以前から告知していましたが、2月から「お料理教室 Amussette」を始めることになり・・・9月も終了致しました。 小人数制で毎回ワインエキスパートに選んでもらったワインとテーブルコーディネートとお食事を気軽に楽しんで頂くお料理教室です。 お料理はデモ形式なので、お料理が苦手な方も簡単に楽しんで頂けるお教室となっています^^ お酒を召し上がれない方にはノンアルコールの飲み物をご用意しております。 . . . 本文を読む
以前から告知していましたが、2月から「お料理教室 Amussette」を始めました。
小人数制で毎回ワインエキスパートに選んでもらったワインとテーブルコーディネートとお食事を気軽に楽しんで頂くお料理教室です。
お料理はデモ形式なので、お料理が苦手な方も簡単に楽しんで頂けるお教室となっています^^
お酒を召し上がれない方にはノンアルコールの飲み物をご用意しております。
隔月開催として、今後 . . . 本文を読む
以前から告知していましたが、2月から「お料理教室 Amussette」を始めることになり・・・7月も終了致しました。
小人数制で毎回ワインエキスパートに選んでもらったワインとテーブルコーディネートとお食事を気軽に楽しんで頂くお料理教室です。
お料理はデモ形式なので、お料理が苦手な方も簡単に楽しんで頂けるお教室となっています^^
お酒を召し上がれない方にはノンアルコールの飲み物をご用意してお . . . 本文を読む
以前から告知していましたが、2月から「お料理教室 Amussette」を始めることになり・・・無事5月も終了致しました。
小人数制で毎回ワインエキスパートに選んでもらったワインとテーブルコーディネートとお食事を気軽に楽しんで頂くお料理教室です。
お料理はデモ形式なので、お料理が苦手な方も簡単に楽しんで頂けるお教室となっています^^
お酒を召し上がれない方にはノンアルコールの飲み物をご用意し . . . 本文を読む
以前に告知していましたが、2月から「お料理教室」を始めることになり・・・無事5月も終了致しました。
5月は和食を中心にイタリア・シチリア島の白ワインをお出ししました。
小人数制で毎月ワインエキスパートに選んでもらったワインとテーブルコーディネートとお食事を気軽に楽しんで頂くお料理教室です。
お料理はデモ形式なので、お料理が苦手な方も簡単に楽しんで頂けるお教室となっています^^
. . . 本文を読む
もう桜が満開ですね~桜を見てるとほんとに幸せな気分になりますね^^
皆様、お花見はされましたか?
2月から「お料理教室」を始めることになり・・・無事2月も終了しましたが、今日は4月のお料理教室の告知をさせて頂きます。
小人数制で毎月ワインエキスパートに選んでもらったワインとテーブルコーディネートとお食事を気軽に楽しんで頂くお料理教室です。
お料理はデモ形式なので、お料理が苦手な方も簡 . . . 本文を読む
すっかりブログのアップも滞っていました。。。皆様、お元気でしょうか?
2月のバレンタインも終わり。。。
2月のアロマテラピー教室も始まっています。
今月は「冬の潤いレシピ~ボディ&ハンドクリーム」です。
そして、皆様にお知らせが。。。。
実は今月から新しく「お料理教室」を始めることになりました。
隔月開催として、今後のお料理教室の開催月は4月・6月・9月・11月(第3週・4週の水 . . . 本文を読む
ここ数日は涼しくて過ごしやすいですね~^^
これくらいの涼しさが快適なんでしょうが・・・そうなると夏が恋しくなっちゃいますね♪
久々にお料理教室の様子をアップしますね^^
今月のお料理は夏に向けての火をあまり使わないお料理でした・・・。
夏のキッチンの中はガスを使うと熱中症になりそうになりますものね・・・なので、今月のお料理は大歓迎!
(左上)アボカドとバナナのサラダとピーチス . . . 本文を読む
先日、つくばの友人の所に遊びに行ってきました♪
ご覧下さいませ~この美味しそうなイチゴ達🍓
お値段もこのあたりで買う値段の半額くらいで購入出来るんです~♪
このイチゴ・・・完熟で収穫するらしく、日持ちはしないのですが、ほんとに甘い^^
あまりの美味しさにうれしくなり、2パックも購入しちゃいました^^;
そして~このたくさんのイチゴ達でババロアを作りまし . . . 本文を読む
随分前のテレビで放映していた「蒸し生姜」
この生姜を食べ続けると免疫力が上がり、身体もポカポカするそうで・・・^^
冷え性の私には持って来いのこの食品?!
うどんに入れたり、お味噌汁に入れたりと・・・いろんなシーンで大活躍^^
作り方は・・・
①生姜を皮ごと薄くスライスして、オーブンシートの上に並べる
②110度のオーブンで1時間焼きます
③1時間後、カリカリの生姜が出来上 . . . 本文を読む