goo blog サービス終了のお知らせ 

コーラス連絡事項

ある日 ある時

サポカーリース乗り換え

2021年10月23日 | Weblog

14年も乗ってしまった我が愛車。

もうこれが、最後の車だと思い

部品の交換をしながら乗っていた。

これまで、よく持ってくれたと思うべきか、

ちゃっちゃと早く乗り換えたほうがお得だったと思うべきか、

ともあれ

11月に車検を迎えるにあたり、思い切って乗り換えることにした。

 

後どれくらい自分で運転できるかわからないが

まあ、あと三年くらいは運転したいかなあ と思い

この車検を期に、乗り換えることとした次第。

 

ディーラーに行くと目に付いた

3年リース契約で

後乗りたければ、残金一括支払いで、自分のものとして乗ることが出来、

乗りたくなければ、お返しすれば、残金0円ですむというリース契約。

 

要らなくなった車の処分をしなくて済むなら

この方法もありかと契約した。

 

おそらくリース契約のほうが、お高くつくと思うが

高速などに乗って遠くに行かない。

夜は運転しない。

雨の日も運転しない。

雪の日も運転しない。

とにかく、日日の生活を便利に楽しく暮らすための
アイテムとして、使う。

というコンセプトで使うには

よい選択をしたのではないかと思いたい。

 

3年以内に手放せば、残金全支払いが待っているので

3年は乗り続けなければならないが、

税金と任意保険料を支払えばよいだけで

気楽に乗ることが出来る。

 

今は、半導体不足で新車はすべて受注生産とのことで

1か月半近く待つことになるが

公明党の実績:サポカー補助金の枠がまだあるとのことで、7万円のおこずかいが手に入るらしいので

たのしみに待つことにしよう。

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。