goo blog サービス終了のお知らせ 

きょうもはっぴぃ(^^)v

毎日楽しい事ばかり♪
で・は・ないけれど
気持ちははっぴぃ!

新しい電話機

2006-01-12 03:02:26 | 雑記
FAX電話機を買い換えました。
が、通話の声が良く聞こえないのです。
話をしていると私の声は相手に普通に聞こえるみたいだけど、相手の声がスーッと小さくなって、聞こえなくなったと思うと所々はっきりしたり会話にならないのです。IP電話にしているからかなぁと思いプロバイダーに電話してあれこれ聞いたけど改善されず・・・・ひかりならこんなことないんだろうなぁ

2006年

2006-01-01 18:31:56 | 雑記
ブログを訪れてくれたみなさま
新年明けましておめでとうございます
今年も書きま~す。ときどきね

年末まで仕事!
駐車場に車を入れたのが11時58分、年内には帰らなきゃと急いだけど
玄関のドアを開けたときには年が明けていました。ザンネ~ン!
できの悪い社員を持つとパートはつかれます。
可哀想なダンナ様年越し蕎麦をたべられませんでした

いつもは元旦に初詣に行くのですが気力なし!
ボーッとしてます年賀状もまだ書いてない。

新年早々これじゃいけないね
今年も元気に頑張るぞー

健康に気をつけて今年もよろしくお願いいたします。

元旦の夕日




ほっ!(^^)v

2005-12-09 01:19:18 | 雑記
本日(正確には昨日)ネットマスターコース・ベーシックスキル講座を終了して.comMate(ドットコムメイト)の検定試験を受けました。試験と名のつくもの何十年ぶり?1部2部と分かれていて1部26問20分、2部26問40分を通しで受ける。1問ずつ画面にでてくるので答えて進む後戻りはできない。70ポイント以上取れたら合格!なのだが、あ~最初の26問、20問目で時間切れ2部は時間内で終了。さて結果は?ザンネン62ポイントでした。仕事が休みだったので余韻が残ってるうちにと午後に再度チャレンジ。今度は時間内で全問終りどうにか78ポイントがとれました正解は別として何問かは同じ質問がでてきたので・・ホッ。無事おわりました。

防災訓練&懇親会

2005-11-26 20:03:38 | 雑記
マンションで防災訓練が行われましたジャッキを使っての救出体験や煙体験ハウス、熱くなった煙は上に上がるので腰は低く煙を吸い込まないようにタオルなどで口をふさぐそして壁から手は絶対に離さない事と消防の指導があった。実際の火災の時は黒煙だと思うが体験の白煙でも前が見えず出口までが長く怖いと思った











体験の後は懇親会楽しくバーベキューです。

なつかしい~

2005-11-21 16:43:10 | 雑記
来年2月、宝塚で久々に上演される『ベルサイユのばら』チケットが取れたのでちょっとお勉強しとこうかな
久しぶりに漫画を読むなつかしいタッチにほっとする。

ポッポリー窯

2005-11-13 23:53:27 | 雑記
戸塚某所にあるポッポリー窯、毎年秋ごろ作陶展が行われます。
住まいの一部を会場にして作品が並べられ販売されます。
天気の良い日は富士山が見える高台のお家
今年は庭の片隅にメルヘンチックな小屋が建てられ
そこにも作品が飾ってありました。



開通しました。

2005-11-13 01:06:07 | 雑記
12日(土)戸塚駅明治学院大学南門行きのバスが開通しました
マンションを購入したとき「其のうちバスが通ります」と言われて20年
あ~長かった~
マンションの前にバス停ができ、これからは戸塚駅まででるのが楽になります。

大きなカップ

2005-11-09 11:49:33 | 雑記
前々からたっぷり飲める大きなカップが欲しいと思っていたら、姉がしてくれました。普通のカップの3倍ちかく入ります。コーヒーはもちろん緑茶やスープを飲む時にも活躍しています。姉上様ありがとう

かるくヤバイ?

2005-11-09 02:11:42 | 雑記
8日(火)は日帰り人間ドックの日
年々数値が上がってきている。脂肪肝は毎度のことながら今回はとうとう血糖値が
65~109㎎/dlに対し117㎎/dlになってしまった
生活習慣病に片足入りつつある。ヤバイヤバイ
食生活の見直し?運動不足?
あ~がんばらなきゃ

富士山

2005-10-23 18:08:11 | 雑記
今日は天気が良かったのでベランダから久しぶりに富士山が見えた。沈む夕日と富士山を撮る。「もっと右、右よ寄り添って」と夕日にいってもねぇ