nagisaの気まぐLEGO ☆(○´∀`○)ノ ☆

LEGOの記事を中心に、社会不適合ロックンロール鍵盤奏者が破天荒で廃頽的な日常を晒しますww。

★LEGO街シリーズ#6373【Motorcycle Shop】(和名:モーターバイクショップ)をGETしました~ww(〃^∇^)o_彡☆の巻

2019-06-27 11:43:45 | LEGO街シリーズ



これも子供の頃に買ってもらえず
涙を飲んだキットのひとつですww


発売は1984年。
俺が小学校4年生の頃ですね
当時の価格は確か4,000円前後だったと思います。


小学4年生の俺の財政では
とてもとても手が届きませんでしたww


当時の俺のお小遣いは月に1,500円~2,000円くらいだったかなww


その1,500円の中から
友達と駄菓子屋で買い食いしたり
キン消しのガチャガチャを回したり
アーケードゲームで浪費したり(苦笑)
毎週月曜日に週刊少年ジャンプを買うお金を捻出しなくてはいけないため
とてもじゃないけど1,000円以上のLEGOを買うのは不可能でしたww








「値段の高いLEGOを小遣いを貯めて買う」という選択肢は
有り得ませんでしたww


モーターバイクショップがどうしても欲しい!!
けど高くて買えない・・・


そんなカツカツな経済状況の俺に
最初で最後の大チャンス




当時、ケロッグがLEGOとコラボして
箱の中に(当たり券)が入っていたら「モーターバイクショップ」をプレゼント!
という企画がありまして。


この頃の新海家は毎朝ケロッグを食べていたんです。
ひたすら親にケロッグを買ってきてもらうも
とうとう一度も当たりを引くコトは出来ませんでしたww。






・・・そんな俺が一番すきなケロッグは
チョコチップたっぷりだった「コンボ」ですww

いつの間にか生産終了してましたな、コンボ
また復活してほしいです


。。。。。。



実にどうでもいいnagisaの昔ばなしでスタートしてしまいましたww(;´▽`A``。



・・・そんな、欲しくて欲しくてたまらないモーターバイクショップを
35年の月日を超えて
先日やっと入手するコトができましたww




届いて洗浄漂白して、、、




天気がよかった月曜日の昼間
ベランダで天日干しして乾かしたったww




長い年月を経て
nagisaの手元にやってきてくれましたww(感涙)。





素晴らしい!!!
シンプルながらも実に完成度の高い
オートバイショップでありますww。


このキット、そこまで激レアってわけではないので
今まで何度もヤフオクなどのネットオークションで
入手するチャンスはあったんですが

このキットのメインともいうべき看板の
「バイクのシールパーツ」が
原型をとどめてないものが圧倒的に多くて
ずっと躊躇してましたww。


そのほとんどが
「シールが曲がっている」
「シールが色褪せている」
「シールがズレている」
「シールが破れている」


この4つの項目を満たしていたんですわww




今回nagisaが入手したのは
このご時世には驚くほど状態の良い看板でした。




これだけキレイなら充分ですよww!!




マジで嬉しいッスww




今回このキットを入手して
3台の旧タイプのバイクもGET~(〃^∇^)o_彡
超嬉し~ww




写真でお分かりのように
看板もバイクも何もかもが非常に状態が良いですww
ミニフィグのニッコリフェイス以外は
一切パーツ交換をしてないんですよ~ww





そしてショップ裏手





個人経営のバイク屋なもんで
ワイが社長であり従業員であり
事務員であり営業担当でもあるんやで~ww
毎日クタクタやww




社長「さ~て、10:00開店やで~!
今日も一生懸命働いて稼ぐやで~ww!!」






社長「お?nagisaやんけ!開店早々バイク買いにきたんか??」
nagisa「社長おはようさん!オススメのバイク売ってや~!」




社長「よっしゃ、まかしとき!!
ちょうど昨日仕入れたカッチョいいバイクあるからちょっと待っててな!」

nagisa「期待してるやで~ww!!」



・・・そして数分後





社長「この2台、どうや
ベスパはちょっと乙女チックやけど
黒い方はカッコええぞ~ww!!」




社長「顔見知りのお客さんやから
初期費用コミコミで安くしとくやで~ww!」




nagisa「社長は何も分かっちゃいねぇなぁ~ww・・・

社長「(  ゜ ▽ ゜ ;)エッ!?」





nagisa「俺が懐古厨なだけかもしれんけど
今の時代のLEGOってイマイチ惹かれないんよね~ww
バイクひとつとってみても
デザインは今の方がどうみてもカッコいいハズなのに
昔のタイプの方が断然カッチョいい!そう思わないッスか??
やっぱり幼少期に遊んでいたキットやパーツの方が
思い出補正もかかって魅力的にみえるってのもあるんだろうけどさ~・・・


社長「・・・まぁ、nagisaの言い分も一理あるけど
時代は進んでいるんやで!!そう意固地になりなさんな




nagisa「そういうわけでこの赤いサイドカーのついたバイクを買うわww
社長「(苦笑)。まぁウチとしては1台でもバイクが売れればそれでええんやけどww




社長「おおきに~!!」
nagisa「色々と値引いてくれてありがとさん♪」




社長「気をつけてなぁ~!」






・・・というわけで
やっと念願のモーターバイクショップをGETできました~♪


このキットをnagisaタウンのどこに配置しようか?
只今検討中でありますww。






そしてバイクショップを後にして数分後、
ノーヘルでお巡りさんに捕まって
違反切符を切られて説教されているnagisaの姿がありましたww(笑)。


( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \















追記


数日後、nagisaタウンに組み込みました~











社長「新海バイクショッパーズやで~ww!!」
(クッソださい店舗名www)


コメント (2)