ミリミリなアムちゃん +時々マカロン小隊

自衛隊好きによるまったり応援ブログ
自衛隊ネタ+αのコマ漫画メインに
自衛隊記念行事ルポなどをお届けします

陸上自衛隊松本駐屯地 2024 レポ2

2024年04月28日 | 陸上自衛隊レポ






※文字の変換ミスなどありましたので
漫画修正しました…
いや〜〜〜久々だとミスにも気づかんもんですなあ…

駐屯地祭っていろんなパターンで行進とかあったりするんですが…

ご紹介したように
車両がすでにグラウンドに整列しているタイプと
受閲部隊が入場してきて、車両は行進時に
姿を見せるというタイプがあります。

行進の内容も
方面隊だったりするとその方面の各県旗が入場したり
最近では、自衛隊のユーチューバー(?)広報さんが
トラックの荷台に乗って現れたり…

松本駐屯地もマンネリ化を避けた???のかも〜〜〜

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 陸上自衛隊松本駐屯地 2024... | トップ | 陸上自衛隊松本駐屯地 2024... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (堀倫)
2024-04-28 11:56:42
お疲れ様です〜

久々のコマ漫画ですね〜
でもって久々のアムちゃん。
私も陸自新制服は未だにというか、
ずーっと慣れないようです。

駐屯地内に入って例年と違う雰囲気。
流石です。
私も福岡駐屯地には行く予定にしてますが、
何より5年ぶりですし、展示だけだしわかんないかもです。
でもひょっとしたら観閲式の統一が全国レベルで行われたりして〜
中央観閲式に合わせないといけないとか…
その師団や方面隊が担当の県旗は、
行進の最初の方に来ますよね。
あれ見ると災害派遣でお世話になってる感が。

春は自衛隊もイベントシーズン。
あちこちの自衛隊で〜
YouTubeにも上がって楽しいですね。
松本駐屯地レポ楽しみです〜
ですがごろんたさんのペースでごゆるりと。

今日、衣替えというか断捨離仕分けしました〜
夏冬の服は衣替えしないでいいように1つのタンスにまとめました。
冬のアウターは別ですが…
他にも使わないのは捨てていかないと〜(笑)
ようやくできました〜 (ごろんた)
2024-04-28 21:35:38
堀倫さん

いや〜〜〜〜コマ漫画
ひっさびさで、どうやっていいか
ほんとに…悩んじゃいました(笑
世の漫画家さんは偉いっ!!
後で見返してみたら
誤字脱字、説明不足で意味不明に
なっていた箇所がいくつも〜〜
慌てて修正しました。(^^;)

式典にもしかしたら流行りのスタイルとか
あるのかな〜〜〜???なんて
想像しちゃいました。
「今西の方では、〇〇なスタイルが人気で…」とかは
ありそうですよね。
駐屯地同士ではりあってたりして〜〜〜♪( ´θ`)ノ

いやあもう駐屯地お通いおばはんなので…
ちょっとしたことに目がいっちゃっいます〜〜〜
今回はやっとこの再開
中身をこゆ〜〜〜〜く!と意気込んでますが
はたして時間ばかりが進む可能性が?!

やっとこイベントシーズン突入ですが
なんかやたらと暑くなりそうで〜〜〜
4月に早真夏日とか屋外に出るのが怖くなります

衣替え〜〜
衣替えもしたいですし、断捨離もがんがんやりたい…のに
なぜか進みません…やってるつもりなんですが
なかなか踏ん切りがつかない、というか…
服も思い出があったり、当時結構な価格で購入したりなど
簡単に捨てられない!って感じで…
もう四、五年着用してないのに…
いつまでもこだわっってしまって困ってます〜〜〜
1つのタンスで収まる量、理想っです〜〜〜

コメントを投稿

陸上自衛隊レポ」カテゴリの最新記事