nagisaの気まぐLEGO ☆(○´∀`○)ノ ☆

LEGOの記事を中心に、社会不適合ロックンロール鍵盤奏者が破天荒で廃頽的な日常を晒しますww。

★気分転換に ちょこっとだけ模様替え~www(;´▽`A``!の巻

2019-07-13 10:17:17 | 音楽ネタ



数日前、何の前触れもなく
押入れに収納してあるEOSのB500とB200を
部屋に配置したくなったので
引っ張りだしてきて設置してみたwww






設置してみたものの、
ここ最近また頻繁に大きな地震が続いてるんで
この高さで積んでいるのが やや怖いwww
(EOSはムチャクチャ重いんですww)

・・・ってコトで、やむなく断念






そして昨日。




昨日も夜勤を終えて帰宅して
お昼前に床に就いたものの
寝落ちした直後に携帯電話が鳴って眠りを妨げられてしまい
その後は神経が高ぶって寝られませんでした



ものすごくアンニュイな気分で
寝ようと思っても眠れない、
起きていても頭がボ~っとして何もする気が起きない。。。

最悪ですよwww


なので、一念発起して
数日前に断念した【EOSの再設置】を試みたww。


今回は3段スタンドを片づけて
またまた2段スタンドを引っ張り出すwww。




できあがり~www







この2台のシンセサイザーは
どちらも30年近く前に発売されたものなので
今の時代に聴くと内蔵音色はムチャクチャしょぼいんですが
それを差し引いても思い入れが非常に強いんで
一生手元に置いておきたいシンセなんですわwww







やっぱり全盛期の小室さんに影響を受けた人間のひとりとして
部屋にEOSは必要不可欠ですわww





部屋の隅に斜めに設置していた3段スタンドから
2段スタンドに変えただけで
部屋が広くなってスッキリしましたwww


本当はもう少し全体的に部屋のレイアウトを変えたかったんだけど
連日のツラ交代でそこまでの余力は残っていないので
今日はここまでwww(;´▽`A``。





最後に




実は今回、幻のEOSの末っ子「DS55」も
配置候補でしたが諸事情によりボツwww






なかなか使う機会、見る機会がないシンセなので
記念にブログにageておきますね~www















コメント