goo blog サービス終了のお知らせ 

魚のあぶく。oO

日々の他愛もない日記と写真などの公開です

12/17(土) スッキリしない日

2011年12月17日 | Weblog
時々

今日も朝から寒いのぉ( ̄TT ̄)ハナミズガ

てなわけで、石油ファンヒーターをついに出したぜいっ( ゜ロ゜)ノ

で、今日は、タイトルにも書いたように、なんかスッキリせん日(・_・)

別に一つ一つは大したことはないんやが、軽いイライラが積み重なる日というか。

まぁ、運が悪い日ということで、割り切っておこう。

さ、冬期講習まで少し休みがあるんで、その間に色々と動いてリフレッシュするぜいっ( ゜ロ゜)ノ

今日のご飯

朝食 ヨーグルト

昼食 総菜パン、ポテトフライ、コーヒー

夕食 焼肉丼、キムチ、ビール、芋焼酎

12/16(金) 歳末近し

2011年12月16日 | Weblog


今日は寒いなぁ。なんか、外に出てると、気温がドンドン下がってくるんが肌に感じられる( ̄TT ̄)ハナミズガ

北の山の方を見ると、雲に覆われてるから、雪が降ってるんやろなぁ(゜゜)

そんな中、今日は歳末も近づいてきたということで、お正月用の栗の甘露煮を買いに行く。渋皮のままじっくりと煮込んであるんで、むっちゃ美味い( ̄¬ ̄)ジュル

で、今日、その栗の甘露煮を買おうとすると、実は2種類あったことが発覚( ̄□ ̄;;

つか、今年からなんやろうか?

1つは韓国産の栗で1ビン1300円。もう1つが丹波産の栗で1ビン1800円ということらしい。

そら、縁起もんなんやから、ケチらずに丹波産の方を買ったけど、丹波産の方は「丹波産」のシールが上から貼ってあるだけで、他のデザインやら原料表示は全く同じ。栗は、産地表示がなくてもえーんやな(¬。¬;;

つーことは、「国産」とか、地域の名前が入ってへんのは外国産と思っとけということか(゜゜)

世知辛い世の中になってきたのぉ(-。-)ボソッ

今日は家庭教がないんで、帰ってから風呂に入って暖まって、まったりと食事。

こないだから、天ぷらが食べたかったんで、美味かったぜい( ̄¬ ̄)ジュル

今日のご飯

朝食 ヨーグルト

昼食 ソーセージエッグトースト、コーヒー

夕食 天ぷら、ビール、日本酒

12/15(木) 誕生日

2011年12月15日 | Weblog


誕生日ていうても、まぁ、母さんのなんやけど。

てなわけで、昼に誕生日用にケーキを買いに行く。

で、その後、買い物をして、豚の角煮を仕込む。

ただ、今日のはイマイチ美味くなかったな(-。-)ボソッ

うーむ、やはり外国産の豚はイマイチなのか(¬。¬;;

で、夜は電車に乗って塾講に。ふーっ、疲れたぜい(-。-)ボソッ

今日のご飯

朝食 ヨーグルト

昼食 肉まん、カレーパン、コーヒー

夕食 豚の角煮、ビール、ケーキ

12/14(水) 肉まん

2011年12月14日 | Weblog


今日はエー天気で、ホンマは外に出かけたいとこやけど、最近、遊びすぎてるんで(笑)、今日からはまた、仕事に精を出すぜいっ( ゜ロ゜)ノ

…と言いつつ、テストも終わり、入試も一段落して、塾講の方はまったりムード( ̄m ̄)

まぁ、来週から始まる冬期講習ていう嵐の前の静けさかもしれんが(笑)

昼、袋入りの肉まんがスーパーで安売りやったんで見てみたら、レンジで便利な蒸し器つきやったんで、思わず購入。

試してみたら、うむ、なかなか上手く戻せてる(-_☆)キラリ

意外に、便利やな(笑)

今年の冬は、食事のメニューに、肉まんの出現率がアップしてるかも( ̄∀ ̄)

とりあえず、4個入りで消費期限が明日までなんで、明日の昼も食べるんは確定やな(笑)

今日のご飯

朝食 ヨーグルト

昼食 肉まん、インスタントラーメン

夕食 肉と野菜のバター醤油炒め丼、漬物、ビール、日本酒

12/13(火) 朝日

2011年12月13日 | Weblog


今日は、早起きして、朝日を撮りに出る。

大体、旅行の時は天気が悪いことが多いんやけど(笑)、今日は朝から晴れていて、いい天気やった(^^)

冬は日の出が遅いから、早起きが苦手な僕も、まだマシに起きれるな( ̄m ̄)

ハーバーランドの方をぷらぷらと散歩しながら、朝焼けの写真を撮る。

夕焼けも綺麗やけど、朝焼けもえーな(^^)

で、ポートランドの方からの日の出を撮る。

ホンマは水平線から出るんが撮りたいんやけど、まぁ、場所的に無理やしなぁ。

久しぶりに朝日が見られて良かった(^^)

それからもぷらぷらとして、イスズベーカリーていう、神戸では割と有名なパン屋さんでパンを買い込んで(笑)、ホテルに戻る。

朝風呂に入ってから、ブランチの様な朝食。うむ、なかなかパンも美味いな( ̄m ̄)

朝から動いたんで、よく食べた。

で、帰宅。

旅行に出ると、なんやかんやと食べ過ぎ飲み過ぎるんで、帰ってから軽く自転車でうろうろとして汗をかく。

うむ、すっきりした( ̄m ̄)

今日のご飯

ブランチ 総菜パン、菓子パン、コーヒー、ヨーグルト

夕食 刺身、ほうれん草のお浸し、切り干し大根の酢の物、小芋の炊いたん、粕汁、ご飯、漬物、ビール、ハイボール

写真は日の出

12/12(月) 神戸

2011年12月12日 | Weblog


今日は、ルミナリエを見に、神戸に行く。

少し遅めに出発したんで、着いた頃にはもう夕方やったんやけど、海の方に出たら、ちょうど綺麗な夕暮れの景色を見ることができた(^^)

京都を出る頃には曇り空やったんやけど、神戸では晴れていて良かったわ(^O^)

おまけに、豪華客船の飛鳥IIも停泊してたんで、豪華な夜景も見れた(^^)

うむ、神戸に来て良かったぜい♪

で、晩ご飯にいつものお気に入りの中華屋さんでこれまたお気に入りのあんかけ焼きそばを食べ、腹ごしらえをしてから、いざルミナリエに( ゜ロ゜)ノ

ひっきりなしに人の波が押し寄せてたんやけど、やっぱ平日は人が少なめなんやなぁ。特に立ち止まることもほとんどなく、割と楽に見ることができた。

今年は何となく、華やかさに欠けてた様な気がしたけど、気のせいかな?それとも、節電の影響とかがあったんやろうか?

それでも、やっぱ、綺麗やね(^^)

ゆっくりと楽しむことができた。

その後、ホテルに戻って、お風呂に入って、のんびりとお酒を飲む。

うむ、えー旅行や( ̄m ̄)

今日のご飯

朝食 ヨーグルト

昼食 ピザトースト、サンドイッチ、菓子パン、コーヒー

夕食 五目あんかけ焼きそば、おにぎり、スナック菓子、ビール、ハイボール

写真は、ルミナリエ

12/11(日) 一走り

2011年12月11日 | Weblog


今日は寒かったけど、自転車で一走り。

コースはいつもの流れ橋の辺りまで。

出たんが昼からやったんで、これぐらいがちょうどえーコースや( ̄m ̄)

帰り、ずっと曇り空やったんが、夕日の頃だけ、その辺りの雲が晴れてたんで、綺麗な夕日が見られた(^^)

昨日の月蝕の月も良かったけど、夕日もえーなぁ(^^)

やっぱ、綺麗な景色はえーわ♪

いい汗もかいたし、えー休みになった。

今日のご飯

朝食 ヨーグルト

昼食 チャンポン

夕食 鶏の唐揚げ、ポテトフライ、キャベツの千切り、ビール、芋焼酎

写真は夕日

12/10(土) 月蝕

2011年12月10日 | Weblog


今日も朝から、寒いのぉ( ̄TT ̄)ハナミズガ

そんな中、あまりに髪の毛が鬱陶しかったんで、昼は散髪に行く。寒い時に散髪したら風邪を引きそうな気がするけど、しゃーないもんな(¬。¬;;

で、晩の買い物をして帰宅。今日は寒いから、鍋だぜいっ( ゜ロ゜)ノ

そして、夕方からは塾講に。

今日はせっかくの月蝕やのに、帰り道は曇り空。満月やのに、月の光すらわからへん(゜゜)

うーん、残念と思っていたら、ちょうど月蝕の始まるぐらいの時間から、急に雲が晴れてお月様の姿が( ̄□ ̄;;

うむ、ついてるぜいっ♪

てなわけで、月蝕の写真撮影が満喫できた(^^)

紅い月の間は、暗いからどうしてもくっきりとは写せへんのがチト残念やけど、それでもなかなか綺麗に撮れて満足や(^^)

やっぱ、こういう天体イベントは楽しいな♪

今日のご飯

朝食 ヨーグルト

昼食 ビッグマック、チーズバーガー、コーヒー

夕食 鶏の水炊き(締めはにゅうめん)、ビール

写真は、皆既月蝕中の紅い月