昨年末に私の両親(岐阜市在住)がケータイ
をFOMAに替え、じいじ&ばあば世代もいよいよテレビ電話デビューです。しかし、案の定約1ヶ月?はテレビ電話のかけ方と受け方がよくわからないままつかえず。
ナマの龍之助が見られるという最大の動機付けのお陰か、最近ようやくスムーズにテレビ電話できるようになりました。
使えるようになったのはいいけど、今度は切るタイミングが難しい。テレビ電話越しの両親の目じりは下がりっぱなしで「りゅうのすけ~」と何度も呼びかけている。こちらは動き回る龍之助を上手に画面に収めながら
「声を聞かせて」「顔を見せて」
とのリクエストに応えるため我が子を追いかけながら話し掛けたり歌を歌ったり。気がつけば20分以上は繋がっている状態。そしてテレビ電話をすると何故か喉がカラカラになるのでした。


使えるようになったのはいいけど、今度は切るタイミングが難しい。テレビ電話越しの両親の目じりは下がりっぱなしで「りゅうのすけ~」と何度も呼びかけている。こちらは動き回る龍之助を上手に画面に収めながら


