goo blog サービス終了のお知らせ 

はからめ日記

あやちゅうちゅう、こやちゅうちゅう、にしきさらさら、ごよのさかずき、もってまいろうか、びびらびん

チャンプルー

2008-08-28 | Weblog
昨日ゴーヤチャンプルーを習ったので、早速作ってみた。

うーん。
なんだか、ちょっと違う。
昨日ほどの感動がない。
もっと、スパムが劇的に美味しかったような…

ゴーヤの季節が終わる前に、もう少し練習が必要かも。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晴れだ | トップ | 9月 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (じんママ)
2008-08-29 23:40:33
ゴーヤチャンプル、我が家の夏の定番です。
うちは豚小間とかツナを使うことが多いけど
この間「わしたポーク缶」を使ったら
スゴク美味しくできました!
やっぱり本場のモノがいいんですかねぇ。
島豆腐も使ってみたいけど、お高くて・・・
車麩を入れるのもオススメですよ!

今年はゴーヤのアレンジを色々試しています。
返信する
じんママさんへ (マキロン)
2008-09-01 20:21:47
ツナですか。
美味しそうですね
習いたてなので、まずは王道からマスターを。
来年は、ぜひ定番化したいです。

今日は豚バラでつくりましたが、やっぱりスパムとはコクが違う!
でも、スパムは高いから毎回は使えないね…
車麩は豆腐の代わりに入れるの?
豆腐+車麩?
また色々教えてね!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事