goo blog サービス終了のお知らせ 

MACHAVVY

カメラ持ってお散歩。

串市

2010年07月03日 | 京都 ご飯



京都木屋町の串かつ屋さん。先週、行ってきました♪
宮崎料理もあるんです


いけこさん、あにすさん、mi-tun姉、まめちゃん、千夜ちゃん、私の6人。
奥のテーブル席を占領させていただいきましたよ。





まずは、お土産大会。
名古屋、長野、大分、出雲。

お土産に、わいわいしていたら、お通しがきました。





オクラにイカ、アサリがあえてあって美味しかった。





串揚げ、30種類くらいありました!
みんな、それぞれ好きなものをオーダー。

砂肝~!!と、まず叫んだ私に、「おやじかっ!?」と、隣のまめこからつっこまれ。
(砂肝って関西では、砂ずりって言うんですか??)

しいたけ、玉ねぎ、豚、きす、などなど・・。どれも、からっとあがっていて、サクッとして、熱々!!





生ハムとチーズのハリハリサラダ。





手羽先ギョーザ。
揚げてある手羽先ギョーザは始めて食べました。揚げても美味い~。
手羽先ギョーザって、全国共通じゃないんかな?九州のものなの??


そして、そして、そして~!!宮崎といえばこれでしょ!!





チキン南蛮。
鶏の揚げたものに、甘酢だれと、タルタルソースがかかってます
宮崎の味だよね~。チキン南蛮大好き。
これが目的だったと言っても過言ではないのです。
宮崎人なら分かるはず。





そして、また串揚げ。
ズッキーニには、中にトロっとチーズがとろけておりました





〆は、冷汁。さっぱり。





THE 霧島


飲めたらいいのですが・・・。お酒に激弱な私は飲んだことありません。
霧島酒造、実家のご近所にあるにも関わらず。

霧島~、いい響きやわぁ~。
ワンコの散歩しながらよく眺めました、霧島。いい山です。霧島見るとほっとするし。


宮崎のお料理を京都で食べられて、幸せでした。
また行きたい~。

九州人、集まりそうやしね。


いけこさん、セッティング、ありがとうございました