goo blog サービス終了のお知らせ 

コーラス連絡事項

ある日 ある時

失敗した~の巻

2025年02月18日 | Weblog
ラップの箱についているカッター最近は、蓋側についているものと思い込んでいた私。いつものように、アマゾンで購入した。30cmx100mのラップが三本届いたものを見てみるといわゆるカティングエッジが、箱の下側についていた。以前はこのような位置関係にあったような気がするが、今となっては蓋のほうについていることが多くなんの確認もせずに購入した私。本体を右手に持ってラップを左手でカットすると、とても使いにく . . . 本文を読む

楽譜を音にしてみた

2025年02月09日 | Weblog
7月に本番がある「人の心に平和のとりでを築くコンサート」寒い日が続いている毎日で、外出も阻まれるので、4月から始まる10回の練習に備えて音取など始めようかと思い、楽曲の全体像を知るために便利な、「スコアメーカー」なるソフトを使って、本番に演奏する合唱組曲の全体像をとらえてみた。楽譜をスキャナでスキャンすれば、勝手に音にしてくれる優れたソフト。河合楽器が2012年10月に発売したので、かれこれ12年 . . . 本文を読む

寒波のなか眼科検診

2025年02月08日 | Weblog
こんな寒い日には、受診する人も少なかろうとフンで雪を踏みながら受診した眼科。案の定、いつもの半分くらいの受診者の数で、多くは、この日に検診を予約していた人が多かったようで、いつもはお尻に根が生えるのではないかと思える待ち時間が、ものすごく短時間で済んだ。今回は、待ち時間中に、お隣に座っていた見知らぬ80代のご婦人とのとりとめもない会話で、さらに待ち時間が短く感じられたのかもしれない。ドクターからは . . . 本文を読む

公民館行事に参加してみたパート2

2025年02月01日 | Weblog
講演会&講習会におでかけしている昨今今回は、スマホの講習会にお出かけ。おそらく初心者向けの内容とは思っていたが、何か新しい情報が得られるのではないか との期待をもって参加した。ソフトバンクの人が二人と机の上には、アイフォンのスマホと「スマホアドバイザーの安心教室」という資料が置かれていた。初めに、スムーズな進行を行うため、進行途中の質問はしないで との注意事項で始まった。内容としては、PayPay . . . 本文を読む