台風12号の後、錫杖ヶ岳へハイキング
先週の話です。
芸濃町の奥、ひっそりとした集落へ入ります。
台風の後で増水していましたが、安濃川もキレイ。
登山口を見つけたので早速入ってみたのですが・・・
えぇっ??
道が壊れている!!
どうやってと通ろうか。。
何とか、よじ登って通過しました。
自然の驚異は恐ろしいですね。
この先も道が無事かは分かりません。
ダメなら引き返そうと思っていました。
それにしても、今日はオレンジの蛇様に良く出会います。
美しい林道が再開されました。
ここからが山への本格的な入口のようです。
ロープも所々あって急登です。
鞍馬山も真っ青な木の根道!!
登りはいいのだけど、帰りが心配だな。
頂上の展望は360°パノラマで錫杖湖も望めます。
帰りは本法寺ルートにしよう。
どんな道かな!?
おっ!!楽々でラッキーです♪
緑を楽しむ余裕もあります。
無事、本法寺に着きました。
台風の影響はありましたが、
本来の道は荒れてなかったので良かった。
なんせ、毎回ソロハイキングなので、
熊や鹿にビクビクしています。