goo blog サービス終了のお知らせ 

print out

日々学んでいること、考えていること、いろいろとね。

2009-12-29 18:24:02 | 日記
一人暮らしをはじめてから、実家には盆と正月しか帰らず、帰ったら帰ったでグータラに過ごすものでした。

最近は大人に近づくにつれ(22にもなって自身を子供というのもなんですが)、両親のすごさというか、ありがたさというか、どうにも頭のあがらない思いが強くなるものでして、今年の正月ぐらいは帰って孝行をしっかりしようと考えていました(とはいってもできることは家事手伝いぐらいですが。。。)。

さて、インフルエンザなのですが、もう熱は引き、咳とダルさが残るぐらいでかなり楽になりました。

明日ぐらいには外に出て食料調達でもできるかなと思った矢先、なんと母がわざわざ実家から電車で出向いてくれました。

電話を受けたときにはすでにこちらの最寄駅で、何かほしいものはないかと尋ねられました、来る前に連絡がほしかったものです。

まあ、来る前に連絡もらったら、私が「来なくていい」というのがわかっていたから突然きたのでしょうが。

お弁当やらの食料を中心になんやかんやいろいろ買ってきてくれました、これだけのためにわざわざ遠方から出向いてもらったことは情けないですが、とてもとてもありがたく、嬉しかったです。



いつか、人の親となる日がきたら両親のような素敵な親となれるよう、また子として両親に広い意味で孝行ができるよう、そうなりたいものです。