
京のおばんざい 鯛のあらだきを作りました
八百屋さんの店先で京都塚原の朝ぼりタケノコが並び始めました ...

きのこのキッシュを焼きました
キノコの美味しい季節は秋だろうけれど まぁ近頃は今でも手に入るものも...

熱熱のチーズフォンデュ
普段は和食が多い我が家ですが 洋風なものではグラタンやチーズ風味のもの...

京都のおばんざい 大根と豚肉のべっこう煮とかす汁を作りました
今晩のお夕食に作ったもの2品 大根と豚肉のべっこう煮 ...

京都のおばんざい 豚の角煮とちりめん山椒作りました
京都に生まれて結婚するまではずっと実家で娘時代を過ごしていました ...

京都の冬のおばんざい 蕪蒸し
暖冬傾向だったけど 一転して厳しい冷え込みになりましたね ...

鳴門の灰干しワカメとバナナケーキ
淡路島の帰り ハイウェイオアシスへ寄りました 行く前から買って帰ろうと思っていた鳴門ワカメの灰干しタイプ これは竹炭として...

イクラを使って2品
新鮮な塩イクラが手に入ったので 献立に利用してみました ...

ホームメイドパンとボルシチ
我が家は山の中の不便な場所に環境優先で建築しました そ...

サーモンとマッシュルームと
4月のオランダとベルギーへの旅 食べ物はなんでも日本が...