明野駐屯地祭 スペマのご紹介をしていたんですが
残すは明野レインボーのみ…みたいな書き方をして終わった前回でしたが
のわんと、明野レインボーだけではなかった…!!!
お残しが沢山ありました〜〜〜〜〜(汗汗汗
ということで、他の機体も出てまいります〜〜^
うっかりですみません〜〜〜
ではいってみましょう、まずは明野レインボーから!

水滴がついちゃってますが、ご覧になれますか?
カラフルなデコレーションですね…

よく見れば顔が…!!!


望遠鏡を覗く子供???
危険、近づくな→宇宙人 この流れは最高です

あちこちに天体が

この星は……?



広報が…!



乗員はスヌーピーさんなのか!!!
いや〜〜〜すごいカラフルですね。隅々まで統一されたイラストが…
どなたのチョイスなんでしょうね(^^)
では、次いってみましょうか…
チヌーク!!!!これはかっこいいですよ〜〜♪

午前中に撮ったものですので、雨が〜〜〜


さて、ここで問題です。
シルエットの機種を全部お答えください!
全問正解した方には、何かいいものが…届くかもしれません??!!!
さ、次に行きましょう(サクサクしてんな〜)
お次は…OH-1
飛んでくれないOH-1…ですが
今回は一番派手なんでは?ってくらいにおめかししております〜〜







尾翼もこんなに…!!
では、ラスト!!
UH60JA ロクマルです!

やっぱりきた「龍」

白竜

反対側は赤竜

尾翼はこんな感じ

ほんっとに細かいところまで…みりみり世界が広がります

以上で展示機体のご紹介を終了します〜〜〜
そしておまけの…

そして…動画です!
カメラの動きが早いので、酔っちゃうかたもいるかもしれません。
三半規管の弱いかたはご覧にならない方がよいかと思います。
MVI 9892
MVI 9893 物資スリング場面です
以上をもちまして、明野駐屯地祭2018 レポ 全て終了でございます
長々とおつきあいいただきましてありがとうございました!!!
残すは明野レインボーのみ…みたいな書き方をして終わった前回でしたが
のわんと、明野レインボーだけではなかった…!!!
お残しが沢山ありました〜〜〜〜〜(汗汗汗
ということで、他の機体も出てまいります〜〜^
うっかりですみません〜〜〜
ではいってみましょう、まずは明野レインボーから!

水滴がついちゃってますが、ご覧になれますか?
カラフルなデコレーションですね…

よく見れば顔が…!!!


望遠鏡を覗く子供???
危険、近づくな→宇宙人 この流れは最高です

あちこちに天体が

この星は……?



広報が…!



乗員はスヌーピーさんなのか!!!
いや〜〜〜すごいカラフルですね。隅々まで統一されたイラストが…
どなたのチョイスなんでしょうね(^^)
では、次いってみましょうか…
チヌーク!!!!これはかっこいいですよ〜〜♪

午前中に撮ったものですので、雨が〜〜〜


さて、ここで問題です。
シルエットの機種を全部お答えください!
全問正解した方には、何かいいものが…届くかもしれません??!!!
さ、次に行きましょう(サクサクしてんな〜)
お次は…OH-1
飛んでくれないOH-1…ですが
今回は一番派手なんでは?ってくらいにおめかししております〜〜







尾翼もこんなに…!!
では、ラスト!!
UH60JA ロクマルです!

やっぱりきた「龍」

白竜

反対側は赤竜

尾翼はこんな感じ

ほんっとに細かいところまで…みりみり世界が広がります

以上で展示機体のご紹介を終了します〜〜〜
そしておまけの…

そして…動画です!
カメラの動きが早いので、酔っちゃうかたもいるかもしれません。
三半規管の弱いかたはご覧にならない方がよいかと思います。
MVI 9892
MVI 9893 物資スリング場面です
以上をもちまして、明野駐屯地祭2018 レポ 全て終了でございます
長々とおつきあいいただきましてありがとうございました!!!
明野レインボーのスペマ機かわいいですね。
アムちゃんやマカロン小隊が入っていても違和感ないのでは〜
星空みたいなので、ここはゆるい三連星でしょうか〜〜
正面は顔だったんですね(笑)
マカロン小隊に出てきそうなヘリですね〜
危険近づくな→野崎がクラゲはウケました(笑)
ドアが外されてたのはなぜなんでしょうね。
こんな感じだったらみんなで作る参加型スペマ機できそうですね。
ふと見るとそこに小隊長が…
え、星のシールを小隊長が1枚500円で販売ですか〜〜
チヌークの機体にいろんな機体のシルエット。
ぎょえ〜何となくそうなりそうな気がしてましたが、
クイズに〜
ちょ、ちょっと待ってください。
ウィキペディアで…(笑)
ただ、オスプレイ入ってますよね。
ひょっとして一番左はUH-X??
あぁ迷彩OH-1…久々見ました(涙)
クリスマスツリーみたい〜と思ったら紅葉だった(笑)
OH-1は悲しいかな、弄る時間が充分有ったんではないでしょうか…
ロクマルは他が凄すぎて地味に見えちゃいますね。
招待者席最前列で傘さすなよ〜〜〜!って言いたいです。
フードあるのにわざわざ傘を…。
傘の殻は後列に〜って規則作っていただきたいです。
明日、長野マイナス9℃予報 (((((゜゜;)
寒い。
あおりどめも気をつけます。
お疲れ様でございます〜♪
レインボースペマ、かわいいですよね♪
お子様受けハンパなし(^^)
あ、ほんとだ!
こ、これは…マカロン小隊のための機体ですねっっ!!
チッサイさんズ全員詰め込んでも大丈夫なゆとりスペース!
青田くんにパイロット資格をとってもらわねば〜
「えっ…ぼ、僕、いや自分は高所恐怖症なので無理でありますっっ!!!」
逃げたか…小隊長、追わなくていいんですか?…なにしてる??
「さあさあ、かわいい星やくらげ宇宙人のシールは500円!
さらにさらに、マカロン小隊特製!プリンさんシールや
ド・ノーンシールなど、小隊の装備品シールを限定販売中!
寄ってってください、見てってください!!
1枚なんと税込800円!3枚買っても2,400円!
3枚お買い上げの方には〜〜〜シークレットシールを差し上げます〜〜〜
今回この場限りの限定品!! 他では絶対に買えまっせ〜〜〜ん♪」
バイトか…Σ(゚д゚lll)しかも高い…!
レインボーさんのドア外しは、おそらくですが
小さな子供達を乗せてあげて写真が撮れるように…との配慮だったかもしれません。
それか、誰かが「やらかした(破壊)」か(^^)
雨なので、急遽ビニールシートで雨避け…となったんでしょうね♪
クイズを出したものの、答えがわかっていない出題者です。てへ
最後のは、ヒューイのシルエットでツノがない…ことしかわかりませんっっ
これは、超絶マニアさんか本職さんに聞いた方がよさげですね〜〜〜
オスプレイはすぐわかったんですけど〜〜(^^;)
そっか…OH1のゴージャスデコは、時間がありあまったから〜〜
確かにそうですよね。飛ばない機体入りしちゃってますもんね。
せめて綺麗にしてあげたいという、陸自さんの優しさが心に沁みます…ううう…
埋没しちゃったロクマルさん。
来年はもっと派手にしよう…っと、と思っているかもしれませんね。
正統派のかっこよさは十分ですが、いかんせん他がすごいから…(汗
そ〜なんですよ〜〜〜〜
おばちゃんの傘がまた、花柄とか!ありえないっしょ!
でもって高く上げるんですよ〜〜〜
隣のお友達はちゃんと傘たたんでたのに…
ってゆーか、飛行場で傘はないだろ〜〜〜(出川風)
佐藤副大臣がどう思われたのか…自衛官さんは制服でも
傘さしませんからねえ…(と言ってたら、
広報さんが「空自で傘さす人います」とのタレコミが(^^;)
お昼休みにググ…考えました〜(笑)
右から順番に
OH-6D
AH-1S
UH-1J
CH-47J・JA
UH-60JA
LR-2
OH-1
AH-64D
TH-480B
V-22
UH-X
一番左はエンジン部分のボリュームが大きいのでUH-Xではないかと、
ワイヤーカッターも小さめだったので。
レインボースペマ機は記念撮影ように取っ払ってたようですね。
スヌーピーも乗ってたし〜
なんと傘をさす空自さんがいるですか〜
制服で傘さしてるとこ見てみたいです。
基地モニターの時、広報さんが
「自衛官は傘をさせないんです」キリッ!
でした〜
お疲れ様です〜〜〜〜〜
今日もマイナス気温ですっっっっっ
気象庁発表ではお昼頃ー1度と言ってますが
それ以上に
さむい〜〜〜〜さむいさむい〜〜〜〜っっ
鼻先が冷たくて…マスクしていても顔が冷たい…
明日は氷点下9ですか……
会社行くのやめよう…寒すぎて
自転車がパンクしてしまう…
ああ〜〜二月の大寒を前にして
ここでこれだけ寒くなるとは…!
いやです〜〜〜〜〜〜( ;´Д`)
これだけ寒いと風邪をひくひまもございませんが…
お気をつけくださいね。
関東も明日は平野部も雪とか言ってますし…
あ〜〜春まだですかね〜〜
ごろんたがわからなかった機体、
結構あったんですけど(おいおい)
師匠…さすがっす!
全問正解〜〜〜(だと思います。てへ)
そっか…LR-2か……
すでにその機体、記憶の彼方にいってました…
でもってやっぱりUH-X (^^)
これ、晴れてたらきっとクイズ大会
やってただろうなあ〜と妄想
これだけ凝ってるんだから、展示だけでは勿体無いですね。
クイズでもっと宣伝するとかすれば…インスタとか
ツイッターに上げてもらって、そして…
「そう、そしてシールが沢山売れて、がっぽがっぽ〜〜♪( ^ω^ )」
小隊長、掘倫社長正解出されましたよ、何かプレゼントを!
お金もうかったからって喜びダンス踊ってないで考えてください。
「そうですねえ…では!マカロン小隊全員で
正解おめでとございますダンスを踊ります!!!全力で!」
あ〜〜〜〜〜…だめだこりゃ
社長、お気をつけください、ある朝、社長の枕元で踊る
謎の集団がいるかもしれません〜〜〜〜〜〜〜
「チッサイモ踊リマスヨ〜〜〜〜♪」
嫁さんの好きな、マライヒや一休さんの声を
当てておられた声優の、藤田淑子さんが年末
お亡くなりになったので、嫁さんがっかり
してましたよ~ だ~れが殺したクックロビン?
バンコランの声優さんの、曽我部和恭さんも
既にお亡くなりになっているなんて
あおりどめは知りませんでした~とても残念です。
もっと長生きされて活躍してほしかったなぁと。
きっと、マライヒはバンのもとへ行くんだわ~
と嫁さん。嫁さんはパタリロや一休さんなどの
日本のアニメを見て日本語を覚えたそうです。
パタリロは昔ゴールデンタイムに放送
されていたそうですwなんて革新的な(^o^;)
日本っておおらかな時代だったんですね~
つーか、100歩先を歩いているというか・・
嫁さんの父の、ルーバス大佐はパタリロを見て
わが国の表現の自由に驚いてたそうですwww
さて、時代は変わり、うちのマモル君も
パタリロを見てますw マモル君はマライヒを
女の子とみているみたいですよwww
いつになったら○の子だとわかるんでしょ?w
おはようございます。
そうでしたか…!
ごろんた、声優さんチェックをしていないので
マライヒ声優さんもバンコラン声優さんも
お亡くなりになっていたとはつゆ知らず…
謹んでご冥福をお祈りいたします。
キャラを膨らますのは声優さん!
昔の声優さんたちの声、強く印象に残るんですよね。
個性派声優さんたちばかりで、その分
一回ハマりキャラと出会っちゃと
そのキャライメージがつきまとう危険性もありました。
いまだに、波平さんの声に納得してないごろんたです…
今の声優さんたち、イケボとか言われて確かに
その通りですが、ごろんたのおばちゃん耳には
皆同じに聞こえてきます…
一休さん、母をたずねて三千里、ルパン…
海外でも放映されていた日本アニメ。
が、しかし!パタちゃんが放映されていたなんて〜〜〜Σ(゚д゚lll)
クックロビン音頭、あちらでも受けたんでしょうか?謎だわ
パタリロ!が放映された当初、ごろんたは「大丈夫?」って
心配しましたよ、あれがあれですからね♪
PTAの抗議で中止になるかと思いましたが…
そりゃルーバス大佐もびっくりされたことでしょう。
お子様たちに「パタリロ!」鑑賞…すごいわ革新的…
マモくん、バンコランに憧れてるのかなあ…
マライヒさん綺麗ですし、まるっきりの女顔♪
ま…まだ、●の子だとは気づきませんわな(^^;)