神の警告が本当にイラネ。
エクシーズIFは動いたら罠を貯めこむことが出来る。
だから一一罠を素引きする必要ってないのよ。
でもそうなると動けない時の防御手段が皆無になる。
だからやむおえず警告を2投入してんだけど
これ絶対いらないわ。
まず、エクシーズIFの基本論法から罠の存在意義を確認すると。
動けば罠を貯められる。
↑
動くまでの間生き延びるため、相手の行動を遅らせる罠が必要になる。
↑
影響力の大きい神の警告・宣告をセレクト。
でも、警告・宣告は攻めるための罠って感じがするんですよね。
止めを刺すための罠。だからエクシーズ型の「遅延」目的とは違うとおもう。
それに2000ダメージがとても大きい。無視できない程大きい。
ダメージを喰らわないために罠を張って守るのに、
警告じゃ結局ダメージを食らってしまって生き残るという目的が果たされない。
俺は警告を抜くぞぉぉぉぉジョジョー!
でも渓谷の代わりに何入れよう?
候補としては、
デモチェ(ゼピュで回収できるから併せて投入)
激流(影響力は警告に負けず劣らず。ただ展開した後には死に札になる)
ダメージを0にする罠(動けなかった場合がただのアド損)
あたりかな……。
警告抜いている人がいたら是非意見聞きたいです。
エクシーズIFは動いたら罠を貯めこむことが出来る。
だから一一罠を素引きする必要ってないのよ。
でもそうなると動けない時の防御手段が皆無になる。
だからやむおえず警告を2投入してんだけど
これ絶対いらないわ。
まず、エクシーズIFの基本論法から罠の存在意義を確認すると。
動けば罠を貯められる。
↑
動くまでの間生き延びるため、相手の行動を遅らせる罠が必要になる。
↑
影響力の大きい神の警告・宣告をセレクト。
でも、警告・宣告は攻めるための罠って感じがするんですよね。
止めを刺すための罠。だからエクシーズ型の「遅延」目的とは違うとおもう。
それに2000ダメージがとても大きい。無視できない程大きい。
ダメージを喰らわないために罠を張って守るのに、
警告じゃ結局ダメージを食らってしまって生き残るという目的が果たされない。
俺は警告を抜くぞぉぉぉぉジョジョー!
でも渓谷の代わりに何入れよう?
候補としては、
デモチェ(ゼピュで回収できるから併せて投入)
激流(影響力は警告に負けず劣らず。ただ展開した後には死に札になる)
ダメージを0にする罠(動けなかった場合がただのアド損)
あたりかな……。
警告抜いている人がいたら是非意見聞きたいです。