goo blog サービス終了のお知らせ 

魚のあぶく。oO

日々の他愛もない日記と写真などの公開です

はぴばすでーとぅーみー

2013年10月25日 | Weblog
ということで、今日は誕生日やったんやけど、思いっ切り台風やん(¬。¬;;

せっかくの休みやったんやけど、家に引きこもってた。

まぁ、台風が直撃しーひんかっただけ良かったとしよう(^^)

こんなんで、エー1年になるんかねぇ(¬。¬;;

写真はケーキ代わりに買ってきた、パフェ。

堺市長選、現職勝利で維新破れる

2013年09月29日 | Weblog
任期満了に伴う堺市長選は29日投開票され、無所属現職の竹山修身氏(63)=自民支持、民主推薦=が、地域政党「大阪維新の会」公認の新人で元堺市議の西林克敏氏(43)を破り、再選を確実にした。最大の争点だった「大阪都」構想への堺市の参加の是非については「ノー」が突き付けられた形だ。維新の公認候補が政令市以上の首長選で敗れるのは初めて。投票率は50.69%と、前回(43.93%)を上回った。
 維新にとっては、党設立のきっかけとなった政策を地元大阪で否定されたことになり、日本維新の会の国政での影響力や、同党共同代表の橋下徹大阪市長の求心力低下につながるのは必至だ。また、来秋に予定される大阪市での住民投票にも影響が出るとみられる。
 橋下氏は同日夜、松井一郎大阪府知事(日本維新幹事長)と共に、堺市内で記者会見し、「都構想で堺がなくなるわけではないと伝えることが、正直不足していた」と述べた。また、敗北の責任を取って、自身と松井氏が、日本維新、大阪維新の役職を辞する考えはないことを明らかにした。
 都構想による堺市の特別区への分割に反対する竹山氏は「堺は一つ。堺はなくさない」と主張。今年2月に早々に出馬を表明して以来、駅前での演説や市民向けのミニ集会などを重ね、支持拡大を図った。選挙戦では自民、民主両党に加え、共産党、社民党の自主的な支援も受けて、幅広い層に浸透した。
 一方、西林氏は「今こそ堺で大改革をしなければならない。(府と政令市を統合し)ワン大阪で堺を元気にしていく」と強調。橋下氏が連日堺入りして支持を呼び掛けたほか、所属の国会議員や府内選出の地方議員を総動員して臨んだが、及ばなかった(2013/09/29 時事通信配信より引用)。


全国的にはどうかは知らへんけど、関西では、結構、大きなニュース。少なくとも、大阪では強かった維新が、大阪府内の堺市で負けたんは、なかなかインパクトがあるやろねぇ。

しかも、前回より投票率が上がったんやから、維新の完敗になるんやろう。

でもまぁ、致し方ない気もする。前回の堺市長選からこの方、維新が堺市について、あるいは、堺市を含めた構想について、熱意を持って政策を語ってた素振りは見えへんからなぁ。

まぁ、確かに僕は堺市民と違うから、ひょっとしたら、堺市政について、現地では常日頃から色々と発言してたんか知らへんけど、それでも、維新の政策についてマスコミ等で触れる機会は多いはずの関西に住んでても、とんと聞いたことがなかったんは、少なくとも大阪市政や府政に比べて、熱意は少なかったんとちゃうかなぁ。

本気で都構想をやりたいんやったら、もっと綿密に計画を立てて、あらゆる方面に全力を尽くさな、やっぱり、多くの人からの支持は得られへんと思うなぁ。

丁寧な説明よりも、相手の批判に終始する手法から、ボチボチ卒業しはる方が、本人の今後のためにもエーと思うけどね。

いい薬になるのか、自分を認めない者は馬鹿扱いにしてすますのか、今後の展開は見ておきたいな。

通り抜けたけど…

2013年04月23日 | Weblog
21日の日曜日、造幣局の通り抜けに行ってきたけど、さすがに遅くてイマイチやった…(¬。¬;;

来年は、満開の時期に行けたらえーなぁ(゜゜)

造幣局の中の人も、開花時期の目利き、よろしくお願いします( ゜ロ゜)ノ

11/27(火) 寒いなぁ

2012年11月27日 | Weblog
時々

今日は、朝から寒いなぁ(¬。¬;;

ただ、明日の朝は、さらに寒くなるとか…

勘弁してくれよ(−。−)ボソッ

てなわけで、今日は、エアコンを始動。

電気代はかかるけど、灯油代も馬鹿にならへんし、手軽でエーから、今年の冬はエアコンで乗り切ろうかなと。

つか、滋賀は、寒すぎるねん(¬。¬;;

で、今日も夕方から塾講やが、担当してる生徒のテストの点数が悪い悪い(−。−)ボソッ

ホンマ、参るわ(ノ;)グス

さ、夜はぬくぬくとして寝ることにしよう(−。−)ボソッ

今日のご飯

朝食 ドーナツ、コーヒー

昼食 カップうどん、巻きずし

夕食 煮込み味噌ラーメン、ビール、芋焼酎

11/23(金) 久しぶりに

2012年11月23日 | Weblog
時々

この一週間ほど、風邪で体調を崩して死にかけてたんで(いやまぁ、死にかけは大げさやけど(笑))、久しぶりの更新。

塾講はなかなか休めへんので、実家で養生しながら仕事してたんやけど、僕が治りかけたら母さんにうつって、実家やのにチマチマと家事をやる羽目になった(-。-)ボソッ

まぁ、僕がうつしたんやから、しゃーないんやけど(笑)

ま、母さんも元気になってきたんで良かったわ(^^)

で、今日は大津の方に帰ってきたんやが、家の近くで紅葉のライトアップをやってて、今日は久しぶりにライトアップに間に合う時間に帰れたんで、少しばかりライトアップの写真を撮りに行ってきた。

ただ、今年は寒いからか、少しばかり遅かった模様。

でも、まぁまぁ、綺麗やったから、良しとするか(^^)

今日のご飯

朝食 ドーナツ、コーヒー

昼食 ハムエッグトースト、コーヒー

夕食 ホッケの焼いたん、五目きんぴら、ご飯、粕汁、漬物、ビール、芋焼酎


11/14(水) 寒いなぁ( ̄TT ̄)ハナミズガ

2012年11月14日 | Weblog
時々

今日は、今秋一番の冷え込みとか。

朝から寒かったぜい( ̄TT ̄)ハナミズガ

昼は、晴れてたんでまぁまぁ暖かやったけど、日が暮れるとやっぱ寒いなぁ。

塾講終わってから外に出たら、吐く息が白いぞ(−。−)ボソッ

で、今日は大津の方に帰ってきたんやが、やっぱ、こっちは寒いな。

自転車に乗ってたら耳が痛いし、部屋の温度も10度を切ってた(¬。¬;;

今夜は暖かくして寝よ( ̄m ̄)

今日のご飯

朝食 菓子パン、コーヒー

昼食 総菜パン、菓子パン、コーヒー

夕食 チャーハン、スープ春雨、ビール、芋焼酎

11/13(火) お買い物

2012年11月13日 | Weblog


今日は、昼の間はチマチマと実家の近所をお買い物。

最近、実家に泊まることが多いから、生活必需品も実家に色々と置いておかねば。

で、テスト対策やらで、今日も夕方から夜遅くまでビッチリと塾講。

疲れたぜいっ(-。-)ボソッ

こんだけやって、点数が悪いなんて事、やめてくれよ(-_☆)キラリ

今日のご飯

朝食 ドーナツ、コーヒー

昼食 ハムチーズトースト、カレーパン、ポタージュ

夕食 牛肉とつみれのそば、ビール、日本酒