ミリミリなアムちゃん +時々マカロン小隊

自衛隊好きによるまったり応援ブログ
自衛隊ネタ+αのコマ漫画メインに
自衛隊記念行事ルポなどをお届けします

陸上自衛隊松本駐屯地 2024 レポ 11

2024年06月15日 | 陸上自衛隊レポ
おはこんばんにちは〜〜
やっとこの(このフレーズ何度目)観閲行進開始でございます!





音楽隊が素晴らしい音色を(暑いのに〜〜〜〜)響かせてくれるなか
入場してまいりましたのは
長野県旗です!!!!
長野県旗は、「ナガノのナ」をモチーフにしておりますっっ 
昔長野県庁に社会科見学で行ったことがあるんですが…
その時知事室にある長野県旗を見て「おもしろ〜〜〜〜」って思ったんですよね〜〜





そして動画を撮ってまいりましたので
よろしければご覧ください〜〜〜〜
あんまり画質がよくないですが……

MVI 4114 観閲行進


我らが山岳レンジャー









そして、自衛官候補生





やっとここまで…
まだまだ先は長い〜〜〜〜〜
(ひっぱてるだけですが…)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 陸上自衛隊松本駐屯地 2024... | トップ | 陸上自衛隊松本駐屯地 2024... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (堀倫)
2024-06-15 18:49:59
お疲れ様です〜

梅雨前なのに、
急に熱くなりましたね。
日が沈むのも遅くなりましたし〜

観閲行進ですね〜
音楽隊の方々は直射日光の下、
長時間お疲れ様です。

アルプスをバックにオレンジの長野県旗。
映えますね〜〜
そして動画見てたら…
えぇっ!89式装甲戦闘車!?
何故に〜
ずる〜い(笑)
はるばる北海道からお疲れ様です。
89式装甲戦闘車の展示はあったんでしょうか。

そしてそして、やっぱり、
山岳レンジャー!!
緑レンジャーに…緑レンジャーがたくさん。
赤も黄もいませんが(なんのこっちゃ)、
山岳戦最強の山岳レンジャー。
ブーにハットに顔のドーランバッチリで、
サブウエポンもしっかりと。
精強オーラが凄まじゅうございます。

階級章がない自衛官候補生の皆さんも〜
今月末くらいが卒業式で各地に〜
今がちょうど大変な頃でしょうか。
返信する
こんばんは〜〜〜〜 (ごろんた)
2024-06-16 00:22:45
堀倫さん

お疲れ様です〜〜〜
夜でもあっついですねえ〜〜〜
もう夏になっちゃいました〜〜

やっと行進終わりました
次は…ええっと…
また動画を出しますね。
音楽演奏です!
手持ちカメラだとちょっとブレがひどいんですが
たしか〜〜〜スマホで撮ったと思うので
それほどブレてない…かな????

89式装甲車果たして前回来たことあったかな???
記憶がないです〜〜〜
一回くらい来たような覚えはあるんですが
そうそう、10式とか16式が来られない時に
来てたのかな???
展示なんですが、、、そういえば
記憶がな〜〜〜〜〜い
う〜〜んと、あ、でも何かあったような?
やばい…最近ほんとに記憶が薄い〜〜

山岳レンジャーは「部隊」扱いなんですね〜
(今更何言ってんだって感じですが)
習志野の空挺レンジャー
北海道倶知安の冬季レンジャー
そんでもって
まつもとの山岳レンジャー

筋肉からしてなんか違いますよね…
服の上からでもムキッて感じが〜〜〜
自衛官候補生さんたちも
いずれはこんな風になるんでしょうか
みんなムキムキムキムキ〜〜〜〜〜
小隊長は?
「ムッキ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ
お小遣いシステム〜〜〜〜〜〜〜!!!!」
あらら…
返信する

コメントを投稿

陸上自衛隊レポ」カテゴリの最新記事