おはこんばんにちは〜
あっついですね〜
毎日そればっかり言っています。
ここ松本は日本の中でも太陽に一番焼かれている場所らしいので〜
(海抜が高い〜〜太陽が近い〜〜〜)
あっつい!です! 熱中症にはくれぐれもご注意を!!
水と塩!!補給をお忘れなく!!
さて〜そんな中、といっても随分前になりますが
横須賀で開催されたヨコスカYY乗りものフェスタに行って参りました。
去年も行っているのですが、今年は新しいカメラ(うふっ)も
あるという事で、練習がてら出かけてみました。
一般公開される艦艇の名前が直前でも明らかにされず
一か八かででかけました。が、…昨年と同じく「いずも」でした。
ちょっちがっかりしながらも、去年より
ダントツにお天気も良かったので「贅沢は言うまい」と
思い直して、海に船に制服に!!!萌えてきました〜〜〜♪♪
では、ドゾ

横須賀駅。
いい場所にありますよね。
でもこの日は、鎌倉へ行きたいという方で満員の電車はまさに地獄〜〜〜
鎌倉のお寺では紫陽花が綺麗だったようです…。

???スカレーとな?? ヨコス カ カレー 略してスカレー??
水兵さんがかわいい。

乗り物フェスタですのでJRさんも色々と出し物を…

お子さん達が喜んでました。



マーク部分をアップにしてみました。
どちらのお国の船でしょうか〜???
外国船も沢山停泊しております。
やはり「大きい港」ですなあ〜〜♪♪
昔は原っぱとかあって、そんなに開けていなかったのに〜〜

第一ゲート…ではないですが、まずこの門衛。
やはり英語が書かれているんですね〜
海上自衛隊の許可なしに私用車が通っちゃいかん!ですと〜

漢字でドン!!!

いずもに辿り着く前に、高速船の皆様が〜〜〜
女性隊員もいらっさいますね♪♪

そしていずも!!!!
迫力であります♪
相変わらずの大きさですね〜〜〜♪♪♪
次回は、(まだ続くのか!)いずもの内部に迫ります、多分(てへっ)
おつきあい頂けましたら幸いで〜〜〜す♪
あっついですね〜
毎日そればっかり言っています。
ここ松本は日本の中でも太陽に一番焼かれている場所らしいので〜
(海抜が高い〜〜太陽が近い〜〜〜)
あっつい!です! 熱中症にはくれぐれもご注意を!!
水と塩!!補給をお忘れなく!!
さて〜そんな中、といっても随分前になりますが
横須賀で開催されたヨコスカYY乗りものフェスタに行って参りました。
去年も行っているのですが、今年は新しいカメラ(うふっ)も
あるという事で、練習がてら出かけてみました。
一般公開される艦艇の名前が直前でも明らかにされず
一か八かででかけました。が、…昨年と同じく「いずも」でした。
ちょっちがっかりしながらも、去年より
ダントツにお天気も良かったので「贅沢は言うまい」と
思い直して、海に船に制服に!!!萌えてきました〜〜〜♪♪
では、ドゾ

横須賀駅。
いい場所にありますよね。
でもこの日は、鎌倉へ行きたいという方で満員の電車はまさに地獄〜〜〜
鎌倉のお寺では紫陽花が綺麗だったようです…。

???スカレーとな?? ヨコス カ カレー 略してスカレー??
水兵さんがかわいい。

乗り物フェスタですのでJRさんも色々と出し物を…

お子さん達が喜んでました。



マーク部分をアップにしてみました。
どちらのお国の船でしょうか〜???
外国船も沢山停泊しております。
やはり「大きい港」ですなあ〜〜♪♪
昔は原っぱとかあって、そんなに開けていなかったのに〜〜

第一ゲート…ではないですが、まずこの門衛。
やはり英語が書かれているんですね〜
海上自衛隊の許可なしに私用車が通っちゃいかん!ですと〜

漢字でドン!!!

いずもに辿り着く前に、高速船の皆様が〜〜〜
女性隊員もいらっさいますね♪♪

そしていずも!!!!
迫力であります♪
相変わらずの大きさですね〜〜〜♪♪♪
次回は、(まだ続くのか!)いずもの内部に迫ります、多分(てへっ)
おつきあい頂けましたら幸いで〜〜〜す♪