goo blog サービス終了のお知らせ 

マンホールのモジョモジョ話

豊橋のシカゴブルースバンド『マンホール』が徒然なるままに書き込む、一種の随筆である。

最近のライブ情報

2008年08月05日 | ライブ情報
最近疲れがひどいが、ライブの立て続け攻勢にあっている。

3日の日曜は、浜松市駅前中心街の一つの町内「池町」の祭りでの演奏。

朝からステージを設営し、出番は午後6時半だ。


今回は浜松のブルースバンド「サザン54」にヘルプで参加させて頂いた。

セットリストは以下

①Mustang Sally (Wilson Pikett)
②Sweet home Hamamatsu(オリジナル)
③Hey pocky way (Meters)
④Born in Chicago(Paul Butterfield)
⑤Day dream believer(Monkeys)
⑥Messin with the kid(Jr Wells)
⑦Got my mojo workin'(Muddy Waters)

であった。

Born in Chicago と Messin with the kid ではメインボーカルを取らせてもらい、気持ちよく歌わせて頂いたが、いかんせんバテていた。

お礼で頂いた屋台チケットで、いろんなモノをご馳走になったが、ほとんどがカキ氷に費やされ、胃が痛くなってしまった。





そして今週末10日の日曜は田原市の「グリル有里」での野外イベント『SWINGING AIR』だ。

今回も野外、そして開始時刻は正午である。

【出演者】

 BAND: BROCKS、DIRTY ROD、PIN LADY、マンホール
 アコースティック : バカ貝、BROWN EYES BLUE 、CGEO、だいち君の実
            かず団、Piece of peace、ポチョムッキン
DJ :ジュンジュン、YATTAKA 、ゆーき

マンホールはBANDセットのトップバッター。

たぶん1時~2時前後のいい感じに極暑の時間帯だろう。

そして、たぶん死んでるだろう。

『グリル有里』
 愛知県田原市野田町大荒古16-3
 電話0531-25-0198


・・とまぁ、先日の「Blues イベント」から立て続けだ。

もう一息でお盆だし、頑張るか。




ところで話は変わるが、以前インドに行ったとき、飛行場で会ったある若いインド人の航空職員が「自分の名前を漢字タトゥーで彫りたいから、教えてくれ」と声をかけてきた。

名前を聞くと「ゴートン」と答える。






そしてワタクシ





「豪豚」と書いて渡す。



ごめんね、豪豚。



急に思い出したよ。



君のためにも頑張る。


byボーカル
 


最新の画像もっと見る