
このスペポのスペースウォーカー

スターウォーズのAT-RTをモチーフにして作った
オリジナルマシンなんだけど
どうもイマイチしっくりこないんですよね~ww


ほとんど同じパーツ構成で作られた初代のM-TRON Ver,は
今でも非常に可愛らしいのに
一体 何が違うのだろうwww・・・



・・・ってコトで先週末の休日に
ちょっと弄ってみましたww


完成~!!

脚を思いっきり短くして
関節部を(ヒンジ)から(ジョイントボール)に変更してみました



今まで脚は前後にしか動かなかったけど
今度はジョイントボールのお陰で
前後左右、かなり広範囲に可動しますww♪


リアアングル。

「どすこい!!」
四股も踏めますやで~ww!!

前回のショルキーにも登場しましたが
このジョイントボールを使うことによって
己のLEGOの作風がますます広がった気がしますww。

や~っと愛着が沸きましたww





今回の改修により、
スペースウォーカーは
歩くのが面倒臭いスペースポリス隊員にとっての
「オーチャくん」みたいな意味合いのメカになっちゃいましたな~ww



終