塔がお好きな方もいらっしゃるかと思います。
私も五輪塔が好きなのですが、ここのところで数個まとめて仕入れることが出来た五輪塔。
六波羅蜜寺出土の泥塔。
奥の2点ご売約済み。
型づくりの小さな五輪塔ではありますが、並べてみると一つ一つその姿、様子の違いが楽しく、
朱彩の残るもの、堂々とした風情のもの、火輪(屋根部分)の反りのきれいなもの…と
どれが良いということとは別に、それぞれの個性が魅力で好みの差?選び難い感じがします。
六波羅蜜寺の泥塔は、清盛の娘・徳子が天皇の御子を懐妊した折に平家の人々が男子の誕生を願って奉納したとも言われております。
泥塔も色々ありますが、なんだか手元に置いておきたい可愛らしさがこの小さな五輪塔にはある気がします。
六波羅蜜寺 泥塔 鎌倉時代初期 ※上写真の一番手前の品。 > ご売約となりました。ありがとうございました。
私も五輪塔が好きなのですが、ここのところで数個まとめて仕入れることが出来た五輪塔。
六波羅蜜寺出土の泥塔。
奥の2点ご売約済み。
型づくりの小さな五輪塔ではありますが、並べてみると一つ一つその姿、様子の違いが楽しく、
朱彩の残るもの、堂々とした風情のもの、火輪(屋根部分)の反りのきれいなもの…と
どれが良いということとは別に、それぞれの個性が魅力で好みの差?選び難い感じがします。
六波羅蜜寺の泥塔は、清盛の娘・徳子が天皇の御子を懐妊した折に平家の人々が男子の誕生を願って奉納したとも言われております。
泥塔も色々ありますが、なんだか手元に置いておきたい可愛らしさがこの小さな五輪塔にはある気がします。
六波羅蜜寺 泥塔 鎌倉時代初期 ※上写真の一番手前の品。 > ご売約となりました。ありがとうございました。