goo blog サービス終了のお知らせ 

僕&macbexとIFの世界

小説や遊戯王(インフェルニティ)や日常の事などを雑記していきます。

友達からカーDを1牧交換してもらったった

2013-01-26 08:50:42 | 遊戯王

《カードカー・D/Cardcar D》 †
効果モンスター
星2/地属性/機械族/攻 800/守 400
このカードは特殊召喚できない。
このカードが召喚に成功した自分のメインフェイズ1に
このカードをリリースして発動できる。
デッキからカードを2枚ドローし、このターンのエンドフェイズになる。
この効果を発動するターン、自分はモンスターを特殊召喚できない。

後2牧や……。
カーDはマドルチェに入れようと思います。
このカードとマドルチェの相性は最高です。ホーのコストになってくれる上に、単純に1ドローさせてくれる。
でもそうなるとトラゴも入るのかな??
相性は悪くないだろうけど……。むむむ。

1/25 おもちゃのふるや 公認 スイス3回 準優勝 ~トナメパックの恐怖~

2013-01-26 07:42:43 | 大会レポート
使用者;まゆしぃ
デッキ:フルモンスター

まゆしぃ「最近ふるやの大会は金曜の遅くにやっているので、参加しやすいのです☆」

1回戦 VSヴェルズ ○×○
まゆしぃ「ヴェルズにはメインから勝てるようにいてあるけど……」

1本目 後攻
『相手』
カストル・サンダバからオピオンSS効果で反発サーチ2伏せ。
『まゆしぃ』
まゆしぃ「フッフッフ。これは安定の……」
ライコウセット。
『相手』
オピオンで殴ってきたのでライコウで処理。そのままターンエンド。
『まゆしぃ』
黒薔薇の魔女を召喚し効果発動。
チェーンで奈落を撃ってくる。
まゆしぃ「モンスターが居ないのかな??」
めくれたのは増殖するG。
……うーん。あんまりよくない……。
『相手』
1伏せ追加してエンド。
『まゆしぃ』
TGワーウルフを追加して殴る。
『相手』
ヘリオロープをNSしてアタック。
エンド時のTGワーウルフのサーチ忘れる。
(ノ∀`)アチャー
『まゆしぃ』
ライパルSSすると奈落、墓地のライパル(雷光で落ちた奴)の効果発動。
レダメとヴェーラー捨ててSSすると警告。
さぁ! 墓地の闇を数えろ!
ダムド降臨
フィールドを破壊しつくし、カーガンをNSしてダイレクトアタック。
相手のライフが100残るがM2にガリスでゴキブリめくれて勝ち。

2本目
『相手』
合憲で警告加えたときにサンダバを逃がす。
3伏せ。
『まゆしぃ』
TGワーウルフをセットして、お触れを伏せる。
エンド時にサイクロン←負けを確信。
『相手』
抹殺の使徒でワーウルフ除外。
ヘリオとサンダバでオピオンを組み、反発のサーチ効果にヴェーラー。
相手「なるほどね……」
まゆしぃ「(ば、バレた!?)」←手札にはゴーズ
相手はアタックせずにエンド。
そのまま殴り続けられる。

まゆしぃ「立ち返ってみると、ヴェルズ対策カードってサイドに殆ど無いな……」

3本目 お触れ全抜き
『まゆしぃ』
クリッターセットしてエンド。
『相手』
抹殺の使徒を発動してクリッター除外。
まゆしぃ「勿論読んでますよ
手札のライコウ伏せなくて良かった……。
サンダーバードでアタックして終わり。
『まゆしぃ』
ライオウをNSをしてサンダバを処理。
『相手』
ヘリオロープでライオウ処理2伏せ
『まゆしぃ』
準備は整った。
ガイドを召喚! 
予定では、ガイドからガイドでリヴァ。クリッターをSSし墓地のライオウ・ガイド除外のソーサラ
だがガイドの効果にヴェーラーorz
仕方なく、ガイドで自爆特攻し、ソーサラをSSして除外。
まゆしぃ「罠があるから危険かもと思ったのですが、これを処理できなければ、次のターンにオピオンを立てられ
     そもそも罠を剥がすという仕事すら出来なくなるから、ここは突っぱねたのです」
結局これが成功。
『相手』
モンスターセットしてエンド。
『まゆしぃ』
ヴェルズでモンスターセット??
サイドから雪だるまを入れてきたとは考えがたいし……。墓地を見ると、サンダバが1体だけいる。
ヘリオを除外したからケルキオンの効果が使えないんだ。
ということは、相手はヴェルズを墓地に送ってケルキオンの発動につなげようと考えているんだ。
じゃあこちらは何らかのモンスターで反転させてカオソの効果で除外してやればいい。
でも相手の墓地のサンダバ・ヘリオを見てみると守備力低すぎぃ!
帯に短しという奴だな。ここは仕方なくTGワーウルフをセットしてサラで殴るとケルキオン1650。
ワーウルフで殴っておけば良かったorz
『相手』
ケルキからオピオンを召喚まで。反発サーチしてサラを殴る。
『まゆしぃ』
さっきのセットモンスターには抹殺の確認という仕事もあったのです。
ここで満を持してライコウセット。
『相手』
ヘリオを追加。ライコウとTGワーウルフが亡くなるが、オピオン道連れ。
エンド時にストライカーをサーチ。
『まゆしぃ』
デブリを出すと神の宣告を撃ってくる。
つまり他 に 罠 が な い 
光闇除外!
開闢双破斬!!!

第二回戦 VSアライブ検討獣 ○○
まゆしぃ「検討はわりと簡単な相手なのです。(ショックを作られなければ)」

一本目
『まゆしぃ』
黒薔薇の魔女を召喚してライコウをめくり、ターンエンド。
『相手』
モンスターセット
『まゆしぃ』
魔女で殴るとオネスト
ライコウを伏せてターンエンド。
『相手』
オネストを戻してダリウスをNS裏に殴ってきたのでダリウスを処理。
モンスターセット1伏せ
『まゆしぃ』
手札が7牧になっている。ちょっと迷う。捨てるのも癪だしなぁ……。
よし。必殺技を使おう。
対魔道&炎星兵器。
TGストライカーをNSしてガリスをSS。
ナチュルビースト。
相手は迷った末に神の宣告を撃ってくる。
勿論読んでるぜ。必殺技光闇除外。
開闢双破斬!!
セットのオネストを打ち破り47ダメージ与えて勝ち。

2本目
『相手』
プリズマーをNSして墓地にクリッターを落として1伏せ。
『まゆしぃ』
サイドラをSSして次元合成師をNS効果で一番上のサイドラがめくれる。2体でダイレクトアタック。
『相手』
ブラックホールからフォトスラSSガイドNS。
まゆしぃ「インヴォブレハの動きか!?!?」
手札誘発がないので負けを確信。
ガイドからブリリアントを作成。ガン伏せの後、バブルマンをSS。
ブレハをつくり、25×2+21を受けて残り900。
『まゆしぃ』
サイドラSSしてガイドをNSクリッターを持ってくる。
手札のバードマン効果発動。ガイドを戻してバードSS
サイドラバードで☆8シンクロスクラップドラゴン。
スクラップ効果でクリタと伏せを1牧割る。クリタでDDクロウを持ってくる。
クロウ発動で墓地の(相手)栗田除外。墓地の光闇除外してライパル。
墓地の光闇除外してライパル。2体でトレミスを組んでブレハを手札に戻す。
まゆしぃ手札にはストライカー・ガリスがあるので、聖バリをくらってもカタストルで遅延可能。
2体でアタックするとこれが通る。
『相手』
トップ見てサレンダー。

まゆしぃ「サイドラ強すぎワロタ」

3回戦 VS炎星4軸
まゆしぃ「4軸とか無理げ。3軸ならば手札誘発が訊くんだけどなぁ……」

1本目
『相手』
テンキ(ユウシ)・リュウシシンで謎のアドバンテージを稼がれる。
トラップサーチはIFの十八番じゃねえのかよ!?
『まゆしぃ』
ストライカー&ワーウルフでワンマジを作り後ろを破壊するとチェーンでテンセンを打たれる。
リュウシシンが再び罠を持ってくる。わけわかめ
『相手』
ユウシを召喚。テンセンでパンプして総攻撃。手札のトラゴが紙状態。
ガン伏せされる
『まゆしぃ』
一縷の望みを託して黒薔薇ガリスの動き。
警告打たれて負け。

2本目
『まゆしぃ』
黒薔薇でGめくって終わり。
『相手』
またテンキ・リュウシシンの動き。
トラゴ出すとテンスウ・ユウシでケアされる。
『まゆしぃ』
ガリス発動するとお触れめくれる。
でっきからも見放されたかorz
そのままボコられて負け。

100回やっても炎星(4軸)には勝てない。
これだけは確信してる。


--TPの話--
今日の大会は、店のフェアか何かの影響で入賞者には銀パック5倍!という神設定でした。
管理人も2位って事で10個ものパック(&金1個)をゲット!!
ヒスパ3枚くらい出るんじゃねーか!?1牧は金だし確定だろ!
wktkしながら剥いてみると……



此は如何に(真顔)
やったねキリトさん! トークンが揃ったよ!(マジキチスマイル)

だれか幻獣or機作る人いますか? 全部あげますよ。
メール宜しくでーす。……はぁ……。

バイトで社会経験が身につくという風潮

2013-01-24 04:55:19 | 日記
あんまり大きな声じゃ言えませんが、

こんなんは妄言ですね。

そしてバイトをしたほうが人格的に立派になるというのも、
甘言に過ぎません。
「バイトしている○○はとても人格者だよ」
という意見もあると思います。自分の友達にもバイトをしているorしていた人で、
人格的に「立派だなー」と思える人は何人もいます。
でも、それはバイトをしていたからそういう人格を身につけたわけではありません。
そういう人はバイトをせずとも徳を積んでいるんです。

そもそも「(学生の)バイト」と「社会経験」を結びつけること自体がナンセンスに感じられます。
バイトなんてなんの責任もない、趣味みたいなものではないですか。
食うにも困りやむを得なくしているのならまだしも、遊ぶ金欲しさにやっている事です。
それもバイトは多くの学校で校則違反。
校則違反をしているのに人格的に立派ってなんなんですか?
バイトをやっていると世の中のルールが身につ(yr
いやお前(校則という)世の中のルール破ってんじゃん。
バイトと染髪に何の違いもないからね??

管理人も短期ですがバイトをしたことがあります。
その結果、社会経験は身につかないという結論に達しました。
自分のバイト先が甘かったから、とか、そういう問題でしょうか?
じゃあ間違ったらぶん殴られるような職場でやれば社会経験は身につくんでしょうかね?
恐怖による支配の残滓がトラウマとなって体に刻まれるだけと思いますがね。
それとも、世の人間はこのトラウマを社会経験と言い換えているんでしょうか?
だったら桜ノ○高校に入学するのが1番の社会経験ですね。

学生の間に(バイトによって)社会経験を積むことは、果たして有意義と言えるのでしょうか?
それによって人格が立派になるのであれば、どんどんやっても構わないと思います。
でも、その手段にバイトを選ぶことは明らかに筋違いと言うものです。
管理人が思う1番の社会経験は、(凡庸な回答ですが)ボランティア活動をすることだと思います。
これは間違いない。
・お金が絡まないから校則違反になることもない(むしろ奨励されています)。
・他人のためになる
精神的充足を得られる
非の打ち所がありませんね。管理人もこの冬、介護施設を訪れ収穫祭の手伝いをさせていただきました。
その時に、自覚できるほどの社会経験精神的充足感を得られたのを、鮮明に覚えています。
でも、バイトをしている人間にとって(働いていな人も同様ですが)タダ働きなんて理解しがたいことでしょう。
それこそが社会経験がない証拠だと自分は考えます。
私たちはこの世界から生きるのに必要なだけの物を借りて生を全うし、最後には全てをお返しして死にます。
社会への還元こそが人が生きるということではないでしょうか?
しからば、ボランティアと言うのはその還元の一環を担う事によって、
自分の社会的立ち位置を理解し、社会の一員になれたことを純粋に喜ぶことが出来る奇跡のような活動ではないでしょうか。
そして、この「自覚」こそが社会経験であり、私たちに求められていることだと思います。

自分は日常的にバイトをしなければ社会経験は身につかないと言われ続けてきましたが、
それは思慮の浅い考えであり、鉄分が欲しいからと言って鉄棒を舐めるような非効率だと思います。3年間、管理人はこうして高校生活をやって来ましたが、誰一人管理人にボランティアをしろとは言いませんでした。
それは社会経験の定義をお金を稼ぐことと認識していた大人に囲まれていたからであり、資本主義の中で生活する「余裕の無さ」のような物を垣間見るいい機会ともなりました。だから彼らのことを視野の狭い人間だと責める気持ちはありません。
逆に、ボランティアをして社会経験を身につけるのであれば学生の間でして置かなければならないという危機感を持たせてくれたので、その点は良かったことです。

かなり長い話になってしまいましたが、これからも高校生活を送る学生に、
管理人は生意気ながら以上のようなことを言いたいです。
ボランティアなんて些細な事でいいのです。
ただ、それをした「喜び」を感じることが出来た時、間違いなく社会経験は身についています。

追伸:
バイトを「社会経験」という理由で強いられている学生諸君には、
飽くまでも逆らっていただきたい!
そんな胡散臭い理由で迫られるよりは、よっぽど「青春を切り売りして金稼げ」と
言われたほうが正直というもんです。

現在管理人が使っているフルモン 1/24

2013-01-24 01:30:19 | フルモン


カオスドラゴン軸のフルモンスターです。
このデッキを使うと盛り上がって楽しいんですよね。
拮抗した戦いになるので、逆転劇が出来るのもいいです。

~レシピ~
3積み
ライパル3 ヴェーラー3 黒薔薇の魔女3
ガリス3 ライコウ3 
2積み
デブリドラゴン2 AJバードマン2 TGワーウルフ2
増殖するG2 ライラ2 ガイド2 カーガン2 トラゴ2 
ピン(1枚差し)
ストライカー1 ゴーズ1 開闢1 ゼピュロス1
ダムド1 レダメ1 カオソ1
クリッター1 ジャンクロン1

計40牧

戦略というほどの戦略はありません。
強いて言うなら、リヴァイエールの帰還を狙うために墓地から除外するのは、
フィールドで発動できるカード(クリッター・ライラ・TGワーウルフ等)に気をつけるってくらいかな?
他は普通のフルモンと一緒。
なるべく手札を使わない。
あと間違ってもフィールドを制圧しようって考えないこと。
フルモンには制圧型モンスターが居ない。だから無理にモンスターを生き延びさせようとすると
それを超えられてしまったときにアド損をする可能性がある。ライパルレダメくらいの布陣ならば、
次のターンには更地になってるって考えながら動くと逆転の連続を演出できるので楽しい。

EXは結構特殊なカードを使っていて、如何に挙げるカードを取捨選択して貰えれば間違いない。
ジェネクス・クロキシアン
バードマン+カオスソーサラorトラゴエディア 
で組む事ができる寝とりモンスター。3牧消費で出すことも出来て、
例えば、ガリス+TGワーウルフ+バードマン。この動きも十分強い。
このカードを採用するのならば、出来れば天狼王も採用したい。
なぜならばジャンクロン+TGワーウルフorガリス+バードマンでアクセルシンクロすることも出来るから。
このデッキの目標である逆転劇というのならば、これほどフィットしたカードはない。


TGワンダーマジシャン
後ろを破壊できるアド損しないアタッカー。TGストライカー&TGワーウルフで出すことが出来る。
このカードはかなり攻撃的で、擬似サイクロンとして扱うことが出来る。
またチューナーに縛りはないからゾンビキャリアを入れてこのカードにより傾けてもいいかもしれない。
キャリアはデブリ&ジャンクで釣ることも出来るから、それらのカード+ウルフで召喚権を使ったサイクロンを発動可能。
キャリアの自己再生効果はワーウルフとフィットするので、彼女が好きならば合わせて採用するとはかどる。


トライデントドラギオン
ロマンカードでありながら実力十分な猛者。このカードの3回攻撃で相手を沈められたら脳内麻薬ドバドバ。
勿論掛け声は「3連打ァ!」 出し方はライパル&デブリが多い。デブリの釣る対象をカーガンにしておけば、
墓地肥やし&(トラドラ効果で破壊して)ドロー加速も行うことが出来る。

ダークエンドドラゴン
攻撃力を500下げることで、相手を問答無用の墓地送りにすることが出来る。
縛りはチューナー+闇で、ジャンクロンで☆2を釣りつつTGワーウルフや、
墓地にぜピュが落ちていたら、黒薔薇NSガリスSSガリス戻しゼピュSSと、手札消費0でダークエンド
までアクセスが可能。また、このカードの最大の利点はライパルで釣れるって所。
そういうシュチュエーションになることは結構多いので、序盤に斥候として召喚し、1牧墓地送りにできたら官軍。
それ以降は、相手はライパルを破壊しづらくなる。

竜魔人クイーンドラグーン
墓地から☆5↑のドラゴンをSSと可能なR4エクシーズ。効果は無効にされてしまうが、エクシーズやシンクロ素材に出来れば無駄がない。
このカードの1番簡単な出し方は、デブリからのアクセス。デブリNS手札誘発を釣り上げてゼピュロスで戻しつつクイドラという動き。
1ターン立てば攻撃できるようになるし、ライパルの効果は墓地発動だから、蘇生効果を問題なく活かすことができる。
もちろんイラストアドも高い。管理人はこういう女の子もイケル口です。

以上の5種類が普段見ないEXカードです。
この中から何枚かアクセントとして採用するのも良いと思います。
なにせ汎用EXだけじゃ飽きちゃいますからね。
大量展開してきた相手に☆9をぶちかます時、「はいはいミストウォーム……」という相手に
クロキシアンを突撃させて絶望させるのが最高のファンサービスです。

このデッキはワイバスターとサーペントが入ることでさらなる飛躍を遂げます。
それら2種はとても高額でなかなか手に入らないのですが、
捜索に友人も協力してくれるそうなので本当に助かります。