goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログsp

生き物ネタメインのブログの一種。野球ネタも多数。

ガムヲカムニダ

2009-04-24 22:42:41 | 両生類
ども、急遽涼しいっすね。とりあえず僕ちゃんは酒は一切飲まないので、酒がらみの逮捕は無さそうです。よく周りにいる酒飲みの人に言うのは「1度酔っぱらっちゃったらどうせ何飲んでも一緒だから、工業用アルコールでも飲めばいいんじゃないですか!」と最高の助言をして差し上げます(笑)。皆さん納得してる雰囲気なので、各居酒屋のメニューに加えてはいかがでしょうか~。

ところで、今日から各地で夜アナゴ釣りスタートみたいですが、初日は小寒い日になってそう。5月に入ったら行ってみようと企んでます。去年恐ろしく良い思いしちゃったので、そのイメージはとりあえず消していかなければ返り討ちに合いそう(笑)。夕涼み&花火観賞&アナゴというスペシャルコースも!?
周りの方々にも船釣りをしていただきたいのですが、いかんせん船酔いという物が付いてまわるので、無理矢理誘う訳にもいかず・・・。タオルさん、試してみますか(笑)?仕立て(貸し切り)という手もありますよ。粉屋さんの経費で10万位出ますよね~。

さて、そんな今日は昼から渋谷(通称スブヤ)のど真ん中方面へ行き、クリエイティブなお仕事をされているスペシャルな方(スレスレ変態)と極秘会談をしてました。忙し過ぎのようですが、その中引きずり出してしまい、昼飯までゴチになってしまいました。ありがとうございま~す。仕事はある所にはあり過ぎる位のようですな。さすがです。僕も見習わなければいけませんが、稼ぎは到底追い付けなさそうで~す。

では、今日の1~2枚。


得意のアソシエ。久々に買いました。特集も面白そうだったのと、あと左下に緑の方が。カエルを使うとはお目が高い。じゃあ次号は我が家のテヅカミかナンブヒキガエルを。格安でお貸ししますよ(笑)。

ではまた~。
あ、そう言えば、僕ちゃんも某コーヒー屋のサイズの呼び方は反対で~す。トールとかグランデって・・・あんたねぇって感じ。大中小かSMLで良かろうに、何故にそれなんでしょ。という事でドトール派です(笑)。

蛙が五月蝿い

2009-04-20 23:43:38 | 両生類
ちは、毎日暖かいっすね。暖かいからもうカエルちゃん達がやかましいの何の(笑)。特に先頭を走ってるのはミイロヤドクで、朝夕もれなく爆音で鳴いてま~す。あの小さな体のどこからあの音量が出るのやら・・・。
数年前はミイロが爆殖してたという事もあった・・・気がするので、トリコロール王国復活ですか。ちょっと新たに考えた産卵床を仕掛けてみよ~っと。上手くいったら製品化してもらおうかしら(笑)。今サテライトで勢いのある某メーカーさんにでも~。

そんな日々ですが、昨日は久々にT山大先生が登場し、とある生き物の撮影をしてもらってました。普段はヌメヌメピトピトでボ~ッとしてるのに、いざ撮影になると3秒とジッとしていないというスペシャルな生き物。その写真がいつ採用されるかはまだ微妙ですけど、さすがの写真てんこ盛りなのでお楽しみに~。あ、僕ちゃんもマクロレンズどうにかしないと!

ではでは、今日の1枚を。


先日買ってみたデザート。普通にウマいですが、塩はどちらへ(笑)?もうちょっと塩的なものがあっても良いのでは。
最近はコンビニの甘いものも普通にウマいので、色々チェックしたいっすね。T山大先生のみかんブランを超えなければいけません。

そう言えばこの前、とある食いしん坊万歳風な目方が0.1t程度ある方とお話ししていたんですが、その話題は「飲食店で値切る人ってまず居ないけど、何で?」という話題でした(もちろん食いしん坊な方からの持ちかけ)。
確かに、大型家電量販店や生き物屋では値切り交渉は日常茶飯事ですけど、レストランやそば屋で値切ってる人って見かけないですよね。何の違いなんでしょうかね?常連となった店でもそうそう値切らないですもんね。
仕入れのシステムなんてどこもいっしょで、まとめて大量に仕入れればそれだけ安くなるでしょう。そしたら消費する側がまとめて大量に食べれば、その分材料がムダにならずに済む確率が高くなるんだから、割引されてもおかしく無いですもんね。でもその方の調査によれば、値切りに応じてくれるのは10件に1件無い程度らしいです(笑)。
僕ちゃんは値切れるほど食べれないのでデカく出れませんが、皆さんもぜひやってみてはいかがでしょう(笑)?あ、失敗しても嫌な顔されても僕ちゃんは一切知りませ~ん。
あとやってみて欲しいのは、これも話題に出たんですが、やっぱり超有名ブランド店でしょう。大学の授業でも習ったように、“恐ろしい”原価のバッグや財布等々、値切る価値大ありですな。まぁ僕ちゃんは値切れたところで全くいらないですけども(笑)。

じゃ~また~。

フィールドの季節?

2009-04-13 22:20:53 | 両生類
ども、携帯の付属機能で最近は楽器が演奏できるとかいう物がありますが、どう見ても明らかにいらない気がする者です。メーカーの手詰まり具合が見て取れますが、大丈夫でしょうか。前から言ってますが、別に無理矢理役に立たない妙な機能付けなくても良いから、壊れにくいように作って下せえ。

とりあえず、色々ありまくりでサボり気味な今日この頃でした。そして恐ろしい事にまた企画が発生・・・。が、頑張ります。
あ、あと他に、2~3年前にこっそり立ち消えになったと思われた計画も、ここに来てT山大先生の力により復活の兆しが~。楽しみ?です。
アメ~リカでは何やら大統領のワンちゃん(チャンワン)が決まったとか。誰か僕にも“大きなネコ”を買って下さい。もしくは飼育小屋とセットでコウテイorキングPでも良いですよ。ニオイは気合いでガマンしますので(笑)。

さて、ここ最近はもうポカポカ暖かく、もうお外に出て遊びたい季節になりましたね~。こうなると毎年恒例の?フィールドでしょうか。今年は去年に引き続き、T山大先生も道連れに数名で行きたいところですね。ついでにバーベキューでもという案も出ましたが、メンバー的に結局誰もバーベキューしないだろという結論に達しました~。でも前にやった時も楽しかったから、またやっても良いなって感じですけどね~。何が起きても大丈夫そうなメンバーですし(笑)。

ではでは、最後に変態的な1枚を。


ガラの悪い映像。不良中年2名と不良少女1名です。
中央は髪を切ってマジメバージョンとなった方。右は髪を赤から茶色にしてマジメバージョンになっていた方(まだマジメさが伝わりませんな)。という事で右の方も、次に会う時までにヒゲをチョビヒゲにしておいて下さい(笑)。

そんではまた~。



ぶしゃぶしゃ

2009-02-27 21:55:19 | 両生類
ちは、べなちゃんこの気分ではないのでぶしゃぶしゃに切り替わった今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
とりあえず今日は寒過ぎです。何しろ夜より日中の気温の方が寒い(しかも雪)というレアな事態。はた迷惑な客人が出て来たから変態な気候になったのでしょう(笑)。神様の後押しもあるので、負けずに頑張りたいと思います。

そんな今日は久々に、マイペットくんご紹介。


この前暖かかった時に目覚めていたナンブヒキガエルくん。今年は無加温でガッツリ冬眠させているので、春に産まないかな~と思ってます。小さいこいつならいくら殖えても困りません(たぶん)。Bufo閉め出し法律があるので、こうなったら爆殖させてくれようという作戦。テキサスミドリヒキガエルも今の内に集めようかしら。


夏に買ったコイチョウ→何となく面白い画面だったので激写~。まん丸になってます。今年は♂を見つけませう。どうでも良いけどイボイモリは本当に丈夫(笑)。


お食事中のセイブシシバナヘビ(グリーン)。業界用語でススバナです。今年はまだ無理ですけど、来年はグリーンのペアで爆殖予定→仕事をしない事で有名なススバナのプロからテクニックを教授していただこうと計画中(笑)。やっぱススバナは可愛い。これでもうちょっと燃費が良かったらなお良いんですけども・・・。


最後は久々登場のそら豆。寒い時は鳴きませんけど、毎日元気モリモリ。さすがパラグアイ人ですな。ちなみにこちらを含む3名様、少し前になんと長期(半月位)脱走中でした(笑)。冬の無加温の部屋、半分あきらめていたある日、ふと植物の鉢植えに目をやると1匹がちょこんと止まってました。それを見て念入りに調べたら、すぐ近くにあと2名~。さすがに固まってましたけど、体はいたって元気。ケージに入れたら次の日からすぐエサを食べました。いや~、丈夫なカエルちゃんです(笑)。ヤドクやアカメじゃ即死だったでしょうな。生き物全般、暑いより寒い方が耐性がありますね。勉強になります。あ、その前に脱走させないようにしましょう。

ではではまた。

初詣はSYD

2009-01-08 15:28:53 | 両生類
ども、張り切ってサボリ中の者です。新年のサツアイに回ってたり、突如呼び出しを食らったりしたらついつい中3日登板。まぁ今年もこんな調子ですか(笑)。
という事でフライング更新です。やれる時にやろうという素晴らしい試みですな。

で、どうでも良いけどガソリンが安過ぎです。レギュラー100円切ったと思いきや、この前入れた時は95円だったし、昨日見たらなんと93円。一時を思えばダブルスコアっすね。原油高で値上げしまくった各商品、ちゃんと元に戻してくれてんだろうな~?あと航空会社の燃料サーチャージ、ちゃんと例年並みに戻してるんだろ~な~?と思う今日この頃でした。

さて、今日は週明けでネタがある予定~という予告をした気がしますが、気のせいという事で、困った時のこちら。


確かまだ中身紹介して無かったかな~コーナー(笑)。
AW55号で~す。今回は2つのイベントレポっす。こちらは静岡レップショー。


いろんな生き物が沢山。そして年々グッズも充実して来てま~す。レポートと言えば生き物中心のものが多いですが、今回はちょっと変えて、雰囲気重視の撮影に~。あ、でもちゃんと生き物も撮って、残りの2ページにしっかりと載っけてありますよん。


こちらはアメ~リカのショー。
ここであえてヒョウモンちゃんを大々的に取り上げてみました。だって普通に面白かったんだもの(笑)。目の肥えた方々も、今回撮影した個体の中のいくつかに大反応してましたからね。「何でこれ買わなかったの!?」と言われまくりでしたが、何でと言われても答えは一つで「高くて金がどうにもならなかったから」です(笑)。

今回は何だかんだで合計10ページ、過去最大の量となりました。でも写真中心だったので逆にラクチンだった気もします(笑)。あ、でもそう言えば写真データに大きなトラブルが発生して冷や汗5万リットルだった事を思い出しました。T山大先生のマジックでどうにかなりましたけど、皆さんデータには気をつけませう。

以降はその他のページ。


ラブフィッシュ記事にて。あ、会場でテレビの取材を受けてたロッテファンの方ですね。ボビーの次はこちらの方でしょうか。まだ新年の挨拶に行ってないので、甘くて太りそうな物を持って早く行かねば。


間違い無く変態の巣窟です。あ、そんな中に並物をこよなく愛する方が。どうやって侵入できたのか、今度伺っておきます。

それでは~。
http://jp.youtube.com/watch?v=qrMZ8_K4BFA

どんぐり学園

2009-01-04 20:21:38 | 両生類
ども、正月早々どんぐり体操が頭から離れない者です。今年はU字工事と共にイワイガワがイチオシなのでよろぴこ。
http://jp.youtube.com/watch?v=j650SZuOJH8

とりあえず、正月という事で特別動きも無く、ネタ切れスペシャルとなっております(笑)。
なので激写集でごまかそう大会~。


中学時代の悪友数人と食事をした後、ゲーセンで神が降臨した方。余は満足じゃと言っておられました。こう見えても超有名大学卒業→超有名企業にお勤め中です。。
ちなみに僕もブランケットのような物をゲットしてみました。200円で取るつもりが300円掛かりました。腕が鈍り気味という事で。


今年もよろしくお願いします画像パート2。
だいぶ大きくなってきたミントちゃん。ヤドクガエルとしては珍しく1cm位のコオロギを平気でバリバリ食べますが、食い過ぎるとポックリさんになる傾向にあるので、我が家では粗食気味です(笑)。やっぱりフィロバテスは良いっすよ~。エピペド&フィロバテス協会会員募集中です(ウソ)。

ではこの辺で~(すまん)。
週明けにはボチボチネタがあると思いますので~。T山大先生、よろしくお願いします(笑)。

北陸スペシャル vol.4+α

2008-11-30 23:52:39 | 両生類
ども、パワフルな新入りを迎えてんてこ舞い中の者です。ぜひとも来年はベイビーちゃんを沢山取りたいですな。目指せ歩く身代金という事で。

では今日は眠過ぎスペシャルという事で、早速お写真を。
まずは先ほど突如として送られて来たこちら。


あ~、こりゃ手遅れですな。
こちらはすでに加工済み写真だったのでラクチン貼付けでした(笑)。

お次は名医宅の生き物集。


僕も大好きチェッカーボード。やっぱり良い。最近は需要からかデカいオスばかり出回ってますが、成熟したメスも腹ビレが可愛らしくて良いんですよね。どちらにしろ超オススメのお魚です。


出たー、テリビリス”ミント”。ブリブリ最高スペシャルでした。我が家のはまだここまでデカくありません。アメリカ人に言わせれば「ブリードはイージーだ」との事ですが、信じがたいです(苦笑)。


あ、また。やや警戒心強めのミニミニくん→遠めから激写。残念ながら鼻をつまむ事はできませんでした。

では最後にオマケ。


鳥を自由に操る変態さん。この後はふらいどちきんぱーちーだったそうな(ウソな気がする)。
ちなみにこれは北陸ではありませ~ん。

以上、手抜きスペシャルで失敬。
では寝ます。

北陸スペシャル vol.2

2008-11-27 00:34:28 | 両生類
ども、まだ奇跡的にWBC問題に触れていない者です。まぁ落合大先生の記事を読んでいただければ良い事ですけどね(笑)。皆さん、読売(ナベツネ)の策略には気をつけましょう。

ではでは引き続き北陸遠征ネタを。
2日目は昼過ぎまで名医宅であれこれいじくり回したり、とある事情でお写真が多数必要だったので激写しまくった後、北陸ナンバーワン専門店として有名なこちらへ。


写真は去年の流用です(手抜きで失礼)。
魅力的な生体が多数いらっしゃいました。ぼちぼち新潟、長野あたりまで勢力拡大ですか。
水草用高級用品を扱っている某A社、こんな良い店を選ばないとはまだまだ見る目が甘っちょろいっすな~、ハッハッハ~。インチキくさいコンテストやってないで、ヒゲでも剃り落として出直して来た方が良いかもよん♪

そしてその足で、なんと県内のとある高級温泉へ。石川県で初の名医宅以外での宿泊となりました。こんなところ。


部屋から見えた景色。良い雰囲気過ぎです。


紅葉が良い感じ。夏に来れば360度ポイントがわんさかですな(笑)。

キレイな部屋で温泉も露天付き、ご飯もウマ過ぎ&てんこ盛り過ぎでした。よく考えたら、ちゃんとご飯付きで温泉に宿泊したのはこれが初めてだったかもしれないですが、最初がこれだと後が大変な気がしている今日この頃でした(笑)。

では最後にこちら。


カエルに食われるネコ。こんなナイスな部屋があるとは。


昨日載せてない方、寝起きのツメとぎ中。こちらもアメショー風雑種(ちょいヒョウ柄気味→大阪のオバちゃん気味)。特技はエアープランツ荒らしとホシクサちぎりだそうです。

それでは今日はこの辺でっ。

AW55

2008-11-12 23:28:21 | 両生類
どもばんは。世間はクリスマス早くもっぽいですね。どうやら夏が終わって商売的にネタ切れだから、一刻も早くクリスマス絡めた販売戦略をしていこうという作戦ですな。1ヶ月以上前は早過ぎだろというツッコミをしてあげて下さい。

では早速、本日のメインイベント。


出ました~!55号。表紙のデザインが良い感じです。
暑さが終わったらエビの季節ということで、エビちゃん特集。人気のスラウェシシュリンプもバッチリ出てます。個人的には普通にレッドチェリーとかインドグリーンとかでも十分楽しめる気がしますけどね~。
そしてもちろんビバコーナーも・・・と言いたいとこですが、今回はビバコーナー自体はナッスィングで、代わりにイベントレポートページがドド~ンと(笑)。ビバコーナーでは大量の文字で埋め尽くされてますけど、今回は写真てんこ盛りなので3冊ずつお買い上げよろぴこ♪週末にはお店に並んでると思いま~す(バカ売れ注意)。

じゃ最後にこんなの。


毎年恒例。値段もお安めでオススメです。1家に1つカエルカレンダーを~。来年辺りは有尾類カレンダー登場ですな(ウソだと思う)。

ではでは~。
あ、何かWBCの愛称がサムライジャパンに決まったらしいですね。我々にとってはギャグとしか思えないのですが、どうにかして下さい。恐らく某スペシャルショップの皆さんもギャグだと言うでしょう(笑)。あ、ギャグというか悪ふざけですか。いよいよファスキオラータがレオパじゃなくなってきますからね。

スカッドミサイル注意

2008-11-05 00:27:55 | 両生類
ども、詐欺まがいは詐欺になるのか気になっている者です。マガイナンベイウシガエルはナンベイウシガエル(Leptodactylus pentadactylus)とは違う事から、詐欺にならない気がする今日この頃でした。同時に5億円の寄付を希望です。

さて、そんなタイムリーな出だしですが激しく眠過ぎなので、早速ここ最近の激写集。


新中野の方にある某水草屋さんにて、好評発売中らしいです(ウソ)。万引きを試みましたが万全のセキュリティーシステムにより断念。間違い無い1冊ですな。恐らく雑草マニア氏も買うと思われます。その際は2冊買って1冊下さい。

お次は、ここ最近色々な所で「ヤドクはまだやってるの?」という質問を多々受けるので、ここらで1発。


テリビリス ”ミント”。だいぶでっかくなりました。Sコオロギを狙い中。


こちらはゲット中。普段はショウジョウバエメインですが、たまにコオロギもあげます。食べる姿を見るのが楽しいっていう理由もあったり。活性の高い日はピンセットからでもガンガン食べてくれるので、やっぱりフィロバテスは面白いっすね。

こんな感じで、ちゃんとヤドクもやってますよ~。増えず(殖えず?)減らずの現状維持が続いてますけども(苦笑)。
でもこれからはハエに良い季節ですので、これからですね。キイロショウジョウバエも暑さが無くなってようやく調子が出てきました。やっぱ夏のキイロはキビシい・・・。
ヤモリ人間と思われつつありますが、カエル(両生類)もこっそり頑張り中ですので、ご安心?下さ~い。

じゃあまたっ!