ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
Happy Boy 龍之助
我が道を行くスーパーマイペースの3月生まれ。
高校生活満喫中!
やよいひめ vs いばらキッス
2023-02-26 13:04:39
|
Weblog
いちごの食べ比べ。
きっと断面も異なるだろうと切ってみると、ご覧の通り。
一粒、いばらキッスを入れてみました。
糖度が高く、酸味とのバランスも良く食味が濃厚で優れていると言われるのがよくわかります。
菅平での自主練へ
2023-02-23 17:05:06
|
Weblog
今日から3月1日までの日程で出発です。
皇居周辺は一般参賀の準備が整然と行われていました。
コロナ禍で始めたアルペンスキー。
成長角度で見ると誰よりも頑張ったのではないかと思います。
専属マネージャーとして、ママも遠隔応援頑張りました。(笑)
軟体だね
2023-02-22 19:53:24
|
Weblog
すごい角度から食べるね。
久しぶりー
2023-02-19 19:51:06
|
Weblog
スキー三昧の龍之助とはなかなか会えないミントとマリン。
「お、龍くんだー」とミントが駆け寄ると、マリンも一緒に。
新しいスキーブーツ
2023-02-18 21:39:58
|
Weblog
来週のHRを最後に、いよいよ卒業モード。
大学生になってもスキーを続けることを決心したようです。
3月11日前後に開催される大会が高校生最後の試合になり、更なる高みを目指して
新しいスキーブーツを購入しに行きました。
神保町のプロショップ風なお店で、足の形に合わせて整形もして頂きました。
夕食は家族3人でプレ卒業祝い。
新政のNo6を持ち込んで。
淡路島〜大阪城上空
2023-02-17 20:35:00
|
Weblog
淡路島、あらためてみると広いですね。
淡路島の玉ねぎ、結構都内にも流通してます。
大阪湾
大阪城上空
ブラタモリの空路バージョン、あるといいのにな。
2月の富士山
2023-02-15 20:22:38
|
Weblog
今月の富士山。曇り空でしたが、しっかり見えました。
秋田県産 vs フランス産
2023-02-13 12:06:22
|
Weblog
初めて購入してみた秋田県産の粟穂。
当然、喜ぶと思ったのですが、ミントはお口に合わなかった模様。
粟穂となると真っ先にかぶりつくのですが、「あ、これ、違う。。。好きな味じゃない」
という表情で、一瞬ついばみ、そして後退り。
一方、マリンはへっちゃら。
同じセキセイインコでも好みが違う。
鳥のペットショップさんに「おもちゃも餌も人間と一緒、とりさんによって好みが違うから・・・」と
毎回言われることがよくわかりました。
そして、ミント用にフランス産の粟穂をあげると
「そう、ママ、僕食べたかったのこれだよー」
と言っているかのように夢中に。
すると、マリンも「え、ずるいー僕もこっち派!」とミントを押しのけてついばみ出しました。
優しいミントちゃんはマリンに譲り、困ったなーという表情。
結局2羽ともに同じものを与えることに。
フランス産がお好みであることがわかりました。
久々の水浴び
2023-02-11 13:02:51
|
Weblog
パパに水浴びをせがむミントとマリン
もふもふになる様子が可愛い
Tokyo Station
2023-02-07 20:07:16
|
Weblog
幻想的な東京駅!
久々に会う友人が東京駅が見える席を予約してくれました。
キャリアコンサルタント資格取得のための養成講座に通っていた頃、テニスの趣味も共通し意気投合して仲良くなったのです。
当時はまだコロナ禍前だったので、かれこれ3年前!
丸ビルの中にある”フレンチベトナム料理”
久々の女子向けフルコースでお腹いっぱいです。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ