goo blog サービス終了のお知らせ 

僕&macbexとIFの世界

小説や遊戯王(インフェルニティ)や日常の事などを雑記していきます。

邪帝ガイウス 

2013-01-13 00:48:33 | フルモン

《邪帝ガイウス/Caius the Shadow Monarch》 †
効果モンスター
星6/闇属性/悪魔族/攻2400/守1000
このカードの生け贄召喚に成功した時、フィールド上に存在するカード1枚を除外する。
除外したカードが闇属性モンスターカードだった場合、
相手ライフに1000ポイントダメージを与える。

強いんだけど使いたくない。
そんなカードです。

本大会でも八面六臂の大活躍を果たした邪帝ガイウス。
VS暗黒界戦ではグラファを除外するための切り札として温存する割に、1度もグラファを除外しないという暴れっぷりでした。(むしろ大嵐を除外しまくっていた。ナニヤッテルンダオマエハ)
こいつは本当に頼りになるカードなのですが、抜きたいカードでもあるんです。
ガイウスを出すということはモンスターを1体リリースしなきゃいけない。
このデッキでは無限リリースとして使えるモンスター(黄泉等)は入っていません。
だからガリス等を使うことになるのですけど、やっぱり生贄には使いたくないのです。
そして期待のバトルフェーダーですが、
これはガチの戦いにおいては余り役に立ちません。
なにせ、最近のデッキはKILLしに行く→アド損しながらの猛攻ではなくKILLする→手札?6枚だよー^^orルーラージャイハン何かありますか?パチパチのどちらかですから、
フェーダーで止めたところでどう仕様も無い(むしろアド損)ってパターンが多いのです。
フェーダー→ガイウスで返したとしても、さらにその返しで殺されていては意味が無い。
それが管理人の心情です。
さらに2戦目からは、相手は優先的にルーラーを出してくるので、動きを途中で阻害できない(G・ヴェーラーは出来る)フェーダーは、相手のメタモンスターを止めることが出来ないのです。
ガイウスを出すときはどうしても手札を2枚使ってしまう
それがほんとうに辛いです。
でも彼には特筆すべき良い点があって、それがクロキシアンですね。
ガイウスとバードマンで出すパターンが多いので、重宝しています。
この動きの場合、
ガイウスのリリース(-1) ガイウス(-1) バードマン(-1)
に対して、
ガイウスの除外(+1)相手モンスターの寝とり(+2) と、十分ボードアドバンテージで取り返しているので良いですね。
まぁ、3牧使っていることに代わりはありませんから、返されたらキツイんですけどね。。。

GSの結果(1パック笑)

2013-01-12 22:42:43 | 遊戯王
いや……金欠でね? そこは分かってね??

このテンションはあれだね。
クリスマスだし……って理由で1人でケンタッキーに行ってチキンを1本だけ買ったら、
ファミリーサイズの箱に入れられてしまって、大きな箱の中で横たわる鳥の足が、
まるで自分のように感じられてしまって泣く

って感じ??
俺も一箱買ったりしてぇぇヨォぉ



まさかのノーレアwww


ゴリラだけどね☆ミ

皆さんはいかがでした?
願わくチェインが入っていることを...

1/12 ホビステ 公認 トーナメント 2落ちorz

2013-01-12 22:03:17 | 大会レポート
※今回は短いので詳細に書いていきます

使用者:まゆしぃ
デッキ:カオドラフルモン

まゆしぃ「よっし。フルモンで天下取っちゃるぞ! ……って人多すぎぃ! 40人くらいいる!」

第一回戦 VS暗黒界 ○×○
まゆしぃ「さんざん警戒していた相手に当たってしまったのですorz」

一本目 先行
[まゆしぃ]
ガイド召喚クリッターSS手札からガリスを発動。
トップがトラゴエディア2000バーンを与える。
ガイド+ガリスでゼンマインを作りターンエンド。
[相手]
クリッター召喚して相内。(デブリを加える)クリッターはブラウを持ってくる。
門発動してグラファを捨てる。ゼンマインの素材を一つ取り除きマインのOUを1枚剥がす。
1伏せして終わり。←エンド時門破壊。
[まゆしぃ]
カーガンで墓地肥やししてアタック。
[相手]
ガン伏せして門を発動したあと墓穴の道連れを発動。
こちらの手札はガイウス ガイウス ライパル デブリ
相手はブラウグラファグラファ。
グラファを選び、こちらはデブリを抜かれる。
ドローするとバードマンを引く
まゆしぃ「パーツは揃った!
グラファがマインを破壊。ブラウを召喚してグラファ蘇生。マインを処理。
[まゆしぃ]
カーガンで墓地肥やし。
ライパルをSSして戻してバードマン
さらにライパルをSSし生贄。ガイウス。対象は伏せ(大嵐だった)。
バードマンとガイウスでクロキシアン!!
グラファを寝とりビート勝ち!

2本目 後攻 クロウ・スカルマイスター・お触れをIN
[相手]
1伏せモンスターセットで終わり。
[まゆしぃ]
ライコウセット。1伏せ(お触れ)
←エンドサイクロン。
まゆしぃ「ばれていたか……」
[相手]
レイブンを召喚効果を発動して2枚(スノウスノウ)を捨てて効果発動。
この時考える、手札にはスノウがいる。ここで使うべきか考えた挙句スルー。
相手は雷とグラファを加え雷発動。
ライコウが割られグラファが落ちる。セットモンスター(ブラウ)を反転。
成功時にGを捨てておく。
ブラウを手札に戻しグラファをSS(1ドロー)。グラファとレイブンの攻撃を受ける。
[まゆしぃ]
クリッターをセットしてエンド
[相手]
門を発動してスノウを捨てる。それにスカルマイスターを放つが、結局ドローはされてしまう。
レイブン効果でグラファを捨ててクリッター破壊。デッキからフェーダーを加える。
ブラウ召喚からグラファSS攻撃にフェーダーを合わせると、グラファ2体でフランケンを作り2伏せ。
[まゆしぃ]
カーガンを召喚し墓地落とし。ライパルを2体出してトレミスを作るもスキドレ打たれて負け。

三本目 先行
[まゆしぃ]
ライラ召喚
[相手]
1伏せ
[まゆしぃ]
どうせ割られてもいいものなのだろうと思いながら効果を発動して後ろを剥ぐ。
サイクロンを割る。
[相手]
レイブンを召喚してグラファを捨てる。
レイブンでライラが倒される。
[まゆしぃ]
クリッターセット。
[相手]
ブラウを召喚してグラファをSS
27ダメージを食らうがバードマンを回収。
グラファとレイブンでレビュアタンを組み1伏せ。
[まゆしぃ]
ガリスをSS(魔女が落ちる)しバードマンで戻す。さらにガリスをSS(ガリスが落ちる)してガイウスをアドバンス召喚。
後ろを剥ぐと大嵐。バードマンとガイウスでクロキシアンを作成しレビュアタンを寝とる。
25と30でアタックしてエンド。
[相手]
ブラウからグラファを蘇生してクロキシアン処理。
[まゆしぃ]
ガリスをSSしてしてレビュアタンとガリスでダイレクトして勝ち。

まゆしぃ「一緒に参加した玄米さんが1回戦でまさかの敗北。
     相手は管理人と似ているカオドラでした(フルモンではありません)
     ライパル・レダメ・ダムドで綺麗に1KILLされてましたねw」

2回戦 VSセンマイ ××
まゆしぃ「ゼンマイメタは十分なはず!」

1本目 後攻
[相手]
ガイド召喚からクリッターをSSして2伏せで終わり。
[まゆしぃ]
クリッターを召喚してガイドと相打ちを狙うも脱出。
まゆしぃ「アドアド~♫」
でも手札誘発がないからマジこえぇぇぇ……
[相手]
2体でダイレクトして1伏せ
[まゆしぃ]
クリッターの召喚に神の宣告を打たれる。
……どんだけ通したくないんだよ。
[相手]
2体でアタック
[まゆしぃ]
カーガンを召喚すると激流葬。
カーガンで1ドロー。相手はエフェクトヴェーラーを手札に加える。
手札制限でライパルを捨てる。
[相手]
モンスターをセットして1伏せ終わり
[まゆしぃ]
墓地のライパル・クリタを除外してカオスソーサラー。
ガリスとバードマンでリヴァイエールをつくると奈落。
皿で殴るとネズミ。
[相手]
ネズミ召喚効果を発動したのでヴェーラーを投げる。
死者蘇生でクリッターをSSしてネズミとエクシーズしてマイティ。
手札にはヴェーラーがもう1枚あるが迷う。
なにせ手札にはバードマンがある。できれば中途半端な展開で止めて、
皿効果2連発&クロキシで寝とりをやりたい。ここは通すことにするとマジシャンが出てくる。
手札からシャークの効果を発動。なんだか展開が怪しくなってくる。
マジシャンの効果を発動したところにヴェーラーを打つが☆4×2でホープを作られてしまう。
皿が死ぬという最悪のパターン。
[まゆしぃ]
返すことが出来ず、クリッター伏せる
[相手]
なんかショックルーラー出てきて負け

2本目
[まゆしぃ]
何もせずにエンド
手札:ヴェーラー G クロウ ライパル ダムド カーガン
[相手]
ヴェルズサンダーバードを召喚。次元の裂け目発動。

\(^o^)/
2戦目からチェーンビートにするみたいです(^p^)

結果2落ち!
ライラ今1枚だけど、3いれてもいいね!!うん!

異世界から問題児が来るそうですよ?

2013-01-12 01:48:34 | 日記
面白くねぇぇぇっぇヨォぉぉぉ!!!

誰か助けてヨォぉ。

まおゆうのあとに続いてやってたから
流れで見たんだけど、涙が出るくらい面白くないorz

ここ最近見たアニメだと突出して面白くない。
本当に、引きつった笑みしかでない。
これって原作もこんな感じなの??

どこが面白く無いかを挙げるのは、枚挙に暇がないから
ここでは割愛させてもらうけど。
兄と一緒に見ているこっちの身にもなってくうぇえ……。

まおゆうだと眼をキラキラさせて見ていた兄が、
アニメ不信に陥りそうになってるよぉぉ。

30分説明をずーーーーーっと聞かされる挙句
なんか俺つえええ小説を読まされている感じ。
ってかこの主人公だめだ。なんかもう本当に駄目だ。
色々受け付けない。


兄と会話が続かない

抜けていく一年生

2013-01-11 23:46:41 | 小説
そろそろ退部者が出る時期だなーって。

1年生は近代稀に見る豊作で、多くの人員を獲得することができたのですが、
文芸部はそんなたくさんの人を受け入れるだけの器がなかったように感じられます。
だから、今までには問題にすら上がら無かった「幽霊部員」の存在が浮き彫りになり、
通常業務にも差し支えてしまった……。

管理人は今年で高校を去りますから、
関係ないといえばその通りです。
むしろあまり関わるのは良くないかなーって思って、現部長に色々なことを委ねています。
だから、この退部者の問題も管理人は傍観姿勢です。

小説と書き続ける人・続けない人
この間には決定的な違いがあるように感じられます。
「才能」なんて臭い言葉を使う気はありませんが、
姉の言葉を借りるならば、『小説に選ばれる』人間はデカくなる。らしいです。
小説に選ばれてしまった人間って言うのは、例え四肢がもがれても書き続けるだろう。
逆に選ばれない人間は……。まぁそういう事らしいです。
この話を聞く前は、管理人は「スランプだースランプだー」と喚く、いわゆる「オノボリサン」でした。
でも、自分が小説に選ばれているのだとするのならば、
例えスランプに陥ろうとも小説のほうから離してくれないんです。
だからスランプなんて気にせず、書きたくないのならば書かなきゃいいんです。
それで小説を忘れてしまうのならば、結局選ばれていなかったってことですから。
そういう思想で今まで何度も「(自称)スランプ」を超えてきました。
今のところ、まだ辞めていません。自分が選ばれているのかどうかは、もっと先になってみないと分かりませんけどね(笑)