goo blog サービス終了のお知らせ 

ミリミリなアムちゃん +時々マカロン小隊

自衛隊好きによるまったり応援ブログ
自衛隊ネタ+αのコマ漫画メインに
自衛隊記念行事ルポなどをお届けします

ミリミリなアムちゃん 32

2015年10月06日 | コマ漫画ミリミリなアムちゃん
※写真、記事、イラスト、漫画の無断転載は固くお断り致します。
 お使いになりたいという時はご一報下さい。



陸自さんは言葉の端々に「ミリミリ」が出てくる。
杉山隆男氏のお書きになった「兵士に聞け」に
そのような言葉があったような気がします。

何事もミリ単位でキッチリやるように、という意味だそうですが…


ミリミリきっちりやったつもりでも
「毛布の端と端がそろってない」
「ロッカーの中が整頓できてない」
などの理由で、先輩達による「台風」が
新米達の部屋に出没します。

荒らされた室内を必死に整頓する新米さん達。
そんなこんなを繰り返し、段々と自衛隊のミリミリをその身に
しみ込ませていく…。

テレビの特番でこれ↑を観た時は、
ひえ~~~~~~っとなりましたが、
一人前になるために、まず必要な修練。
ひたすらにミリミリを繰り返し、ちょっと甘さの残る顔をしていた
若者達の頬が次第に引き締まり、まなざしに僅かながらも鋭さが宿ってきます。
そしてやがて、立派な自衛官として各駐屯地へ巣立っていく…。

さて翻って私はというと…
ミリ単位でのキッチリは出来てない。
ではセンチ単位?…いやいや
もしかしてのメートル単位キッチリ? かも?(どんだけいーかげん)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする