goo blog サービス終了のお知らせ 

MACHAVVY

カメラ持ってお散歩。

口内炎5つ

2014年01月22日 | お仕事

先週からのストレスのせいなのか・・・。

口内炎5つ発生中です(;_:)。

どばっと、一気にきましたよ。痛い・・・。

(気球スタンバイ中)

 

他部署の人から、大丈夫?と声をかけてもらえるだけで、だいぶ救われます。

他部署の人も分かってくれるのに、当の本人は、非常識っぷりを分かっていない・・・。

関わりたくないけど、そうはいかない立場・・・。

 

本日は、久々に頭痛マックスです。

(むくむく、気球が膨らんでいきます!)

 

 あの人が、今までどうやって社会人として、生きてきたのか不思議でなりません。

お願いだから、みんなの輪、やる気を邪魔しないで欲しい。

と、直接、本人に面と向かって言ったけど、伝わっているのだろうか・・・。

 

 

本文と写真とは全く関係ありません。

また気球見に行きたいなぁ。

最近、写真を撮りに行けていないし、カメラ散歩したいなぁ。

 

ビタミン剤と痛み止め飲んで寝ます・・・。

 

Film*

 

 


折れる

2014年01月09日 | お仕事

先日、穏やかな心を忘れずに、と言ったばかりですが・・・。

あっさりと、ぽきっと、折れました。

社会人となって10年。

たった10年だけど、私とはまるっきり180度、仕事に対する姿勢がそこまで違う人と初めて出会った。

ああ、去年の今頃も、ハラワタ煮えくりかえってたな~(*_*;

 

本日も、去年のあの日と同じくらいハラワタ煮えくりかえっております。

 

どっちが間違ってるのか、正しいのかなんて、答えはないのだろうけど、

少しは、郷に従うというか、歩み寄る姿勢、見せてくれったっていいんでないの???

 

ま、本人と直接、話しをしたってことだけは、進歩。

かも、しれない・・・。


体調が。。。

2012年10月04日 | お仕事

お腹をこわしました。

昨日は気持ち悪かったし。

やらなきゃいけないことがありすぎて、いつの間にかお腹にきてしまったらしい。

 

全員の仕事なのに、言ってもやらずに、返事もせずに、さっさと帰る人。

その神経、私には理解できません。

 

全員の仕事を優先すべきなのか、自分の仕事を優先すべきなのか、

もう分からない・・・(T_T)。

 

前みたいに、もめたくないので、思案中。

 

さ、今日もお仕事行ってきます!


乗りきれたけど、

2012年08月03日 | お仕事

飛行機、乗りたいっ!!

写真と本文の内容は関係ありません。

m(__)m

 

2年ちょいも、その内容の仕事を離れていると、

色々と忘れていることだらけなことに気づいて、凹み中・・・。

その時は、当たり前だったことでさえ、忘れている。

すごく頼りになる同僚ができて、助けてもらった。

逆に、なんでもまる投げというか、それは自分で調べられるでしょっ、てことを聞いてくる人もいる。

 

なんとか1日乗りきれたけど、

周りにイライラするよりも、

助けてくれた人に感謝すること、

そして、自分の知識不足を補うことを考えなきゃ。

(と、自分に言い聞かせても、周りにもイライラしてしまう~、ちっちゃいな、私・・・)


ひろ~い

2012年02月29日 | お仕事

本日のヒット。

 

「抑肝散、飲んでから仕事したらいいじゃないですか!」

 

そうね~、抑肝散飲んだら、少しは心広く仕事できるかしらねぇ。

(症が合っているのかどうかは、不明・・・。)

 

ひろ~くして、挑みます。

(全く、大げさなことじゃないんですけどね。)


宮崎弁

2012年02月06日 | お仕事

今日、嬉しかったこと。

インスリン自己導入をする患者さん。

自己注射の指導をしに行きました。

 

かわいらしいおばあちゃんの患者さま。

私 「もしかして九州出身ですか?」

患者さま 「そうよ、宮崎よ。」

 

やっぱり!! 訛りですぐ分かった!!

 

患者さま 「嬉しいわぁ、あなたが来てくれて良かったわぁ。こんなんしたことないもん。慣れるやろか?」

私 「慌てんで、ゆっくりでよかですよ~。」

 

今日はデモ機で練習したけれど・・・、少々、手技的に難しいところも。

明日、また病室におじゃませねば。


なんとかします。

2011年10月20日 | お仕事

3日連続残業。

突然、締め切り日を宣言された書類。

「明後日、持って行くんです。」

もっと早く言ってくれぇぇぇ(T_T)。

 

なんとかします、と答えてしまった。

意地になって、やりましたよ。

完成したときは、ちょっと小躍りしたい気分になったけど。

 

無事にひとつだけですが、ミッションクリア。

 

しかし、再び肩コリ悪化・・・。

 

明日こそ、定時に帰るんだっ!!


10月

2011年10月01日 | お仕事

昨日もサンダルで通勤しました。でも、もう10月。

10月といえば・・・、

そう!

『 麻薬年間届 』 の季節です。

全国の医療機関の麻薬管理担当者のみなさんが、頭を悩ます季節が今年もやってまいりました。

ぐほぅぅぅぅぅ。。。

な、気分になるのは私だけなのであろうか??

 『 麻薬小売業者は、麻薬及び向精神薬取締法第47条に基づき、

毎年11月30日までに以下の事項を府保健所や薬務課に届けなければなりません。』

 前年の10月1日に所有した麻薬の品名及び数量

前年の10月1日からその年の9月30日までの間に譲り渡し、又は譲り受けた麻薬の品名及び数量

その年の9月30日に所有した麻薬の品名及び数量

 

前の職場でも担当していたので、この夏から、今の職場でも担当になってしまった模様。

帳簿と処方箋のにらめっこ開始です。

ちゃんと帳簿つけてるし、問題ないでしょ。

それに、K府は、K県の厳しさに比べたらそんなに厳しくないらしい・・・。

本文と写真が全く関係なくて、ごめんなさいm(__)m。

コスモス写真は去年のもの。

今年もコスモス、撮りに行かねば~!!来週中に行ってやる。

 

さすがに、もうサンダル通勤は厳しいよな・・・。

 

                                                          

本日は、たろうちゃんに会いに行ってきます

大好きな葉加瀬太郎さんコンサート

Another Sky、弾いてくれるかなぁ。

ひまわり、情熱大陸、霧島、etc・・・、聴きたい曲がいっぱいです。


37.5%減

2011年09月04日 | お仕事

伊丹空港、展望デッキより。(2011.8.28)

 

写真と本文は、全く関係ありません・・・。

9月に入って、変わったこと。 職場の人数が減りました。

えーっと、8月に比べて人数は、37.5%減。(分かりにくい・・・)

 

当然、忙しくなりました。

特に今日は、「前の職場は毎日こんなだったなぁ」と思い出せるくらいの忙しさ。

人数が増えようが、減ろうが当たり前のことだけど、

どうこなせば効率よく仕事が進むかと考えつつ、手を動かし、後輩くんの動きを監視。

最低限のことは、こなさなければならない。

忙しいからってミスできないし。

+αでやりたいことは、やっぱり自分で時間を作るしかないなぁ、と改めて思う。

服薬指導も行きたい。

麻薬帳簿、いつやろう・・・。(あぁ、10月の年間届けが怖い。)

DIもいつまとめりゃいいんだよっ。

 

ま、たぶんなんとかなります。

 

台風で、楽しみにしていた本日のライブは中止。

きっと、美和ちゃんも、まささんも、残念がってるんだろうなぁ。

延期になるみたい。延期になっても、行ける日程でありますように!!