久しぶりにこんな熱い気持ちになったw
エーリアンVS海軍
って構図で話が展開するんだけど、
世界規模って訳じゃないんだよね。
電波が遮断されるバリアのような物が張られてしまって、
その中に取り残されて隔絶されてしまった三はいの軍艦が敵の宇宙船(水陸両用)と戦う。
負けたら増援を呼ばれてしまって地球壊滅って感じ。
ちなみに敵の宇宙船は
まじでこれと似てる。
ちなみに、三はいと言いましたが、その内の二はいはあっという間に沈められてしまいますorz
だから実際は3:1という絶望的状況。
こんな相手に勝てるわけねーじゃん! という状況で海戦がスタートします。
評価したいのは
敵宇宙船が使う砲弾。滅茶苦茶CGが綺麗だから着弾したときの軋みとか、発射する瞬間とかがマジで興奮するww もちろんこちらの艦が使う大砲も凄いかっこ良かった。
ただ、管理人は
海戦だから集団戦術が見れると期待していたので、
あっと言う間に一はいになってしまったときには( ゜д゜)ポカーンとなりました。
だって集団戦術カッコイイじゃないですか!
陣形を整えたり、挟み撃ちしたり……。
バリアを使って戦闘スペースを小さくしたのは映画の関係上仕方ないと思う。
でも少し気になるところがあって、
あんな凄い絶対バリアが張れるのに耐久低くね??
敵艦がわずか2~3発で沈んじゃったのにはがっかりだったかな……。
でも、終盤では、最初で伏線を張っていた
ミザリー号が出撃するなど、良いファンサービスがありました。
またWWⅡで活躍したという古参兵も参戦し(今までどこに隠れてたんだろう?)、盛り上がりも最高潮に!
月並みですが「お前と戦えてよかったぜ」的なノリがあったのも良かった。
お約束と言ったらそれまでだけれど、あの
最強ハリネズミ(兵器)を前にして言うのはカッコイイww
そしてそこからの空爆も「おおお!」ってなりました。
アメリカ的な映画ですが、しっかり日本人も頑張っててよかったです。
ただ、明らかに日本人っぽくない人を日本人役として使うのは(笑)
最早お約束ですけどね。
※おすすめされた映画はこれを返したときに借ります。