりあえずこのチョコは
おいしかった

次はほんものの山崎12年にチャレンジしてみようかな?今流行りの
ハイボールとかなら美味しく飲めそうな気がする~




今日の夕ごはん



今日は子どもたちリクエストの「ぎょうざ」
大48個、小30個の合計78個作りました



これはくー作




焼けました・・・しかし我が家のフライパン、普通サイズなので
一度に焼ける数はせいぜい12・13個全部焼き終わったころには
みんな夕ごはんを食べ終わってました



ぎょうざの時はたいていこの定番サラダがお供





わかめとたまごのスープ



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス☆

2009-12-24 23:17:19 | お菓子
メリークリスマス
みなさんどんなイブをお過ごしですか?

我が家は夜、家族でクリスマスパーティー
なので私は朝から買出しやケーキ作りにばたばた

しかも、準備に専念できればいいんだけど合間に保育園のお迎えが
あったり、習い事の送り迎えをしたりなので、ほんっとに大忙し~
とりあえず夕ごはんまでにケーキやチキンが間に合ってほんとによかった






今年のクリスマスケーキは去年に引き続き”ブッシュドノエル”
まーは生クリームが苦手で、チョコケーキなら食べられるので中に
巻いたクリームもチョコクリームのチョコチョコケーキ





しかーし、甘いもの好きなくーは生クリームのケーキも捨てがたいらしく・・・
夕方まーが子ども会のクリスマス会に行ったので、その間くーはケーキの
デコレーションに挑戦





くー作”いちごのデコレーションケーキ”初めてにしては
なかなかの出来








メインディッシュは”ローストチキン”





あとはかんたんにサラダとスープ





各自お皿に取り分けて・・・いただきまぁす

お腹いっぱいごはんもケーキも食べて、まー&くーはサンタさんからの
プレゼントを楽しみに寝ました

そして私には一足早くこんなプレゼントが



仲良しのricaちゃんが、私の大好きな喫茶店「じょっぴんや」の
コーヒーを持ってきてくれた
袋からもコーヒーの香りが漂ってほんとにしあわせ~
早速おいしくいただきました、ricaちゃんありがとうね~






みなさん、素敵なイブを
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする