ちょこと好きと

大好きなちょこ君、てい君(ペット)・玉木宏君・歴史モノ・チクチク(ポジャギ)にかこまれた毎日のちょっとした日記デス。

出張ついでin京都2

2012-07-06 07:08:03 | Weblog


西本願寺からタクシーで京都駅に向かい、次はバスで清水寺へ…の前に、バスの1日フリー券を買わねば!!このフリー券、500円で、大抵乗れちゃうと言う観光地ならではの優れものなの

当初は地下鉄メインにするつもりだったけど、よくよく調べたら今回のルートでは、バスだけで行けちゃう!?んで、電車は無しのにして、今度こそ出発ε=ε=┏( ^^)┛

ただ、さすが京都の観光名所だけあって、バスは長蛇の列で(-.-;)こりゃ、相当待つか!?と覚悟したけど、どんどんバスが来るから、次のバスにスルッと乗れて10:15には京都駅を出て、清水寺の停留所迄10分位だから、10時半には着けちゃった(⌒~⌒)

こっから歩いて10分位あれば着くんだけど…私、バスから見えた門が気になっちゃって、まずそこに向かったの。ほしたら、円…が付くお寺で、出だしが階段( ̄○ ̄;)何となく上るのが嫌で横道に逸れて清水寺に向かったけど…まんまと一本手前の道で(・_・;)

人が居なくて歩きやすいのは良いけど、坂はちょい急だし、後半はお墓だらけで道を間違えたかと心配になった位(-o-;)けど、お線香やお花を売ってるお店に『清水寺まで後○分』と書いてあったから、間違ってるけど大丈夫なのを確認出来て一安心したら、気持ちに余裕が出て来て通りがてらお墓を色々見てみたら、陸軍歩兵部隊とか陸軍軍医とかを書かれてるお墓が沢山あってp(´⌒`q)

あ~戦争で有名な人や、有名な土地とかの話は知ってても、申し訳ないけど名前も知らない方が沢山あの辛い戦争を体験してたんだ…と、前日の姫路城の時の進駐軍共々、観光に行っただけなはずなのに、違う形の歴史について思わぬ形で、経験した感じがしました…。

ちょっぴり真面目に書いたけど、実際は驚きと共に暑さによる疲れもあって(笑)その場ではあまり深くは思わず、帰って来てから感じたんだけど(^w^)

そんなお墓の中を通ってようやく着いた清水寺は、人だらけ(^。^;)修学旅行生や外国人の間をすり抜けて有名な清水の舞台に立って見たら…こんなんだったっけ(・_・)エッ..?

もっとこう、すごい高~いとか怖~いとかなるかと思ってたのに、実際はふぅ涼しい…位でf^_^;なんか、ムリして来なくても良かったんでは?とかまで思っちゃったんだけど……………舞台の説明文を読んだら、私の愛する家光が関わってる事が分かって(≧∇≦)いや~行って良かった清水寺(笑)

とまぁ、単純な感じでテンションも上がり、ぐるっと回って(恋愛成就の場所は行かなかったけど)歩き回り、暑さもあってそろそろグッタリでさ(+×+)

なんで、舞台は見た事だし、行きに通らなかった通りで試食の漬け物で塩分補給しつつ、次へ移動。

なんだけどさ~ここで可愛いがま口とか買いたかったのに、お土産の感じが鎌倉や長野の善光寺に似てて、触手が動かなくて、結局買わなかったのよ(-з-)っか、縮緬使ってりゃ良い的な感じなだけで、やっぱり専門店じゃないとダメだなって思っちゃったよ(≧ヘ≦)

こんな感じで世界遺産3個目終了~f^_^;ここから思ってたより近い事が判明した、六道珍皇寺へ急遽てくてく歩き~。

ここは小野小町の兄と言われてる?小野篁(たかむら)が毎晩審判のお手伝いの為に、冥界の閻魔大王の元へ通うのに使ってた井戸がある所なんだけど…これって普通にみんな知ってる話…よね?

で、私が行った時にちょうど地方からの友達を2人連れた地元民がいて、えらい色々と説明してるもんだから、私もちょっと便乗して話を聞いてみたけど、知ってる内容でちゅまんない(¬з¬)

ほして、メインの井戸はと言うと、板戸の向こうにあるから、隙間から覗く程度でガッカリ(ToT)やっぱり予約しないとダメなのね

ので、ここには10分位いて、次の目的地の建仁寺へ行きまーすε=ε=┏( ^∀^)┛
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする