☆My Sweet Room☆

私の大切な人☆大切なもの☆大切な時間☆大切な場所☆
日々の出来事のこと、思ったことをそのままに・・・・♪

審査が終わりました

2006年09月30日 | Weblog

木曜日、ISMSからISO27001への移行審査がありました風邪を引き、頭がぼーっとして、咳が止まらない状態で前日夜まで最終確認をし、当日に。

朝から審査員の方が来て審査だったのですが、緊張したちがう会社にいた時は、ちょこっと審査員がきてインタビューされて聞かれたことに答えていただけですが、今回は訳が違いました朝から夕方までみっちり審査員さんの前で・・・・・疲れた。本当に!!責任者って大変・・・・・・。何が疲れたかっていうと、気づかれ。

お昼も食べずに。3時くらいまでお弁当も食べず、10分の休憩の時に、会社の専務と10分でお弁当たべるぞ!!といいばばっと食べて食べた気がしない

そういう状態で初めて審査員とみっちり1日お付き合いということを体験しました。


審査が終わってほっとした。ちょっと涙でそうだったもん11月まで結果はわからないけどきっと、よい結果がくることを信じて1ヶ月まってます。

審査がとおったら、給料あがらないかな??ちょっとアピールしてみたけど、おいしいものでも食べにいくか??っていう答えがかえってきた


先週の土曜日・・・・

2006年09月30日 | Weblog

先週の土曜日に旦那さんのおばあさんが亡くなりました96歳でした。

お通夜とお葬式に行ってきたのですが・・・・・

きっと、このお通夜で風邪を引きました。寒かった

それはおいておいて。

お通夜の時にお寺のお坊さんの説法がありました。司会のかたがおばあちゃんは96歳で大往生だったと思います。という事をちらっと言っていたのですが

ちょっと、うる覚え状態なのですが、96歳まで生きたから大往生だとはいえないかもしれません。みたいな事をいっておいででした。

どれだけ実りある、悔いのない人生を送れたかによってではないでしょうか??おばあちゃんは幸せな人生をおくれたのでしょうか??みたいな事をおっしゃっておいででしたそれを聞いたとき、確かに・・・・って思ってしまった。実は、旦那さんのおばあちゃんとは1度も会ったことがありません。5年前に結婚しましたが、その前からもう、パパが誰かもわからない状態だったらしく老人ホームに入所していたようですなので私はあったことがありません。今月の初め、旦那の姉より、おばあちゃんがもうやばいので老人ホームから病院に移ったということを聞きました。なのでこういうことを言ってはいけないのですが、おばあちゃんは何年も自分の家に帰ることなく亡くなってしまったと思うとものすごくかわいそうというか切ない気持ちになりましたでも、最後は自分達の息子に看取られて亡くなったそうなのでそれだけはよかった。と思いました。

自分にも5年前、大好きな祖母がいました小さいころから忙しい両親に変わって、ずっと育ててくれたのです。正直言って両親よりも大事な人でした。

その祖母が亡くなった時の事を思い出してしまいました。

思い出すと今でも涙が止まりません。いつも、そのことで旦那にいい加減、忘れろといわれます私は最後を看取ってあげることができませんでした。そのことが今もずーっとずーっと。

なので、旦那のおばあちゃんは家族に囲まれて亡くなって、不謹慎な言い方かもしれませんが、本当によかったと思いました。

お寺の方が、今日、私の話を聞いて少しでも、聞いてよかったと思えたら。とおっしゃっておいででした。

すこしでも、こうしておけばよかった、とかああすればよかったと思わず、振り返っても、あーよかったといえる人生を少しでもおくれるようにしようと思います

きっと、文句ばかり言ってすごしてる私には本当にちょっとずつでもいいので


風邪をひきました

2006年09月27日 | Weblog

先週末、いろいろありすぎて疲れたのか風邪をひいてしまいました昨日は会社に行ったけど、家に帰ってきて熱を測ると、やっぱり熱がありました夜ごはんの用意をしてパパが帰ってくると、すべてバトンタッチで寝てしまいました。

夜中ヒーヒー言ってたけど・・・・・朝になると熱はさがっていましたよかった。

けど、まだぜんぜん本調子ではありません。のどはイガイガ。鼻はかんでもかんでもでてくるし・・・・・だるい~。運転中はくらっときてヤバイって思ったし。

いろいろあったことを書きたいのですが、本日はこの辺で。

明日、ISOの審査があるので休むわけにはいかないもん

 

治ったら、週末あったことや感じたことを書きたいと思います


ガルシアの洋服ゲット!!

2006年09月23日 | Weblog

最近ずーっと我慢してましたが、ストレスからかついに洋服を買ってしまいました

ガルシアの長Tを!!ひとめぼれしてそのまま購入~パパも最近の私を見てるせいかいつもなら、また~??と言うのですが・・・・・

「いいんじゃないかわいいと思うよ。」と言ってくれたので即即購入~

久々に洋服をかったのでうれしかった~。自分のお金で買ったけどなんかがんばったごほうびみたいに買ってしまった。この1着で購入意欲にひがつかないように気をつけないと・・・・・・そして、この洋服をかったから、しばらくまたがんばるぞ~と自分に言い聞かせなくては。

まぁ、自分でいうのもなんですが最近の私はがんばっていると思うので、いいのだ。

と、自分に言い聞かせてます。結構、給料日前の金欠状態で結構いい値段がしたので・・・・・でも、服を買ったらキーホルダーまでついてきたから、これまたお徳


ということで、真剣に!!!!

明日からまたがんばるぞ~!!!

と宣言したみました


おねしょ・・・・・

2006年09月21日 | Weblog

昨日、夜更かしした娘は朝、私がどんなに起しても起きませんでしたもう知らない。パパが夜勤だから帰ってきてから用意させてもらおう。と思い・・・・・

一人でのんびり朝食を食べていると

「ママー。どこー??ちょっと、大変大変!!!!どうしよう!!」

と2階から叫び声が聞こえてきましたなんか嫌な予感・・・・・。

おそるおそる2階へあがると。パジャマを脱いだ娘が・・・・・・やっぱり嫌な予感的中

おねしょしてる・・・・・それも大量に・・・・。

その言い訳はやはりすごかった。仕方ないけど。。。。夢でおしっこする夢をみたとやっぱり言います。まぁ仕方ないから怒らなかったけど。

昨日、あんなに生意気な口をきいてたのに、やっぱりまだ4歳なのです。

赤ちゃんの時から今年のお正月までおねしょっていうのをしたことがありませんでした。赤ちゃんの時も夜、おむつがぬれたことがなくて、小児科の先生にこんなもんですか???って相談したくらい。

それが、今年のお正月におねしょをしてからしばらくおねしょが続き・・・・最近やっとなおったと思っていたのに。。。。。

まぁ、寝る前に今日からまたおしっこをさせてねようっと

今日、娘はどんな夢をみるのかな??トイレの夢だけはみないでほしいな


爆発しそう・・・・・

2006年09月20日 | Weblog

忙しいときって何でこうも何か物事が重なるのかな??

もう、キレそう・・・・

って、会社で本日、一回切れました。で、多分同僚さんは気づいたらしく後から気をつかってくれた。ケドその気遣いが余計に私は・・・・(爆)

忙しい時に、家のほうでもいろいろあって・・・・旦那さんと対立旦那さんは悪くないし、仕方がないことだけど。月末にかけていそがしくなる時にこんな話するなよ!!って思い

帰ってきてしばらくは平和にお話してたけど・・・・そのうち

あ~?????の言い合い夜勤の旦那さんが行ってくるよ~って言ったけどカチ無視状態でさようなら

明日から怒涛の日々が始まりそう・・・・・

こんな時は娘の笑顔だぁ!!!って思っていると・・・・・

ママ、漫画が見たいと大暴れマンガマンガってお前は~って怒ると、あー怖い。っていうので、娘とも言い合い4歳児に本気で怒っていると、くそばばあって言われたっていうか本気で怒る私も大人げないかもしれないけど。くそばばあって、何???その言い方がムッてなったので、また怒ったら今度は、

「体が勝手にくそばばあと言いました」って言った~体って・・・・まだ口って言わないだけましかな??ってちょっといい方向に考えてみたが、そんな事言うって事自体が悪い
こんなことを言うなんて!!って考え直していたら、娘は一体何歳なんだ??ってちょっと思ってしまったそんなこんなで負けてしまい、クレヨンしんちゃんのビデオを見てご満悦らしくニコニコしてます。

あーそんな自由気ままな生活が恋しい4歳児の自由気ままにあこがれる
はぁ。明日は穏やかに過ごしたいなぁ~

 


ぶぅ~

2006年09月19日 | Weblog

もう、最悪な最悪な最悪な~事です前にもブログに書いたのですが、服に穴があくという現象またまた服に穴が・・・・・・もうストレスです!!

ほとんどの服に穴があいていることが発覚それも今年買った服や大切にしていた服に!!!もう泣きたい着る服がない。

それも全部、前にあいている。たんすにはこれでもか!!!!!!!っていうくらい防虫剤が入っているのにそれでも服に穴があくってどういうこと??どうみても虫っぽいパパや娘の服にはまったく穴がないから絶対に、私のたんすだ!!って思うんだけど。もうどうしていいのか??でパニック状態だって服をきたら前に穴があるんだもん。こんなんきてどこにもいけないよ。それもほとんどの服に穴があいてるからもうどうしようたんすに服をいれたくないなぁ。

いままでこんなことないのに。引越ししたときに安売りで買ったたんすがわるいのか??どうしたらよいのだろう・・・・・・もう、目に見えない虫と戦っているようなものです。

たんすの服を全部見たけど、とりあえず大丈夫そうだけど・・・・・着たときに気づくかもどうやって服を収納すればよいのか真剣に悩んでます


強風

2006年09月19日 | Weblog

昨日、今日と強風で、玄関の前のハイビスカスの鉢植えがひっくり返ってしまいました冷たい私は、おこしもせず・・・・

どうせまた風が吹くからおこしても無駄だなと思い、そのままに。


さすがに家に帰ってきてからおこそうと思っていたら・・・・・


親切な人が、鉢植えをおこしてくれましたええっ??みたいな。

ポストに小冊子が(情報満載の)入っていたので、きっとこの小冊子を入れてくれた人が鉢植えをおこしてくれたんだ

世の中まだ心温かい人もいるんだ~ってちょっとうれしくなりました。

っていうか自分でおこせばいいんだけどね


もずくスープ

2006年09月18日 | Weblog

先日、TV番組で紹介してたスープがおいしそうでメモっておとりよせしてみました。

もずくスープです

やはり、TVの影響は大大大で、放送したその日に注文したのに届いたのは金曜日でした。

あまりにもTVでおいしそう&自分がもずく好きなので2箱注文しました

金曜日、おうちに帰ってくると、旦那さんが、もずく届いたよ冷蔵庫をみるべし。

というので、はにゃ???なぜ冷蔵庫???と思って冷蔵庫をあけると・・・・・


もずくスープで冷蔵庫は半分埋め尽くされていましたあれ??要冷蔵??みたいな。

乾燥もずくスープだと勘違いしていたら、生もずくスープでした。

賞味期限も10月の半ばまで、いくら大好きだけど、こんなに賞味期限内に食べれるのか??と自問自答していました

でも、食べてみたらすっごくおいしいこんなにおいしくてカロリーがないだなんてなんというステキなスープ。

でも、さすがにこんなに賞味期限内に食べれる自身がなかったので、ちょっとおすそわけしてみましたちょっと冷蔵庫がスッキリした。

今度から、1箱ずつ注文しよう!!と思いました

 


寝不足です。。。

2006年09月16日 | Weblog

今日もお仕事ですが・・・・・・・

寝不足です仕事中にってなるくらい眠たいです。

今は、昼休憩で帰ってきましたが。。。。もう、戻る時間です

で、なぜ寝不足かというと、昨日、CATVで夜やっていた、

牡丹と薔薇をみていたからお昼にやっていた時は、仕事をしている私は見たことがなく。

話題になっていましたが、ビデオを借りてまで・・・・っていう想いがありました。

で、たまたまCATVでやっているのを見つけて。毎週金曜日の夜、4話ずつしているのです


で、昨日も見てました面白かった。まだはじめのほうですがだからこれから毎週、土曜日は寝不足になりそうです