goo blog サービス終了のお知らせ 

魚のあぶく。oO

日々の他愛もない日記と写真などの公開です

11/25(木) 味噌煮

2010年11月25日 | Weblog


冬場は魚も美味しくなる季節ということで、今日の晩は味噌煮でも作ろうと思い、スーパーを覗いてみる。

うむ、ブリのあらが3割引になってるんで、ブリのあらの味噌煮にしよう( ̄m ̄)

てなわけで、ブリのあらと焼き豆腐と生姜、梅干し(これが味噌煮に良く合う隠し味)を昼の間にじっくりと煮込んで味をしみこませておく。

で、夜は電車に乗って塾講に行き、帰ってから温めなおして、熱々のご飯で食べる。うむ、美味いぜい( ̄¬ ̄)ジュル

冬は色々と食材が美味しくなってくる、えー季節や(^^)

今日のご飯

朝食 ヨーグルト

昼食 総菜パン、菓子パン、コーヒー

夕食 ブリのあらの味噌煮、ご飯、ビール、貝の缶詰、日本酒

11/24(水) 今日もバタバタ

2010年11月24日 | Weblog


今日は、朝はイマイチやったけど、昼からいい天気。ただ、今日はバタバタと忙しいんで、買い物に出かける程度。

で、夕方からは塾講。テスト前なんで、忙しいぜいっ(-。-)ボソッ

一人生徒が、辞めることに。うーむ、結果が出せてやれへんかって、残念や(゜゜)

こういうなんは、何年やってても、なかなかドライには割り切れへんな(-。-)ボソッ

今日のご飯

朝食 ヨーグルト

昼食 ハムチーズトースト、たらこスパゲティ、コーヒー

夕食 棒々鶏風サラダ、ピザ、ビール、芋焼酎

写真は、昨日撮った紅葉

11/23(火) 疎水

2010年11月23日 | Weblog


今日は、まずまずえー天気(^^)

ただ、体の疲れが残ってるんで(笑)、近場の疎水公園をぶらぶらとする程度。

紅葉が見頃で綺麗やわ(^^)

ただ、鳥が残念ながら、いまいちおらへんのが残念(-。-)ボソッ

紅葉に小鳥をあわせて撮りたかったんやけどなぁ(゜゜)

夜は鍋。鍋はやっぱり、美味いな( ̄¬ ̄)ジュル

今日のご飯

朝食 ヨーグルト

昼食 総菜パン、菓子パン、コーヒー

夕食 魚介の鍋(締めは雑炊)、ビール、芋焼酎

写真は紅葉を見上げて

11/22(月) 雨やねぇ(゜゜)

2010年11月22日 | Weblog


今日は一日、雨やねぇ(゜゜)

とりあえず、そんな中、少しやんでいた間にチャリを走らせて買い物に( ゜ロ゜)ノ

スーパーで10%割引の日やったんで、買いだめの品は今日に買っておかなもったいないしな(-_☆)キラリ

とりあえず、ボトルコーヒーを買いだめしたぜい( ̄∀ ̄)

で、今日は夜にテスト前の振替で塾講に。雨の中出かけるんは、鬱陶しいなぁ(-。-)ボソッ

一人、ご新規さんの生徒を見てるんやけど、どうやら、このままレギュラーで見ることになりそうやな。

あんまりやる気のない子なんで、どうしていけばいいかねぇ(¬。¬;;

昨日の疲れが残ってるんか、風邪でも引いたのか、どうもしんどいんで、今日は早めに寝よう(-。-)ボソッ

今日のご飯

朝食 ヨーグルト

昼食 焼きめし

夕食 皿うどん、ビール

柳田法相辞任、仙谷官房長官が兼務へ

2010年11月22日 | Weblog
菅直人首相は22日朝、国会軽視と受け取れる発言をした柳田稔法相を首相官邸に呼び、辞任を促し、柳田氏は辞表を提出した。国会での混乱回避のため、首相が法相を更迭したものだ。検察改革などの緊急課題に取り組む閣僚が自身の不祥事で辞任に追い込まれたことで、首相の任命責任は免れない。支持率急落で弱体化している菅内閣には大きな打撃で、首相の政権運営は一段と厳しくなりそうだ。政府はこれを受け、臨時の持ち回り閣議を開き、柳田氏の辞任と仙谷由人官房長官の法相兼務を決めた。
首相と柳田氏の会談は午前8時から約20分間。首相は「国民生活を考え、一日も早く2010年度補正予算案を成立させないとならない。そのことを理解してほしい」と求め、柳田氏はその場で辞表を書いた。柳田氏は会談後、法務省で記者会見し、「私の不用意な発言が(国会審議の)障害になっていたので、素直に受け入れた」と述べた。
首相は21日夜、首相公邸で民主党の岡田克也幹事長や輿石東参院議員会長、仙谷長官らと対応を協議していた。政府関係者によると、この席で、柳田氏を22日朝に呼んで辞任を求める段取りを決めたという。仙谷長官は同日午前の記者会見で、法相兼務の期間について「分からない」と明言を避けた。
民主党の鉢呂吉雄国対委員長は同日午前、自民党の逢沢一郎、公明党の漆原良夫両国対委員長と個別に会い、柳田氏の辞任を伝え、補正予算案の24日成立を要請した。
「国会軽視」発言をめぐっては、自民党は柳田氏の罷免を求め、辞めなければ問責決議案を22日に参院に提出することを予定し、可決は確実な情勢だった。こうした事態に、民主党内で辞任論が拡大していたが、柳田氏自身は21日も「今後も真摯(しんし)に頑張りたい」と続投に意欲を示していた(10/11/22 時事通信配信より引用)。


法務大臣が辞めても代わりがすぐに見つからへんとは、よっぽど人材難なんやな( ̄∀ ̄)

まぁ、すぐに解散をするから、少しの間、兼務で過ごすんやったら、大歓迎やけど(笑)

しかし、拉致担当相も仙谷が兼務するんかねぇ(゜゜)

それこそ、悪い冗談やな(-。-)ボソッ

11/21(日) 貴船

2010年11月21日 | Weblog


今日は、紅葉の写真を撮りに、貴船まで行ってきた(^^)

まずは、腹ごしらえと言うことで、昼は王将でガッツリと食べる。

で、京阪電車から叡山電鉄に乗って貴船まで。

ただ、残念ながら、紅葉はすでに散り初めやなぁ(¬。¬;;

うーむ、新聞やらの見頃情報はあてにならんな(-。-)ボソッ

まぁ、確かに、貴船神社の紅葉は見頃やったんで、嘘ではないんやが、個人的には、川の流れと一緒に紅葉を撮ってみたかったんで、残念やな(-。-)ボソッ

まぁ、それでも、それなりにはえー写真も撮れたんで良かった(^^)

で、帰り、鞍馬の方に行ってみたら、無茶苦茶、人が多い( ̄□ ̄;;

いや、個人的な感覚では、鞍馬より貴船の方が観光客が多いイメージやったんで、チトびっくりした。

電車待ちの人の行列が半端なかったんで、鞍馬から貴船まで歩いていくことに。今日は、貴船でも歩いたし、むっちゃ歩いたわ(¬。¬;;

で、三条の方に戻ってから、知恩院さんのライトアップを見に行く。こっちはちょうど紅葉も見頃で、綺麗で良かった(^^)

今日は特に、満月の日やったんで、紅葉に月も映えて風情があったわぁ。

てなわけで、かなり肉体的には疲れたけど(笑)、えー一日やった(^^)

今日のご飯

朝食 ヨーグルト

昼食 王将で餃子定食

夕食 豚汁風味噌煮込みうどん、ビール、白ワイン、クラッシュアイス

写真は京都の車窓から( ̄m ̄)ノ

11/20(土) デインジャラス

2010年11月20日 | Weblog


今日は、天気はまずまずで、気温も暖か(^^)

とりあえず、毎年好きで見に行っている、疎水公園のイチョウの木を偵察に。黄色の色づきはもう少しぐらいやけど、まずまず綺麗になってた(^^)

後、一週間後ぐらいが見頃かなぁ(゜゜)

で、写真を撮って自転車を置いたところに戻ろうとしたら…なんか、見慣れぬ生き物が…(¬。¬;;

うーん、どう見ても、イノシシやな(¬。¬;;

近くにいたおっちゃん曰く、人間には慣れてて襲いはせーへんらしいけど、あえて近づくのもチト怖いしなぁ(¬。¬;;

てなわけで、遠回りして戻ったわ(笑)

で、その後、場所を変えて、野鳥がなんかいーひんかなと探してたら…スズメならぬスズメバチが飛んでるし(-。-)ボソッ

まぁ、寒くなってきたから元気はなさそうやけど、やっぱり、スズメバチは怖いぞ(¬。¬;;

うーむ、デインジャラスシティ山科やな(笑)

で、家に帰ってから、晩ご飯用にブリ大根を仕込み、夜は塾講。どうやら、新しく中1の子を見ることになりそうなんやが、なかなかの困ったちゃん(-。-)ボソッ

しばらくは様子を見ながら、やってかなあかんようやなぁ(゜゜)

今日のご飯

朝食 菓子パン、コーヒー

昼食 ハムトースト、スパゲティカルボナーラ、コーヒー

夕食 ブリ大根、ビール、日本酒

写真はチトぼけ気味やけどイノシシ

11/19(金) 東福寺

2010年11月19日 | Weblog


今日は朝から青空♪

てなわけで、昼から東福寺の方へ紅葉の写真を撮りに行ってくる。

少し早めぐらいやけど、なかなか見頃(^^)

今日は、東福寺にしては人も少なめで、まぁまぁゆっくりと写真も撮れた。

ただ、多分、普通の感覚とは違っていると思うんで(笑)、おそらく、普通の人からしたら観光客で人だらけに感じるやろうな( ̄m ̄)

いや、桜の季節と紅葉の季節の京都の観光地は無茶苦茶、人が凄いからなぁ(¬。¬;;

ま、それはさておき、てなわけで、今日は東福寺の紅葉を満喫してきた(^^)

で、夜は家庭教。ボチボチとテストが近づいてくるんやけど、これぐらいの時期は、相変わらずダラダラやなぁ(-。-)ボソッ

ま、また、12月に入ったら、頑張らすか(゜゜)

今日のご飯

朝食 菓子パン、コーヒー

昼食 カップラーメン、おにぎり

夕食 牡蠣フライ、ハッシュドポテト、酢の物、菜っ葉の炊いたん、ご飯、粕汁、ビール

写真は東福寺の通天橋