どういう掲載の仕方としたもんかと思ったのですが…
こうなったら時系列でいこうかと。
まず予行の行進を一通りお見せして
その次に本番の行進をお見せする。
その後は、音楽隊やドリルなどをお見せしてから
小ネタ集、という流れでいく予定です。
では、まず予行の行進、ドゾ

カメラ準備よし!

ばっちり警戒中

ふっと見たら、木の車止めではありません〜〜♪
観閲式用?それとも新型??

さらにふっと見ると、遥か向こうに行進予定の部隊が!

そしていよいよ入場開始!
まずは防衛大学校です!!
この後は防衛医科大が続きました。


高等工科学校の生徒さんたちです!

普通科部隊


空挺部隊…と続きます。
この後にまだまだ続きますが、アングルが悪いのでここまでにしておきます。
本番の時はもっと良いアングルですので、そちらをご覧下さい。


各部隊が中央へと集まっていきます。

敬礼などの合図を送る旗ふりさんも緊張の面持ち。

賓客が入場〜〜(本番では大臣さんですね。ここではダミーさん達です)

車両部隊は、持ち場の車両の前に止まって巡察を受けます。

わかりにくいですが…車両に乗って立っているのが、
観閲指揮官の第一師団長、西陸将と思われます。

儀じょう隊が入場します。


関係あるのかないのか…輸送機も航過。

色とりどりの旗がいっぱい〜〜

次に観閲官である東部方面総監、森山陸将が入場されました!
本番では首相がこの役になるわけですね。



国旗入場の時は起立をして迎えました。
その時流れた国歌に対し、かなりのひとが歌っていたのはちょっと驚き。
ごろんたも歌いました(小声ですが)。
見学席にいた防衛医科大の生徒さんはきちんと敬礼してました。

観閲官の巡察が終わると
皆一斉に観閲行進準備に入ります!!
ごろんたが「ここは美味しい席」と思ったのはここからです♪


号令一下、一斉に車両に乗り込む陸自さん
お客さんから「きゃ〜かっこいいかっこいい!」と
黄色い悲鳴が…確かにかっこよかった…(^^)


上のハッチから乗り込む姿に
「まるでもぐらのようだ…」と呟く人あり。

準備万端!!!
次回、観閲行進に向けて車両が
順番通りに、結構な勢いで走り出します。
そして行進となります。
まだ長いですがおつきあいいただければ幸いです〜〜〜〜〜♪
こうなったら時系列でいこうかと。
まず予行の行進を一通りお見せして
その次に本番の行進をお見せする。
その後は、音楽隊やドリルなどをお見せしてから
小ネタ集、という流れでいく予定です。
では、まず予行の行進、ドゾ

カメラ準備よし!

ばっちり警戒中

ふっと見たら、木の車止めではありません〜〜♪
観閲式用?それとも新型??

さらにふっと見ると、遥か向こうに行進予定の部隊が!

そしていよいよ入場開始!
まずは防衛大学校です!!
この後は防衛医科大が続きました。


高等工科学校の生徒さんたちです!

普通科部隊


空挺部隊…と続きます。
この後にまだまだ続きますが、アングルが悪いのでここまでにしておきます。
本番の時はもっと良いアングルですので、そちらをご覧下さい。


各部隊が中央へと集まっていきます。

敬礼などの合図を送る旗ふりさんも緊張の面持ち。

賓客が入場〜〜(本番では大臣さんですね。ここではダミーさん達です)

車両部隊は、持ち場の車両の前に止まって巡察を受けます。

わかりにくいですが…車両に乗って立っているのが、
観閲指揮官の第一師団長、西陸将と思われます。

儀じょう隊が入場します。


関係あるのかないのか…輸送機も航過。

色とりどりの旗がいっぱい〜〜

次に観閲官である東部方面総監、森山陸将が入場されました!
本番では首相がこの役になるわけですね。



国旗入場の時は起立をして迎えました。
その時流れた国歌に対し、かなりのひとが歌っていたのはちょっと驚き。
ごろんたも歌いました(小声ですが)。
見学席にいた防衛医科大の生徒さんはきちんと敬礼してました。

観閲官の巡察が終わると
皆一斉に観閲行進準備に入ります!!
ごろんたが「ここは美味しい席」と思ったのはここからです♪


号令一下、一斉に車両に乗り込む陸自さん
お客さんから「きゃ〜かっこいいかっこいい!」と
黄色い悲鳴が…確かにかっこよかった…(^^)


上のハッチから乗り込む姿に
「まるでもぐらのようだ…」と呟く人あり。

準備万端!!!
次回、観閲行進に向けて車両が
順番通りに、結構な勢いで走り出します。
そして行進となります。
まだ長いですがおつきあいいただければ幸いです〜〜〜〜〜♪