寒がりにも度がすぎる 黒豆さん。

2012年02月18日 | パグの生態
京都の下町を歩くと― 赤い防火バケツが目につく。



火事になったらバケツを持ち寄って初期消火に使うわけですが…

こやぶん家は歩いて5分のところに消防署があったりする。



さて 京都の冬は寒い… と 他府県の方々はおっしゃるけれど、

こやぶんには 『そんなに寒いか?』って程度の事もある(単の鈍感なだけ?)。


だけど 寒さに鈍化してしまった こやぶんでも『今日は寒い』って実感するのが…



赤い防火バケツの表面が しっかり凍っている状態 = 氷点下&乾燥。

心底 底冷えしている状態なので― マジ寒い。

ちなみに こやぶんが小学生のみぎりは ― 防火バケツに張った氷を

素手ですくい取り(基本○の形態がベスト)、割る!って遊びがございましたなぁ。

今は決して やらないけど。


念の為、こやぶん's財布の寒波には こやぶん自身 超~ビンカンですよ!


どんなに寒くても 外シッコ派の豆さん達。




今朝の京都は雪景色…



こやぶん個人的には、雪が降った日は寒いけど底冷えしていない分― マシかも?


『犬は喜び庭駆け回り~』の歌詞ごとく― わんこは寒さに強いと思っていた。
 

黒豆さんが来るまでは。



おしゃれの為に着ているのではありませんよ― 防寒の為。



しかも わんこ服を着る事に抵抗するどころか… 着て当然の、黒豆さん。



2~3年前の正月前に

豆さん達をトリミングに出して、黒豆さんの腹周りを綺麗に整えてもらったら



翌日から 冷えからくる下痢 → T動物病院に駆け込む。
それ以来、 摂氏28度をこえない限り― 黒豆さんの腹周りは手入れしないと決めました。



原則 ホットカーペット以外の暖房器具は使用しない… こやぶん(エアコンの暖房が嫌いなだけ)。
 



黒豆さんの毛皮は基本― お飾り毛皮でしょう、たぶん。



ちなみに お正月に紹介した散歩道のバナナ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿