goo blog サービス終了のお知らせ 

ほのぼのしたい!育児日記♪

ふたりの娘の成長を書いていきたいと思います。

おいしいパンでサンドイッチ♪

2006年08月21日 23時02分16秒 | パン
nibecoさんにいただいた手作りパン
今日はカンパーニュ(干し柿酵母使用)を食べることに

スライスしてサンドにして食べました

塗るチーズを塗って、キュウリ、蒸し鶏のわさびマヨ和えをのせて、さらにゆで卵をサンドしてみました

もうひとつ、こちらは蒸し鶏とゆで卵とチェダーチーズのサンド
サンドにしても、カンパーニュそのものがとってもおいしいのがよくわかりました
カンパーニュは香りもよくて、モッチリしていておいしいんです
おいしいパンでサンドすると、サンドイッチもいつもよりもグンとおいしくなりますね
ご馳走様でした

ラムマンゴー&チョコのミルフィーユ

2006年08月18日 20時12分22秒 | パン
nibecoさんの手作りパンの中で、かなり楽しみにしていた“ラムマンゴー&チョコのミルフィーユ”です
ややソフトな生地で作られたそうで、zopfのミルフィーユとは違ったおいしさを満喫させてもらいました

形が崩れちゃったのは保存が悪かったからかな
たっぷりのチョコがおいしそう
高さがあるので、アルミホイルに包んで、ゆっくりトーストして食べました

パン生地、マンゴー、チョコが層になっています

マンゴーって甘酸っぱいんですねー
この爽やかな甘酸っぱさと、甘いチョコとがとっても相性が良くて、かなりおいしいです

中の具はもちろんだけど、生地がまたおいしい
表面はカリッとして、中は軽すぎない程良いソフトさのおいしい生地
かなり私好みなミルフィーユに、思わずニンマリしちゃいました
風味の良さは、天然酵母の効果でしょうか
このミルフィーユは試作第1号って聞いたけど、第1号がこんなにおいしいなんて、これからがとっても楽しみです
nibecoさん、とってもおいしいミルフィーユをご馳走さまでした

初シュクレ!

2006年08月17日 23時16分44秒 | パン
yukiからの関西お土産パン便から、さっそく小さめのを2ついただいてみました。
ひとつは、シュクレクールプティ・デ・ジョネ

小さいボディの中には、クリチがたっぷりと入っています
よく冷えた状態を軽くトーストして食べました

生地には、マンゴーかなが入っていて、フルーツの甘みとクリチの塩気がとてもあっていておいしい
サイズは小さくても、クリチたっぷりで中身が充実しているから、かなり満足感のあるおいしいパンでした
もうひとつは、Cook Houseのクリームパンです

こちらは半解凍状態のものを、トーストしていただきました
パン生地はふわっとしていて、トーストした表面がサクッとしておいしい

半解凍の冷たいクリームがアイスみたいでおいしい
カスタードにホイップクリームを合わせた感じのクリームかな
とてもおいしいクリームです

食べるにしたがって、周りの方からトーストした熱で、クリームがとろ~んとしてきて、これがまたたまりません

最後の方は完全に解凍されたクリームになっていて、とろ~りとしたクリームがまたおいしい
それにしても、冷凍したのにちっとも劣化している様子のないこのクリーム、本当!と~ってもおいしかったです
ご馳走様でした

嬉しい♪★関西お土産パン便★

2006年08月16日 23時09分39秒 | パン
一緒に松本に帰省したyukiが、お盆からは関西方面へ行くとのことで、関西のお土産パン便を送ってくれました
松本から朝早くに関西へと出発したのに、とても渋滞していたそうで、第一の目的地のアッシュに着いたのは3時過ぎだったとか
本当にお疲れ様です
それでも、ちゃんと私にお土産パン便を送ってくれました
旅先なのに、ちゃんとお手紙つき

アッシュ、タケウチ、シュクレクール、パンカンテ、H&Lなど、いっぱい送ってくれました
アッシュとH&L以外はお初のお店
食べるのが楽しみだなぁ
H&Lは、私がずっと食べたがってたカプチーノベーグルと、おいしいとの噂のレモンクリチベーグルが
H&Lのラスクがおいしそうだったので、さっそく食べました
いろんなベーグルのラスクが入っていて、カリッカリでしっかり硬いラスクがおいしい特に、抹茶黒豆ベーグルのラスク、かなりおいしいです
たっぷり入っているので、しばらくはこのおいしいラスクを楽しめそう
ご馳走様
yuki嬉しい関西お土産パン便をありがとうね

関西のパン達♪

2006年08月02日 23時58分38秒 | パン
まぁ♪ちゃんからの関西便の中から、いくつかアップしていきます
まずは、BREAD ROOMのミックスベリーのパン

見た目は、名の通りベリー類の入っていそうなパンです

ベルーベリーにクランベリー、チェリーかなが入っていて、ベリーの酸味がけっこうするパンで、フルーツの酸味が欲しいときにピッタリのパンです
沢山のベリーだけでも嬉しいけど、なんと中にはクリームチーズが
これは嬉しい驚き
フルーツとまろやかなクリチがとっても相性がよくて、おいしかったです

次はez bleuのクランベリーナッツです

フランスパンみたいなパン生地で、薄くスライスされています
トーストして食べると、カリッカリでとっても食感が良くておいしい
クランベリーがいいアクセントになっています
クランベリーとナッツが、このカリカリな食感にピッタリで、とってもおいしかったです

3枚あったうちの1枚を、油断しているうちに下の娘が勝手に手を伸ばして食べちゃってました硬いパンがお好きらしいです

☆おいしいお土産☆

2006年07月31日 22時08分41秒 | パン
土曜日のパン狩りで、awa_tamaさんからいただいたお土産
さっそく食べたのをアップしま~す
先ずはプーブーのパン
メロンパン

ふんわりなのに、けっこうしっかりしていて、持ち歩いても潰れずに持ち帰れました
メロンパンって、いつも形がいびつになっちゃうから良かった
軽くトーストして、荒熱がとれてから食べるとメロンパンのクッキー部分もサクサクになって好き
このメロンパン、天辺のクッキー部分が甘くないんです(全然甘くないわけじゃないけど、かなり甘さ控えめです
でも、ちゃんとサックリクッキーな食感
甘くないメロンパン、斬新だけどおいしい

次に、南瓜パン

南瓜生地ってだけだと思っていたら…。

半分に切ってみてビックリ
ホックホックの南瓜餡が入っているではないですか

これも、南瓜の自然な甘みがいきた、とっても甘さ控えめな餡で、餡というよりも南瓜の裏ごしそのまんまみたい
プーブーって行ったことないけど、こんなにおいしいパンが売っているのね
メロンパンも、南瓜パンも甘さ控えめで、素材のおいしさを引き立てていて、とってもおいしかったです
そして、もうひとつ
ハリッツのドーナツ
awa_tamaさんのおかげで、ハリッツデビューです
チーズ”と“スイートチョコビターチョコ(甘くないチョコ)”の2種類いただいたうちの、チーズを先ず食べてみました

見た目は普通にドーナツです

チーズはどんなふうに入ってるのかと思っていたら、中にぐるりと1周クリームチーズが巻き込まれていました

このドーナツ、ただふわふわなだけのドーナツじゃなくて、食感がとてもおいしい
ふんわりだけど、しっとりもっちりなんです
最近いろんなブログで見かけて興味あったけど、食べたら噂になるのも頷けちゃうおいしさでした
もうひとつのチョコの方も楽しみだなぁ
awa_tamaさん、おいしいお土産をご馳走様、そしてありがとうございました

キィニョンの食パン2種類

2006年07月28日 22時55分31秒 | パン
娘は微熱はあるものの、元気もあって家にいても大人しくしてないので、わりと近場のキィニョンには行っちゃいました

今週のベーグルは黒糖とクルミのベーグルだそうです。

黒糖が裏面に染み出しちゃってます
これはただの黒糖生地にクルミってベーグルではない予感
でも、今回はベーグルレポではなくて、食パンのレポをアップします
キィニョンでずっと食べてみたかった南瓜食パンを、朝食に食べました

ほんのりと南瓜の甘みがあって、ふんわりしっとりでおいしかったです
もうひとつ、自家製の天然酵母使用の、クランベリーとナッツの食パンです

こちらは、しっとりずっしりしています
トーストしても、中のしっとり感は保たれてて、もっちりしています
クランベリーの甘酸っぱさと、ナッツの食感がとってもおいしかったです

teq teqのパン

2006年07月28日 21時52分54秒 | パン
yukiがパン狩りに行ったときに、私にもteq teqのパンを買ってきてくれていて、この間遊びに行ったときにしてくれました
最近いろんなブログで見かけていて、食べてみたかったお店のパンだから、とても嬉しく食べさせてもらいました
まずは、いちじ&くチーズのパンから

写真だとわかり難いけど、けっこう小ぶりなパンです
この小ぶりな中にはおいしさが詰まっていましたよ

クリームチーズがいっぱいです
このクリチ、レアチーズケーキみたいに甘くておいしい

いちじくもたくさんで、プチプチした食感がです
具沢山で、クリチといちじくもとてもあっていておいしかったです

次はそら豆とチーズのパン

真ん中にカマンベールチーズの大きな塊が
てっ辺には、チーズとオニオンとそら豆がのっています

カマンベールチーズってちょっとクセがあるのかな
カマンベールチーズがとろけておいしいです

そら豆がいっぱいで、チーズやオニオンととても相性が良くてでした

次は苺とクリームチーズのパン

全粒粉の生地にケシの実のトッピングがかわいいパンです

中には、苺が練り込まれたクリームチーズがいっぱい入っていました

苺の粒々が入ってるクリームチーズが、とってもおいしいです
これはまた食べたいな

最後は、一番食べてみたかったナッツのマフィン

ナッツ好きなので、楽しみでワクワクしながらいただきます

スゴイスゴーイ
ナッツが色々入っていて、いっぱいですよ~

アーモンド、カシューナッツ、クルミなどのナッツがいっぱいで、それぞれのナッツの食感が楽しめます
このナッツ、甘い味付けがされていてとってもおいしかったです
ご馳走様でした



週末パン狩りにご一緒してくださる方募集です☆

2006年07月28日 12時14分42秒 | パン
コメントのお返事、ブログの更新滞ってしまってすみません
下の娘の風邪の症状はだいぶ治まってきているのに、微熱が続いていて、娘以上に私がまいってしまってます
そこで、この週末(日曜日)は旦那に娘の世話をしてもらって、気分転換にパン狩りにでかけようと思っています。
マルイチ、銀座(ペルティエ)、パリットフワットあたりを考えています。
お暇な方がいらしたら、一緒にパン狩りに行って、お茶でもしませんか
日曜日だから、暇な人なんていないかな
あと、明日土曜日はteq teqに行ってみたいと思ってるのですが、道案内して下さる方いたら嬉しいな
※コメントのお返事が多少前後しますが、ご容赦ください

※土日お出かけする人決まりました
ありがとうございました

eze bleuのスパイシーベーコン

2006年07月19日 19時47分04秒 | パン

まぁ♪ちゃんからの関西便の中で特に大きくて気になる存在だったパン
それが、eze bleuの“スパイシーベーコン”です

いつものお皿からはみ出すような大きさです
ちょうど、風邪ひいて幼稚園を休んでいた上の子と一緒に分けて食べることに
娘はチーズが大好きなので、かなり食べる気満々

チーズは2種類使っているそうで、オレンジ色っぽいチーズと、ふつうの色のチーズと2種類がのっています
トーストして温めるとチーズの油分がジュージューしていて、とってもおいしそう

このとろけちゃってるチーズがたまらないおいしさです

ベーコンの大きさも半端なく大きくって、それが何個もパンの中に埋もれていて、本当とっても贅沢なパンにうっとりです

おいしいのはチーズとベーコンだけじゃなくて、皮がパリッとしていてとってもおいしいんです
パンもおいしくて、具沢山で大きくて、おいしかったー
ごちそうさまでした
一緒に食べてた娘もかなりお気に召した様子

普段はお肉類を嫌って食べないのに、このパンに入っていた大きなベーコンはおいしく食べられたみたい
これだけ食欲あれば、明日からは幼稚園に行けそうかな
先週から風邪で高熱だして、いったん治ったと思ったらまたぶり返してたので、今日は熱も下がっていたけど、念のためもう一日休ませただけなので、けっこう元気いっぱいでしたただのズル休み状態でした~
今日で下の子もいよいよ11ヶ月に突入です
あと1ヶ月で1歳早いな~