goo blog サービス終了のお知らせ 

鯖江西山公園サポーター

福井県鯖江市の西山公園を応援するブログです。
つつじやもみじ・西山動物園・西山公園駅などの情報を綴っていきます。

西山動物園へ行ってきました。

2010-10-24 21:39:48 | 西山公園
今日は、朝からウォーキング。

目的は、ブックオフでほしいマンガを購入するため。

まずは、丹南橋を渡って、水落町へ。
「ひょうたん」や「まるやま」などお店があります。

西山野球場では、名古屋フレンズと鯖江ボーイズとの試合が。
結構見ていると面白いです。

歩いていると文化の館があるのを思い出して、
ちょっとよってみました。

高年大学の写真展が2Fで行われていたので、見てきました。
結構皆さんお上手です。
年をとったら写真を趣味にするのも結構いいかもしれません。

目的のブックオフへ。
「夜王」4巻と5巻を購入。
最近は、「嬢王」「夜王」にはまっています。

帰りは、西山公園駅を通って、西山動物園へ。
公園も動物園も結構人はいましたし、
子供が多かった。

残念ながらミンファたちの赤ちゃんは、13:00からの公開だったので、
見ることが出来ませんでした。
残念。






パンダらんどの新しい遊具

2010-05-11 19:53:24 | 西山公園
西山公園のパンダらんどの新しい遊具を見てきました。

さすがに子供たちでいっぱいです。

見ていると滑りたくなります。

今度人がいないときにこっそり滑ってみます。



新しくつつじも植えられていますので、
4万3千本からつつじもだいぶ増えていると思います。

市民に寄付を呼びかけて、鯖江の人口(6万8千本)くらいのつつじを植えてられると、
更にいい公園になると思います。




西山のつつじは9分咲き

2010-05-09 19:42:24 | 西山公園
今日は、天気も良かったので家から西山公園へサイクリング。

さすがに今日は人出が多いです。

つつじは9分咲き。



今年から大型バスの駐車場もできて、
三重ナンバーのバスから多くのお客さんが降りていました。


もっともっと多くの方に来てもらえるよう、
さらにいい公園になればいいと思っています。



つつじまつりの入場者数は減少

2010-05-07 21:37:50 | 西山公園
牧野鯖江市長のブログをみていると、
今年のさばえつつじの来場者は8万5千人の減少。

やはり、つつじの開花が遅れているのが大きな原因だったのでしょう。
新聞やニュースで開花が遅れていると流れると、
出かける人も少なくなります。

ただ天気が良かったので、
この程度の減少ですんだのかもしれません。