
早朝の長野駅。♪八時ちょおどのお~~~~あずさ2号でえええ~~ ではなく、
新幹線に乗るために松本から1時間(各駅停車の電車だす)かけてやってきました…。
しかああし!
私の目的はここではないのです。
そう、ここではないどこか!
そう、宇都宮だあああ!!

…というわけで電車を乗り継ぎ乗り継ぎ、10時近くには
宇都宮駐屯地へ到着~~♪
ちなみに朝六時ちょい過ぎの電車に乗ってから4時間あまり…
くうううううっ陸の孤島は孤島過ぎるっ!!!!
さっそく目に入ってきたのは…
こちら!


…自転車です。(壁にたてかけられている帚も気になりますなあ)
ちなみに、私自衛隊イベントで注目の乗り物は「自転車」
「ケッタマシーン」「ケッタ」と呼ぶ方もいらっしゃいますね。
松本では「チャリ」「チャリンコ」が主流でしょうか…。少々ヤンキー臭がしますか?
気のせいですよ~~~おほほほほほほ(マジでヤンキーであった事はない)
奇遇なもので私の他にも「チャリ」に興味をお持ちの方はいらっさいました。
「みゆみゆの徒然日記」の主様みゆみゆさんがお撮りになられたのがこちら
そしてこちらもそうです。
ぜひリンク先をご覧下さいませ~~~他にも興味深い記事や写真がありまっせ~~。
自転車ひとつとっても個性があるものですねえ~~(^^)
さてさて、着いた頃には観閲式の真っ最中。


祝辞とかが延々と続きます。
あいにくの曇天ですが、お客さんはそりゃもうわんさかで場所取りは難しそう…
という事で、ぷ~らぷ~らしてみました。といっても式典会場の近くだけです。

桜並木が!!!とても綺麗な桜でした…

時々新人さん達が隊長の号令一下、隊列を組み会場裏手へと行進。
帽子には手書きの名札がぬいつけてありました…。