総合学習室アビリティ 初等部マナビのマキバ

北仙台にある、幼児・小学生専門の教室です。
よろしくお願いいたします!

4・5年生 前期夏期学習会

2013-07-26 17:43:49 | お知らせ
昨日で7月22日より始まった4・5年生の夏期学習会、
前期が終了しました。

4日間での収穫は子どもたち一人ひとり違いますが、
それぞれの成長とこれからの課題をしっかりと感じています。

国語では、論説文と作文に特化しました。
論説文では論理的に読み解く「カギ」となる
「指示語」と「接続語」に注目し、

どうしてそのような答えになったのか、

という「理由」を添えられるように。

そうすることで、要点をまとめて考えられるようになるので、
苦手だった記述も力をつけることができてきています。

また、作文では、

「感情とその原因を探る」
「タイトルと書きはじめのインパクト」
「自分の意見を深める」
「全体のバランス」

などの内容を深めていくことで、初日に

ただあった事実を連ねていく、
書きたいことからとりあえず書き始めてみる、
何を書いたらいいかわからない、

などという悩みもあった子も、
4日目には、かなりの文章の違いが感じられたかと思います。


後半戦は8月1日から!
また一つ成長がみられるのかと思うと今から楽しみです

そして、今日から6年生が短期4日間での学習会がスタート
6年生もどんなマナビっぷりを見せてくれるのか楽しみです。



幼児ピグマリオン体験会のご案内

2013-07-25 19:21:41 | お知らせ
マナビのマキバ教室は、宮城県で唯一、
大阪のピグマリオン教育研究所の全面協力によってできた、
高い知性を育てる理想的な幼児専門教室です。

感受性が豊かなこの大切な時期だからこそ、
『知識先取り型の幼児教室』で低い能力を身につけてしまうのではなく、
知識とともに、知識を道具として使う6つの能力の養成が必要です。

今回、灘中合格日本一の浜学園幼児部でも採用されている、
幼児ピグマリオン教室のカリキュラムをぜひ皆様に体験していただきたく、
下記の日程を設けました。

ぜひこの機会に一度、親子で楽しいマナビの時間を体験ください。

☆∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴.☆


日時:7月31日(水)
   【年少】10:00~10:55
   【年中】11:05~12:00
   【年長】13:15~14:10

   8月3日(土)
   【年少】 8:55~9:00
   【年中】15:35~16:30
   【年長】13:15~14:10


お申込み・お問い合わせは022-346-1025まで


☆∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴.☆




総合学習室アビリティHP→http://www.ability-f.com/
マナビのマキバ教室HP→http://manabino.wix.com/manabinomakiba#
ピグマリオン教育研究所→http://www.pygmalion.co.jp/

全国3位!!

2013-07-18 17:36:24 | 日記
こんにちは!
スタッフの熊谷です。

梅雨らしい天気が続いていますが,
子どもたちは元気ですね
負けないように頑張ります

さて,このジメジメした天気を吹き飛ばす嬉しい
ニュースが舞い込みました

先日行われました日本速脳速読協会主催の
速解力検定において,3年生の子がなんと
全国3位に輝きました

立派なメダルと賞状が届いたので,
一緒にパチリ




しかもこれは「ジュニアレベル」の中での順位なので,
年上の4年生も合わせての順位なんです。

同学年の中ではもちろん全国1位

素晴らしい成績でした

「速読」については
このブログでも何度かご紹介させていただきましたが,
「とばし読み」や「ななめ読み」とは違い,
しっかり内容を読み取りつつ素早く読むことを
目的としたものです。

視野を拡げるためのトレーニングを通して,
一度に多くの情報を読み取れるようになります。

学習面ではもちろんのこと,実生活でも様々な
メリットが生まれます。

ご興味のある方は体験も受け付けておりますので,
夏の機会にぜひどうぞ。

【小学4~6年】短期 夏期学習会のご案内

2013-07-17 16:28:48 | お知らせ
こんにちは!
スタッフの梅内です。

さて、今日は
小学4~6年生の短期 夏期学習会のご案内です

マナビのマキバの夏期学習会は、

国語は『記述・論述』
算数は『図形問題』


に特化し、実力育成を図ります

国語と算数に特化して鍛える分、厚い学習内容となります。
それによって、小学国語・算数の土台固めはもちろん、
高校入試・大学入試へと繋がる
「書き表す力」と「図形を理解し操作する力」を夏休みに伸ばそうというのが狙いです。

学習内容の詳細はこちらから→マナビのマキバ ホームページ

また授業後には、自立学習の時間を30分設けました。
その日の復習や、次の日までの課題などに取り組んでもらい、

課題に取り組む→解答→見直し→分からない点を確認する→次回の授業時に質問できるようにする

という流れを定着させ、今後、家庭学習でも学力アップする
正しいやりかたで取り組んでもらうことを狙いとしてトレーニングして参ります。

ぜひ夏休みの時間を使って、
お子様に実力と、学習習慣を定着させてみませんか。

【英才個別 実感算数】体験授業のご案内

2013-07-15 15:43:37 | お知らせ
こんにちは!
スタッフの梅内です。

本日はマナビのマキバ教室で、
小学1~3年生の通常カリキュラムとして採用している
【実感算数】の体験授業のご案内です。

普段からお申込みを受付ております体験授業ですが、
今回、夏休みのお時間で、
じっくり実感算数を体験して頂けるように、

全4回の体験授業をご用意させていただきました

実感算数は、
計算方法を暗記したり、繰り返し練習したりすることで、
答えを“覚えて”いくような従来の算数とは違います。

学校や従来の塾にはなかった
数や量、図形、空間の概念などを実感として学び取る教育法
それが実感算数です。

夏休みの時間を使って、
じっくり考えることを通して、
お子様に本物の理解を身につけさせてみませんか。


☆∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴.☆

日程:7月22日(月)~8月10日(土)

時間:①10:00~10:55
   ②11:05~12:00
   ③13:15~14:10
   ④14:35~15:30

上記の中から、ご希望の日時にてご受講頂けます。

料金:14,700円(全4回:教材費・税込)


☆∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴.☆


お申込み・お問い合わせはお電話(022-346-1025)にてお待ちしております