goo blog サービス終了のお知らせ 

総合学習室アビリティ 初等部マナビのマキバ

北仙台にある、幼児・小学生専門の教室です。
よろしくお願いいたします!

【小学4~6年】短期 夏期学習会のご案内

2013-07-17 16:28:48 | お知らせ
こんにちは!
スタッフの梅内です。

さて、今日は
小学4~6年生の短期 夏期学習会のご案内です

マナビのマキバの夏期学習会は、

国語は『記述・論述』
算数は『図形問題』


に特化し、実力育成を図ります

国語と算数に特化して鍛える分、厚い学習内容となります。
それによって、小学国語・算数の土台固めはもちろん、
高校入試・大学入試へと繋がる
「書き表す力」と「図形を理解し操作する力」を夏休みに伸ばそうというのが狙いです。

学習内容の詳細はこちらから→マナビのマキバ ホームページ

また授業後には、自立学習の時間を30分設けました。
その日の復習や、次の日までの課題などに取り組んでもらい、

課題に取り組む→解答→見直し→分からない点を確認する→次回の授業時に質問できるようにする

という流れを定着させ、今後、家庭学習でも学力アップする
正しいやりかたで取り組んでもらうことを狙いとしてトレーニングして参ります。

ぜひ夏休みの時間を使って、
お子様に実力と、学習習慣を定着させてみませんか。

【英才個別 実感算数】体験授業のご案内

2013-07-15 15:43:37 | お知らせ
こんにちは!
スタッフの梅内です。

本日はマナビのマキバ教室で、
小学1~3年生の通常カリキュラムとして採用している
【実感算数】の体験授業のご案内です。

普段からお申込みを受付ております体験授業ですが、
今回、夏休みのお時間で、
じっくり実感算数を体験して頂けるように、

全4回の体験授業をご用意させていただきました

実感算数は、
計算方法を暗記したり、繰り返し練習したりすることで、
答えを“覚えて”いくような従来の算数とは違います。

学校や従来の塾にはなかった
数や量、図形、空間の概念などを実感として学び取る教育法
それが実感算数です。

夏休みの時間を使って、
じっくり考えることを通して、
お子様に本物の理解を身につけさせてみませんか。


☆∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴.☆

日程:7月22日(月)~8月10日(土)

時間:①10:00~10:55
   ②11:05~12:00
   ③13:15~14:10
   ④14:35~15:30

上記の中から、ご希望の日時にてご受講頂けます。

料金:14,700円(全4回:教材費・税込)


☆∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴.☆


お申込み・お問い合わせはお電話(022-346-1025)にてお待ちしております

伊藤先生講演会DVDが完成しました!

2013-07-08 12:05:46 | お知らせ
6月9日に開催しました伊藤恭先生の講演会の様子を
おさめたDVDが完成しました!

「わが子に,素敵な知性と心を贈りましょう。
  ~高い能力がつけやすい,時期と内容は~」

という演題でお話された内容が入っておりますので,
貸し出しをご希望の方は教室にいらした際に
スタッフにお声掛けください。

伊藤恭先生講演会

2013-06-10 18:56:42 | お知らせ
 大阪より、ピグマリオン学育研究所の伊藤恭先生を招いての講演会を開催いたしました。

 

 こちらが当日の資料です。
 
 
 

 演題は、
 「 わが子に、素敵な知性と心を贈りましょう。 ~高い能力がつけやすい、時期と内容とは~ 」


 講演内容としては、

 脳の90%ができあがる幼児期は、能力作りの最適重要時期。

 70%以上の子どもに高い知性を育てる指導内容とは、脳の発達の歴史、人類の知性獲得の歴史に準じた内容。

 教えるのでなく、学ばせるという方法が、能力創りのポイント。

 何のために高い能力を育てる必要があるのか?

 といった、お話しが中心でした。



 ご用意した席いっぱいのお父様・お母様たち、
 真剣に伊藤先生のお話に耳を傾けていらっしゃいました。
 ありがとうございました。


 仙台にても、今後もこのような取り組みをたくさん企画しながら
 ピグマリオン学育を広げて参ります。