ふーちゃんの 小窓

 思いのまま・感じるままを
 ページに綴っていきたい・・・

噴灰 直撃!

2011-09-12 16:52:38 | 日記

(お隣さんの車も真っ黒!)

困り果てています

桜島の噴火による噴灰が
風向きによってふー宅方面に直撃です

昨日も約1時間
水道水で家の周りを流して綺麗になりました

ところが今朝です
昨日に増して多量の降灰が積もっていました

桜島さん少々遠慮してくださいませんか!\(◎o◎)/!

+++++++++++++++++++++

小庭の柿も色づき始めました

さっと流して1枚撮りました。

コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 相田みつを 扇子 | トップ | 日曜日 »
最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう~ (ふーちゃん)
2011-09-13 12:23:04
ベルさん
マスクしてする方がいいのですが
ふーはそのまま・・・
沢山吸い込んでいるのかも知れません
いえ・きっと吸い込んでいますよね
以前100枚も買い込んでいたマスク!
次回から使うことにしまーす(*^_^*)
返信する
ありがとう (ふーちゃん)
2011-09-13 12:19:16
いかちゃん
風向きに気をつけながらの
毎日の生活です
お隣さんの水道水の音が聞こえます
また噴灰が来なければよいのですが・・・
上手に付き合っていきますね(*^_^*)
返信する
ありがとう~ (ふーちゃん)
2011-09-13 12:16:00
クマゲラさん
今回はこれまでにない酷さです
自然界は予期せぬことが多く
好いことや悲しいことが起こりえますね
有り難うございます(^^♪
返信する
こんにちは (ふーちゃん)
2011-09-13 12:12:29
gettengさん
仰る通りかも知れませんね
灰が掛かったままワイパーを使うと
勿論その音から傷つきそうです
流す・水で流す・その繰り返しですよ^_^;
返信する
こんにちは (ふーちゃん)
2011-09-13 12:07:49
ヒューマンさん
テレビ放送で風向きを知らされるので
出かけるときは室内に入れていますね
今回は慣れっこのふーも
湘南さんではありませんが
あちゃ~!でした\(^o^)/
返信する
有り難うございます (ふーちゃん)
2011-09-13 12:05:17
三面相さん
こんなところで愚痴言ってはいけませんね
思ったことを
後も考えずにブログにしちゃいましたよ
鹿児島に桜島があるからこそ・
ここを考えたいと反省・反省!(*^_^*)
返信する
有り難うございます (ふーちゃん)
2011-09-13 11:56:40
まっくんさん
今回は慣れっこのふーさえも驚きましたよ
前の日に1時間余りの水道水を使っていただけに
カチン!ときましたよ
可笑しな恥かしい話です\(^o^)/
返信する
同感ですぅ (ふーちゃん)
2011-09-13 11:41:54
hohsiさん
全く仰るとおりですよ
一方が良ければ一方が絶たない
そんなものですよね
シンボルの桜島があればこそ・・・と
いい面を有難く思うことにしますね(^^♪
返信する
コンニチハ♪ (ふーちゃん)
2011-09-13 11:35:37
いちご110さん
そうなんですよ
外回りのもの全て灰だらけになりますよ
その灰は市から配られた袋にかき集めて
ゴミ収集場へ出しておきます
灰って重たいんですよ いちごさん\(^o^)/

返信する
こんにちは (ふーちゃん)
2011-09-13 11:29:00
熊取のおっちゃんさん
仰るとおりです
雄大な桜島は鹿児島のシンボル!
小言はいけませんね
慎みましょう!
返信する
我慢ですね (ふーちゃん)
2011-09-13 11:17:17
湘南さん 今日は。
つい小言になり
それをブログにまで記す
気分を害しちゃいますよね
困ったふーです\(^o^)/
 
あちゃ~!気に入りましたよ。
返信する
お早うございます♪ (ベル)
2011-09-13 09:43:02
桜島怒ってるんですねぇ~今の内閣に?(^m^ )プッ
こんなに毎日灰が降って来ると、車も傷みますね(^-^;
灰を吸い込まないように、お掃除してね(^^ゞ
返信する
おはようございます (いかちゃん)
2011-09-13 07:19:53
ありゃぁ~~~、まだまだ活発に。。。
これも自然災害。。。なのに、3.11と台風12号で政府もほったらかしですね (#^.^#)ウ~~~ン

お大事に、お疲れです。
返信する
お早うございます。 (クマゲラ)
2011-09-13 07:15:44
凄い降灰!
後始末が大変でしょうね

これで収まる事を、祈るだけです
返信する
大爆発の予兆? (getteng)
2011-09-13 06:47:21
ふ-ちゃんさん、
車は硫黄分で錆が早く、
火山灰が表面を傷つけるのではないですか?
返信する
これは大変ですね (ヒューマン)
2011-09-13 06:19:27
桜島も時々機嫌が悪い時があるのですね
洗濯ものが困りますね。
返信する
Unknown (三面相)
2011-09-13 02:41:12
降灰のことお見舞い申しあげます。
なかなか大変な状況のご様子。
今後とも気をつけてくださいね。
返信する
大変でしたね! (まっくんの館)
2011-09-12 22:36:33
今晩は~、TVニュースで知りましたが、
今回は特に大変だったようですね。
お気をつけ下さいね。 (^o^)/
返信する
こんばんわ! (hohsi)
2011-09-12 22:29:53
起床と同時に桜島の様子を確認から
朝が始まる感じでしょうか、
下水溝も掃除が大変でしょうね
晴れた時の景色は日本一と思いながらも
桜島と共に暮らす事
何事も二つ好い事は無いとよく言いますからね。
返信する
こんばんは (いちご110)
2011-09-12 21:59:28
あらら~ こんなになるのですか! 大変だ!
野菜も草花にも墳灰がかかるのですね
美しい山の写真を見せて頂くときは素晴らしいと魅入っていますが 墳灰のお土産は要りませんね
返信する
Unknown (熊取のおっちゃん)
2011-09-12 21:38:33
こんばんは
鹿児島は降灰がないと良い町ですね
しかし自然と上手く付き合うのも大事ですね
返信する
あちゃ~! (湘南ジージ)
2011-09-12 20:52:06
誰に文句を言っても仕方がないですが、困ったもんですね!
日本ばかりでなく世界的規模で地球は駄々を捏ねていますね!
ジッと耐えるしかないのでしょうか?!
返信する
今晩は (ふーちゃん)
2011-09-12 20:18:33
良裕さん
そうなんですよ
景気を望む楽しみもありながら
このような小言は禁句と言えましょうが
最近はつい愚痴っぽくなりますね
人間チイッコイ・チイッコイ\(^o^)/
返信する
桜島も迷惑ですね (筑前の国良裕)
2011-09-12 20:09:44
こんばんは~。
こんなに火山灰が、大変なんですね。
あこがれの桜島も悪い山ですね(笑)。
こうして、時々噴火するので、地震とかのエネルギーが逃げていると聞いたことがあります。
そうだと、我慢しなくてはですね。
返信する
今晩は (ふーちゃん)
2011-09-12 19:59:06
Golfunさん
ふー宅はベランダから
桜島を眺められる範囲にありますので
風向きでその噴灰の方角を直感しますね
ここ最近考えられない量です^^;
返信する
大変ですね (Golfun)
2011-09-12 17:44:54
鹿児島には被害はないものと思っていました。
噴煙もフロントガラス直撃では恐ろしいですね。
柿は甘そうです。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事