今日は、「定年からの鉄道旅行のススメ」という本を読んでみました。
中に、『駅を探訪する旅に出かけよう』の項の
『駅ごとに「食」が楽しめる天竜浜名湖鉄道』。
以前に乗ったことがあるので、何となく懐かしいです。
①新所原駅---注文してから作るうなぎ駅弁
②アスモ前駅---「明日も前」とひっかけて前向きな駅でキーホルダー販売
③三ヶ日駅---古きアメリカンスタイルカフェがある。
④都築駅---小さなカウンターもある手作りパン屋
⑤浜名湖佐久米駅---冬場ゆりかもめが飛来する駅、地元の人が駅長コスプレで餌付け
畜産が盛んなので牛をかたどったトイレがある。
⑥西気賀駅---ビーフシチューが有名なレストラン
⑦気賀駅---中華料理店
⑧宮口駅---駄菓子屋
⑨天竜二俣駅---ラーメン屋
⑩遠江一宮駅---手打ち蕎麦店
⑪掛川駅---新幹線掛川駅との接続駅。北口の駅舎は新幹線停車駅唯一の木造駅舎
読んでいるだけで、今すぐにも行きたくなってしまします。