Happy Boy 龍之助

我が道を行くスーパーマイペースの3月生まれ。
高校生活満喫中!

新春交流会

2019-01-27 12:48:00 | Weblog
マンションの新春交流会のお手伝いに行きました。
2年ぶり!?ぐらいに会ったお姉さんは、
・身長を抜かしたこと
・声変わりいていること
にとっても驚いていました。
他の皆さんも、小さい頃の印象が強く、声変わり具合や成長具合に目を細めながら声をかけてくださいました。


日本橋三越の魚屋さん

2019-01-19 15:18:55 | Weblog
最近捌いていないので、龍之助がおろせそうな魚を探しに行ってみました。
銀座と違って、日本橋は魚の種類が多いこと!
お店の方に伺うと、日本橋店は大隅漁港から週4回の直送便があるとのことで、珍しいものが入っているそうです。


この中から、本日購入したのはメジナとイサキ。


「今日は一本しかやらないからね。」
「わかった。あしたもよろしくね」


New Year Message from Riga

2019-01-09 15:28:00 | Weblog
Wendelaからメッセージが届きました!
Rigaってどこ?と調べたところ、ラトビアの首都です。

EliseとSannoくんがすっかりお姉さん&お兄さんに!

4年前に来日した時の懐かしい写真も添えられています。


龍之助の写真を送ると、Bigger Ryu-kun!!と驚いていました。

楊さん

2019-01-04 11:44:00 | Weblog
去年訪れた時、「京都の中華なら、楊さんですよ」とタクシーの運転手さんに教えてもらってからずっと楽しみにしていたお店。


お店の中には沢山の感謝状が並べられ、中には稲盛和夫氏からのメッセージも飾られてました。
お料理はどれもシンプルで優しい味。
連日の中華ですが、全然イケます。






東華菜館

2019-01-03 18:41:00 | Weblog
ホテルチェックイン後は北野天満宮へ。初詣客と観光客でごった返していました。
ニュースにもなっていた書き初めをやってみたかったのですが、参拝客の多さに加え、冷たい雨が降ってきて退散。
錦周辺を散歩し、小腹がすいてきた頃に古いエレベーターのある東華菜館へ。

ちょうど窓からはリニューアルした南座が見えました。

特に龍之助は餃子と春巻きがお気に入り!


箱根駅伝スタート直後10分

2019-01-02 08:10:00 | Weblog
毎年恒例になっている箱根駅伝の応援。
キーンと冷たい空気が清々しい気持ちになります。

「去年より観客が少ないね!」「去年のおじさんがいない!」と言いながら場所取りをして待つこと数十分。
先導の白バイが見えてから集団であっという間に目の前を通過!
これから家でお雑煮を食べ、新幹線で岐阜に向かいます。
龍之助の頭部と選手達。さすが、みなさん姿勢が良いですね。