goo blog サービス終了のお知らせ 

暮らす三重☆時々京都

京都から三重県に引っ越してきました。
暮らす三重、大好きな京都、幼い頃育った瀬戸内海・・・
日本に暮らす風景を。

三重県からも!

2011-03-17 21:22:17 | 暮らす三重

 

ドクターとナースの医療チームが被災地入りしています。

 

あえて病院名は伏せますが、4陣結成されすでに2陣が被災地へ。

 

被爆のリスクを省みず、旅立ったナース達をどうか応援して下さい。


野菜パワー

2011-03-16 13:21:30 | 暮らす三重

 

クサクサしててもしょうがない!!


今日は買出しに行きました。

直売所、行きたかったけど、
ガソリンがもったいないので近場の「おおきんな」へ。


自転車、買おうかな!?


こんなに地物の野菜がいっぱい!!


燃料問題が深刻になりそうですね。

改めて地産地消の大切さが身にしみます。



お百姓さん、ありがとう!!

 


今日は根菜、少なめ、緑いっぱいでした。



大地の恵み、ありがとう!!


ほんと、涙が出そうになります。



これだけ買いました。

この震災以来、都会の暮らしに不安を覚えるように・・・

地元で作って、食べる、、シンプルな暮らしがしたい。。。

 

そして、今日は給料日。

市役所行って募金しました。

 


ぽかぽか陽気

2011-02-23 21:53:51 | 暮らす三重

 

ぬくい・・・


晴れたら出かけましょ♪



御殿場海岸ではもう潮干狩りが行われていました。

 


阿漕あたりの松林


波の音は思ったより早いリズム


優しいというより力強い。



結構、海も近いのだから、

もっと海を身近に感じる暮らしをしたいな。

 


平凡な日々

2011-02-07 09:06:11 | 暮らす三重

 

冬ごもりなのか、やっぱりお出かけは少なめ。


お家でDVD見ながらヨガをがんばってます。。


直売所「おおきんな」の支店があったので
いろいろ野菜を買う。
ほうれんそう、ピンピンだな。


来週は大好きなお友達に会うし、(名古屋)

職場の人と(滋賀県近江八幡巡り)も計画してるし、
<クラブハリエ、シャーレ水ヶ浜に行くんだい!!>

3月に入ったら怒涛の桜めぐりが待ってるし(京都)
念願だった母との桜めぐりです。


今は助走期間です。

 


フロリアルの精油も定番になってきました。

プラナロムの1滴にはどうしても負けてしまうのですが、

素晴らしい香り~~♪

ビンも可愛いしね。お値段もお手頃。



変り種ではヤングリビングの精油


巷ではヤングリビングの信者も多いようですが、


大丈夫なんですかね??
どうも胡散臭い・・・

成分表は出してないし
マルチ商法でしか買えないし

私はヤフーオークションで安く落札したのですが、、、


ウインターグリーンのあまりの臭さに倒れそうになりました。

昔ながらの湿布の臭いでした。


使い道なし・・・

たまに失敗するんですよね。


二度とヤングリビングは買わないと思います。