goo blog サービス終了のお知らせ 

ミリミリなアムちゃん +時々マカロン小隊

自衛隊好きによるまったり応援ブログ
自衛隊ネタ+αのコマ漫画メインに
自衛隊記念行事ルポなどをお届けします

金沢駐屯地祭 2018 その10 おまけの時間

2018年10月07日 | 陸上自衛隊レポ
今回にて金沢駐屯地祭2018レポ最終回でございます…。
これから掲載するのは「おまけの時間」と称しまして
駐屯地祭で見たいろいろなものの写真。
少しでも楽しんでいただければ幸いです。
では
ドゾ。



記念式典終了と同時に、何やら始まりましたよ…
通路の一角を使っての太鼓披露です。そして…



いやいやなまはげではございません。ですが、迫力ある鬼面。伝統の面と太鼓演奏なんでしょうね。













子供さん向けコーナー。
こういうことを真面目に一生懸命やってくれる自衛隊、大好きだよ〜〜〜



輪投げコーナーですね♪



日焼けすると、ほんと顔わからんですわ…



消火器展示コーナー。 ここでもレンジャー徽章が!!!





では、装備品展示に行きましょう。



これはなんでしょうか?海藻でも鬼の面ではございません。ギリーさんでございます。



作業支援車。材木などを載せて走ります。



偵察用ボート



ここからは豪雪地帯、金沢ならではの装備品
スノーモービル





雪上車



スキー



手袋



ええっと…小物入れポーチ(すんません正式名称わかりません)





寒そうな…雪の中でも目だない白い冬服(なんちゅ〜説明じゃ)



ほんとにおまけ。走る74式戦車



おっ、本命???リヤカーです。たくさんありますね。



もういっちょ、反対側から
さあ、これで金沢駐屯地祭とはお別れ。
金沢駅へ。



相変わらずの大きさです。金沢駅



加賀百万石ですもんねえ…お金持ちだなあ…

これにて、金沢駐屯地祭2018レポ、終わりでございます。
長々とありがとうございました。
次回は「小松基地駐屯地祭2018」
…きっとサクッと終わりますよ(笑
よろしければおつきあいください〜〜〜

※ごろんた、本日ちょっと遠征してまいります。
台風で電車が止まらなければ、の話ですが…











コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする